石川県 金沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【箔一】福招き箸置き 五つ小紋 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援
★2023年2月中旬以降 準備でき次第順次発送★
シンプルな金色をベースに盛り上げ技法で5種類の吉祥紋が浮かび上がる箸置きです。
◇ 七宝 ◇
七つの宝を指し、輪が永遠に連鎖する柄は円満・調和・繁栄が続くことを表します。
◇ 麻の葉 ◇
まっすぐに伸びる麻の葉は、子供の成長祈願や魔除けとして親しまれている文様です。
◇ 算木 ◇
和算や易占いに用いる算木を基にした文様で未来の吉祥を願う意味があります。
◇ 唐花七宝 ◇
平和や円満、子孫繁栄を意味する「七宝」に唐花を描いた吉祥文様です。
◇ 市松 ◇
上下左右に途切れることなく続く文様に繁栄の意味が込められています。
特別な日に使いたい・贈りたい。
縁起の良い吉祥文様を施した箸置き5個セットです。
※市内において伝統技能を用いた手法により製造されており、相応の付加価値が生じているもの
お礼の品感想
上品
金色なのにとても上品なお品です。眺めているだけで幸せな気持ちになります。特別な日に使わせていただきます。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
れれれさん|男性|50代
投稿日:2023年12月7日 13:16
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
その他
|
---|
- 自治体での管理番号
- CF11-NT
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。

石川県 金沢市