石川県 小松市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
手斬り溶断『ZAN』、世界に一つの鉄の表札 世界に一つの鉄の表札
手斬り溶断『ZAN』、世界に一つの鉄の表札
IRON WORKS KORUが誇る手斬り溶断“ZAN”技術で、一枚の鉄板から切り出される完全オーダーメイドの表札。
文字やフォルムはお客様のご希望に応じ、フォントも選択可能。
厚さ6㎜の存在感と、使い込むほど味わいが増す鉄の経年変化が、日々の暮らしに深みと個性を添えます。
漢字4文字・英数字10文字まで。”世界にひとつ”を、暮らしの顔に刻み込む表札です。
IRON WORKS KORUは、レーザーでは表現できない“手切り溶断”でしか生まれない風合いを、日本では数少ない鉄職人が一つ一つ心を込めて制作しています。
職人 酢馬慶太は“どうやったらできるか”を常に考え、お客様のどんなデザインも“面倒”ではなく“面白い挑戦”と捉えます。
錆すら意匠と捉え時間と共に育つ作品として提供。書道家やガラス作家とのコラボ実績も多数あり、建築やインテリアと調和する、一点物のアイアン表札を制作しています 。
【材料】
鉄
【その他事項】
・黒つや消し塗装込み
・厚さ6mm
・文字の背面はステンレスピン取付け
・漢字4文字以内
・英数字10文字以内
・書体は下記からお選びいただけます
行書体
明朝体
ゴシック体
セリフ体
丸ゴシック体
筆記体
※お名前と書体につきましてはお申し込み後、IRON WORKS KORUよりお電話かメールにてご連絡いたします。
IRON WORKS KORU

鉄は自在に形を変え、個性を持つことのできる、古くから愛される素材である。
強さ、優しさ、高級感、重厚感と様々な表情を出す事ができ、人を魅了する事ができるが、その反面、錆(サビ)を汚くなる、朽ちてしまうなどと嫌がる声も多く聞く。
しかし、錆も自然によって変化する鉄の色の1つであり、また、1つとして同じ変化をする事がない。錆を楽しむ事で、鉄本来のカッコ良さ、美しさを引き出すことができると私たちは思う。
KORUが手がける鉄看板をはじめとする様々な作品を通して、鉄が持つ本来の魅力を伝えたいと心から願っている。

カテゴリ |
家具・装飾品
>
家具
>
その他家具
民芸品・工芸品 > 金工品 > 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 172003
小松市について
小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちです。
建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。
町衆文化も脈々と継承され、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、250年の歴史を誇ります。
ほかにも、歌舞伎十八番の内「勧進帳」の舞台「安宅の関」、1300年の古湯「粟津温泉」、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。
「北陸の際立ったまち」をめざして、皆様と共にまちづくりに取り組む小松市。
どうか、皆様の温かい応援をお願いいたします。
【注意】申し込みと返礼品のお届けについて
※返礼品は「市外在住の方へのお礼」を目的に送付するもので、小松市にお住まいの方に送付することはできません。あらかじめご了承ください。
© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L657205

石川県 小松市