富山県 舟橋村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
おめでとうのおくりもの 【千馨-senkei-書】名入れ 色紙 1枚 シンプルデザイン [安井ちあき(千馨-senkei-)(ヒトカケルデザイン事務所) 富山県 舟橋村 57050163] 命名 デザイン 社名 寄せ書き 書道 筆
結婚祝いや出産祝いなどで喜ばれるオリジナルな贈り物です。
「大切な方のお名前」で今までと違った形の想い出を残しませんか?
あなたのお名前、大切な方のお名前、ペットやお店のお名前も心を込めてしたためます。
色紙1枚に込められるので贈る側も嬉しくなるような、プレゼント。
「名前」には、たくさんの想いが込められたいます。
あなたを表す世界に一つだけのオリジナルな宝物です。
人柄や企業イメージが伝わる書体デザインで、お仕事の発展に繋げます。
色紙は、干支や、商売繁盛、千客万来などの縁起の良い言葉色紙や、
社訓を揮毫した色紙、子どもの名前など、様々なお祝いの場面にピッタリです。
寄附申し込み後
下記メールアドレスにて書の内容をお伝えください
hitokakeru.design@gmail.com
件名:ふるさと納税名入れ色紙
・寄附申し込みされた方のお名前
・書いて欲しい方のお名前
をご入力し送信ください。
【注意点】
・簡易包装的な包装にて発送いたします。
(ラッピングはしておりません)
・完成品発送前に画像確認はしていただいておりません
・額や小物などは付いておりません
・誤字脱字以外でのイメージと違うなどの理由での返品はお受けできません
●安井ちあき(千馨-senkei-)来歴
人生を描くデザイン書道作家
安井ちあき(千馨-senkei-)
富山県中新川郡上市町生まれ。
日本一小さな舟橋村在住。
京都で空間演出デザインを学び、国際交流の仕事に従事。
アート&デザイン・書道を通して、
【事業理念】地域繁盛・地球円満
(1)人と地域が活性化し、その活気を世界に拡げること
(2)人と人・コト・モノの掛け合わせで新しい価値を生み出すことを目指す。
2022年11月霜月千疋屋芸術大賞受賞
2023年6月日仏友好貢献親善大賞受賞
マール社「日本の文字クリエイター」実績ある76名の作家に選出され掲載
「一日一書」SNS配信1000日達成(2023年2月現在)継続中
【主な肩書】
ヒトカケルデザイン事務所代表
JDCA日本デザイン書道作家協会正会員
キットパスアート本部認定講師・オンライン講師
書道教室Sunroom認定講師・オンライン講師
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 感謝状等 > 名前を刻印 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 57050163
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
当該自治体内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分をおこない相応の付加価値が生じているものであるため。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
舟橋村への応援寄附をいただき、誠にありがとうございます。
舟橋村は令和3年9月17日に、総務大臣から、「ふるさと納税の対象となる地方団体」として指定を受けました。
(指定期間:令和3年10月1日~令和4年9月30日)
*** 今後とも 舟橋村をご支援くださいますようよろしくお願い申し上げます ***
★ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当村の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】村外在住の方で、1回2,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品を1品お選びいただけます。
●お礼の品は、年度内に何度も申込可になりました。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは下記までお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
舟橋村 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3163-8253
受付時間 9:00~17:00
【メールでのお問合せ】
funahashi@yuidesign.jp
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)
・年末年始 のお問い合わせにはお応え出来ません。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
舟橋村について
舟橋村について
舟橋村は、富山県のほぼ中心部に位置する北陸で唯一の村、そして面積が約3.47km2と日本一小さな自治体です。
主な産業は農業で、雄大な立山連峰からの伏流水と肥沃な土壌を活かし、主にコシヒカリが生産されています。
近年では、子育て共助のまちづくりに挑戦。民間企業の皆さんとまちづくりを推進しており、公園で行われている「園むすびプロジェクト」の取り組みは、第34回都市公園等コンクールにて最高賞である国土交通大臣賞を受賞するなど、全国から多くの方に注目いただいています。
Introduction of Funahashi
Funahashi Village is the only village in Hokuriku located in the center of Toyama. Prefecture and the smallest municipality in Japan with an area of about 3.47 km2.
The main industry is agriculture. Taking advantage of subsoil water from the majestic Tateyama Mountain and fertile soil, Koshihikari rice is mainly producted in the area.
We have taken on the challenge of “building a community for mutual support in raising children”. and we are promoting community development with the private sector.
The "En Musubi Project" that has been carried out in the park will receive the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Award It has attracted the attention of many people from all over the country.

富山県 舟橋村