新潟県 南魚沼市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【定期便】【令和6年産】南魚沼産コシヒカリ【5kg×全6回】【米 お米 こしひかり 南魚沼 米 白米 こめ 新潟 米 】
お礼の品について
容量 | 白米5kg×1袋×全6回 |
---|---|
消費期限 | 精米日より2ヶ月 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 有限会社 笠原農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4686876 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております |
発送期日 | 入金確認後、1ヵ月以内に第1回目を発送、以降は毎月同時期を目安に発送となります。 |
配送 |
|
「お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい」という思いから実現した南魚沼産コシヒカリです。
南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。米・食味鑑定士の有資格者がこだわった近隣農家の米に笠原農園で丹精込めて栽培した米を絶妙なバランスで合わせております。
驚くほどの甘みとお米本来の豊かな風味は格別です。ほどよい粘りがバランスよく、シンプルなおかずとの相性抜群。徹底した品質管理により、年間を通して新米のようにフレッシュなみずみずしさを楽しめます。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する味わいをぜひご体感ください。
ご注文をいただいてから1カ月以内に初回を発送。以降は毎月、初回発送と同じ日を目安に発送。またお客様のご要望があれば最大2カ月に1回発送も可。(お申込みから1年以内に全ての発送が完了する事)
全6回お届け。
ご希望をいただければ真空パックにて発送致します。ご希望の方は下記までご連絡ください。
※毎年9月頃より新米切替予定
米・食味鑑定士(認定番号013-0471)
米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。
有限会社笠原農園
新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など受賞多数。
【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888)
関連キーワード:お米 こめ 白米 食品

豊かな土壌に恵まれた新潟県南魚沼市

“日本一のブランド米産地”として知られる新潟県南魚沼市。冬季は3メートル以上の雪が降り積もる豪雪地帯で、周囲の山々から流れる雪どけ水で肥沃な土壌となることから、農業が盛んな地として有名です。昼夜の寒暖差が大きい恵まれた気候条件のなか、上質な甘みとうま味のあるお米が育まれています。
この地で28年間農業を営む「笠原農園」は、新しいことにチャレンジし続ける探求派。“化学肥料を一切使わない土壌づくり”を信念に、感動するおいしさのお米を追求し続けています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など数々の受賞歴を誇り、全国に名をはせるお米づくりのプロ集団は、米業界からも一目置かれる存在です。
日本一を誇る味わい!噛むごとに甘みを感じるコシヒカリ

おいしさを極める笠原農園の自信作がこちら。ミネラル豊富な水と元気な土壌で育てた、高品質のコシヒカリです。腕利き農家が栽培したお米は、粒ぞろいで透明感があるのが特徴。農産物検査員の資格をもつ奥さんによる、徹底した品質管理が行われているため、年間を通してみずみずしくフレッシュな新米のような風味を堪能できます。
その味わいの第一印象は、とにかく甘い!噛むごとにじんわりと甘みとうま味が広がり、ほどよい粘りが心地よく、口いっぱいに広がるおいしさは格別。炊きあがりのふっくらツヤツヤ感も魅力的で、食欲をそそられてしまいます。農薬を極力抑えてつくられる安心・安全なお米は、自宅で毎日食べるのはもちろん、遠くに離れて暮らす家族や大切な人へのギフトにもぴったり。日本一を誇る魚沼産の名に恥じない、極上の味わいです。
ストイックな研究でお米の可能性を拓く

こだわりの米栽培を行うのは、笠原農園代表の笠原勝彦さん。1993年に脱サラした後、父親のもつわずか8ヘクタールの農地を譲り受け、試行錯誤しながら独学で米づくりに励んできました。現在、奥さんやお子さんを含めたスタッフ8名で、研究を重ねながら独自の栽培方法を極めています。
「米づくりはおもしろいです。毎日自分の田んぼを観察していると、稲の健康状態がよくわかるんですよ。まるで我が子のように愛情をそそいでいます」。こう語る笠原さんは、365日米づくりのことばかり考えているそう。全国の米づくり名人を視察したり、様々な品種を試食したりと、日々お米に関する知識をアップデートしています。
品質の決め手は、土づくりと種選び

「最高の味わいのお米をつくるには、種の選定が重要です」と笠原さん。収穫量よりも味にこだわって種をセレクトすることで、生命力とパワーのある稲に育てています。また、栄養分のある土づくりも重要で、米ぬかや魚系肥料を発酵させたオリジナル肥料をたっぷりと土にまぜることで、稲の根っこを太く力強く育てるのもポイント。1グラムの土の中には、1億個から10億個の微生物やたくさんのイトミミズたちが生息しており、生き物の力を最大限に活用した土づくりを大切にしています。
土は一朝一夕に変わりません。笠原農園では、人が手を加えすぎなくても品質のよいお米が実るように、じっくりと土づくりに向き合うことで、簡単にはマネできない最高の生育環境を整えています。
農業はおもしろい!やりがいと魅力を発信

