お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
小松市総合政策部財政課 ふるさと納税推進チーム TEL:0761-24-8068(平日) furusato@city.komatsu.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
小松市の最新情報
小松市について
小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちです。
建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。
町衆文化も脈々と継承され、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、250年の歴史を誇ります。
ほかにも、歌舞伎十八番の内「勧進帳」の舞台「安宅の関」、1300年の古湯「粟津温泉」、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。
「北陸の際立ったまち」をめざして、皆様と共にまちづくりに取り組む小松市。
どうか、皆様の温かい応援をお願いいたします。
【注意】申し込みと返礼礼品のお届けについて
※返礼品は「市外在住の方へのお礼」を目的に送付するもので、小松市にお住まいの方に送付することはできません。あらかじめご了承ください。
©1996, 2020 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L612880

住所 | 〒923-8650 石川県小松市小馬出町91番地 |
---|---|
URL | http://www.city.komatsu.lg.jp/4840.htm |
電話番号 | 0761-24-8068 |
受付時間 | 総合政策部財政課ふるさと納税推進チーム 8時40分~17時25分(土日・祝日、年末年始を除く) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 74件1,998,000円 |
2009年 | 52件2,171,000円 |
2010年 | 47件885,000円 |
2011年 | 39件710,000円 |
2012年 | 43件632,000円 |
2013年 | 56件847,000円 |
2014年 | 76件2,866,000円 |
2015年 | 1,475件68,860,003円 |
2016年 | 2,719件97,158,000円 |
2017年 | 4,017件138,362,000円 |
2018年 | 6,654件198,554,000円 |
2019年 | 11,543件281,566,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
108,713人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
130人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
27.9%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
13.3%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合14.0%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出