石川県 金沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
信楽ふくろう(小) 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援
日本では語呂合わせで福を呼ぶ「福郎」、苦労知らず「不苦労」として縁起の良い動物として親しまれています。
信楽焼で出来ており重厚感がありますが、上を見つめるしぐさがとても愛らしい置物です。
【製造】石川県金沢市東山1-3-27 金銀箔工芸さくだ
事業者:石川県箔商業工業組合
連絡先:076-257-5572
【関連キーワード】クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料
※市内において伝統技能を用いた手法により製造されており、相応の付加価値が生じているもの
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
伝統技術
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AB19-NT
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。

石川県 金沢市