笠原農園が目指すのは、おいしいお米をつくることだけではありません。農業の裾野を広げるために、様々な活動に取り組んでいます。例えば、普段は大型機械で収穫作業をしていますが、昔ながらの伝統作業を継承するため、一部の田んぼでは手植えや手刈りも実施。学生の農業体験も積極的に受け入れており、地元の子供たちから親しまれる存在になっています。
さらに、「全国田植え選手権」や地域の収穫祭など、農業に関するイベントにも積極的に参加。「農業はカッコ良くて楽しい!」と行動を通して伝えることで、若者へやりがいを積極的にアピールしています。農業界全体のイメージを底上げしていこうとする笠原さんの米づくり愛は、きっと多くの人に届いているはずです。
驚くほど濃い味わい!シンプルなおかずと好相性

たくさんの手間と愛情をかけてすくすく育ったコシヒカリは、お米本来の濃い味わいが特徴。一口食べただけで、他とは一味違う、しっかりとした甘みを感じられます。スタンダードな中粒のお米の炊きあがりはモッチリとやわらかめで、舌ざわりがよく、適度な粘りもある食べ飽きない味わいです。
主役級においしいお米なので、シンプルなおかずと一緒にいただくのがおすすめ。漬物や焼き海苔を合わせれば白米の甘みがより一層増し、満足感いっぱいのごちそうに!甘みや粘りのバランスが良いので、卵かけご飯との相性もぴったりです。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する声が多数届いており、リピート買いをするお客さんがひっきりなしとのこと。確かな味わいだからこその人気ぶりに納得です。

可能性は無限大。‟おいしいお米”を追求し続けたい
おいしさを追求し続ける笠原さん。様々なコンクールで高い評価を得ていますが、品質を高めるための努力は怠りません。南魚沼の豊かな土壌を活かし、より甘くてうま味の強いお米を安定してつくれるように現在も試行錯誤を重ねています。「ふだんパンや麺を好む人たちが、ごはんのファンになってくれるようなお米を目指しているんです。日本人の体になじむお米の魅力を、もっとたくさんの人に届けたいですね」と笑顔で話します。この強い想いがあるからこそ、感動レベルの品質を生み出せるのかもしれません。
笠原農園のお米には、食べる人への愛情がこもっています。丹精込めてつくられたおいしい白米があれば、日々の食事が楽しみになるはず。ぜひ一度、おいしさを極めた最高のコシヒカリを試してみてください。

