富山県 砺波市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
絲(ITO) 5袋入【1143962】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・絲(ITO)[75g×5袋] 製造地:富山県砺波市 ■原材料・成分 麺:小麦粉(国内製造)、食塩、パプリカパウダー、宇治抹茶、かぼちゃパウダー、クロレラ、澱粉、桜パウダー/着色料(カルミン酸) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社柿里 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5113447 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みより1週間程度で順次出荷予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
約170年前から伝承される長い麺、別名「丸まげ麺」と呼ばれる独特の形状が特徴である大門素麺(おおかどそうめん)の製法を生かし誕生した、今までにない新しいスタイルの麺です。
水引や花をモチーフに作られた形状が特徴で、野菜のパウダーを使用し彩り豊かに華やかに仕上げました。各種お祝い事や手土産などにぜひご利用ください。
※画像はイメージです。
カテゴリ |
麺類
>
麺類その他
>
その他麺類
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44336
砺波市について
庄川の流域に開けた扇状地、砺波平野。
名水が潤す豊穣の大地は強靭な増山杉、黄金色の稲穂、色鮮やかなチューリップを育み、日本の原風景を彷彿とさせてくれます。
また、カイニョと呼ばれる屋敷林の中、切妻屋根アズマダチの農家が、碁石を散りばめたように点在する散居村は春から夏は萌える緑、秋は黄金、そして冬は銀白のじゅうたんと四季折々、美しい田園風景を見せてくれます。
古き良き歴史と時代の躍動感が、人々の暮らしの中に脈々と息づき日本有数の住みよさを誇るまち。
新しい人の和、まちの和が、いま、水と緑の大地に広がっていきます。

富山県 砺波市