中部支部(新潟県南魚沼市担当)/ 渡辺 真理子(わたなべ まりこ)
秋田県出身、岩手県で大学生活を送り、現在は新潟県三条市在住。主人が“金物 のまち”を代表する職業の包丁職人ということから、地場産品に興味が芽生え、 ローカルのおもしろさを日々発信中。フリーライターとして活動しながら発酵教室も主宰しています。
南魚沼の圧倒されるほど美しい景色の虜です。何度でも足を運びたくなるこの地の魅力をお伝えします!
同じ事業者の関連のお礼の品
-
【令和6年産】南魚沼産コシヒカリ5kg【米 お米 こしひかり 南魚…
26,000 円
「お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい」という思いから実現した南魚沼産コシヒカリです。 南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。米・食味鑑定士の有資格者がこだわった近隣農家の米に笠原農園で丹精込めて栽培した米を絶妙なバランスで合わせております。 驚くほどの甘みとお米本来の豊かな風味は格別です。ほどよい粘りがバランスよく、シンプルなおかずとの相性抜群。徹底した品質管理により、年間を通して新米のようにフレッシュなみずみずしさを楽しめます。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する味わいをぜひご体感ください。 ご希望をいただければ真空パックにて発送致します。ご希望の方は下記までご連絡ください。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 ※毎年9月頃より新米切替予定 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など受賞多数。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【令和6年産】南魚沼産コシヒカリ無洗米5kg
26,000 円
「お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい」という思いから実現した南魚沼産コシヒカリです。 南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。米・食味鑑定士の有資格者がこだわった近隣農家の米に笠原農園で丹精込めて栽培した米を絶妙なバランスで合わせております。 高性能な無洗米の機械を導入して通常精米と変わらない無洗米に仕上げております。 驚くほどの甘みとお米本来の豊かな風味は格別です。ほどよい粘りがバランスよく、シンプルなおかずとの相性抜群。徹底した品質管理により、年間を通して新米のようにフレッシュなみずみずしさを楽しめます。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する味わいをぜひご体感ください。 ご希望をいただければ真空パックにて発送致します。ご希望の方は下記までご連絡ください。 ※毎年9月頃より新米切替予定 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など受賞多数。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【定期便】【令和6年産】南魚沼産コシヒカリ無洗米(5kg×全6回)
156,000 円
「お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい」という思いから実現した南魚沼産コシヒカリです。 南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。米・食味鑑定士の有資格者がこだわった近隣農家の米に笠原農園で丹精込めて栽培した米を絶妙なバランスで合わせております。 高性能な無洗米の機械を導入して通常精米と変わらない無洗米に仕上げております。 驚くほどの甘みとお米本来の豊かな風味は格別です。ほどよい粘りがバランスよく、シンプルなおかずとの相性抜群。徹底した品質管理により、年間を通して新米のようにフレッシュなみずみずしさを楽しめます。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する味わいをぜひご体感ください。 ご注文をいただいてから1カ月以内に初回を発送。以降は毎月、初回発送と同じ日を目安に発送。またお客様のご要望があれば最大2カ月に1回発送も可。(お申込みから1年以内に全ての発送が完了する事) 全6回お届け。 ご希望をいただければ真空パックにて発送致します。ご希望の方は下記までご連絡ください。 ※毎年9月頃より新米切替予定 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など受賞多数。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【令和6年産】南魚沼産 コシヒカリチャック付き4kg(白米2kg…
22,000 円
「お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい」という思いから実現した南魚沼産コシヒカリです。 南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。米・食味鑑定士の有資格者がこだわった近隣農家の米に笠原農園で丹精込めて栽培した米を絶妙なバランスで合わせております。 2kgでチャック付きなので開封後もチャックを閉めてしっかり密封でき、鮮度をキープ。自立するので立てたまま収納でき冷蔵庫への保存もしやすいサイズです。 驚くほどの甘みとお米本来の豊かな風味は格別です。ほどよい粘りがバランスよく、シンプルなおかずとの相性抜群。徹底した品質管理により、年間を通して新米のようにフレッシュなみずみずしさを楽しめます。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する味わいをぜひご体感ください。 ※毎年9月頃より新米切替予定 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など受賞多数。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【令和6年産】南魚沼産 コシヒカリ 無洗米 チャック付き4kg(…
22,000 円
「お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい」という思いから実現した南魚沼産コシヒカリです。 南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。米・食味鑑定士の有資格者がこだわった近隣農家の米に笠原農園で丹精込めて栽培した米を絶妙なバランスで合わせております。 高性能な無洗米の機械を導入して通常精米と変わらない無洗米に仕上げております。2kgでチャック付きなので開封後もチャックを閉めてしっかり密封でき、鮮度をキープ。自立するので立てたまま収納でき冷蔵庫への保存もしやすいサイズです。 驚くほどの甘みとお米本来の豊かな風味は格別です。ほどよい粘りがバランスよく、シンプルなおかずとの相性抜群。徹底した品質管理により、年間を通して新米のようにフレッシュなみずみずしさを楽しめます。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する味わいをぜひご体感ください。 ※毎年9月頃より新米切替予定 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など受賞多数。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【定期便】【令和6年産】南魚沼産 コシヒカリチャック付き(白…
66,000 円
「お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい」という思いから実現した南魚沼産コシヒカリです。 南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。米・食味鑑定士の有資格者がこだわった近隣農家の米に笠原農園で丹精込めて栽培した米を絶妙なバランスで合わせております。 2kgでチャック付きなので開封後もチャックを閉めてしっかり密封でき、鮮度をキープ。自立するので立てたまま収納でき冷蔵庫への保存もしやすいサイズです。 驚くほどの甘みとお米本来の豊かな風味は格別です。ほどよい粘りがバランスよく、シンプルなおかずとの相性抜群。徹底した品質管理により、年間を通して新米のようにフレッシュなみずみずしさを楽しめます。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する味わいをぜひご体感ください。 ご注文をいただいてから1カ月以内に初回を発送。以降は毎月、初回発送と同じ日を目安に発送。またお客様のご要望があれば最大2カ月に1回発送も可。(お申込みから1年以内に全ての発送が完了する事) 全6回お届け。 ※毎年9月頃より新米切替予定 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など受賞多数。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【定期便】【令和6年産】南魚沼産 コシヒカリ 無洗米 チャック…
66,000 円
「お米の本当の美味しさを味わってもらいたい。美味しいお米を少しでも安く提供したい」という思いから実現した南魚沼産コシヒカリです。 南魚沼産コシヒカリは魚沼の中でも特に評価が高いお米です。お米の味は品種、田んぼ、水、地形でかなり決まります。どの地域のどの田んぼのお米がおいしいか、農家が一番知っています。米・食味鑑定士の有資格者がこだわった近隣農家の米に笠原農園で丹精込めて栽培した米を絶妙なバランスで合わせております。 高性能な無洗米の機械を導入して通常精米と変わらない無洗米に仕上げております。2kgでチャック付きなので開封後もチャックを閉めてしっかり密封でき、鮮度をキープ。自立するので立てたまま収納でき冷蔵庫への保存もしやすいサイズです。 驚くほどの甘みとお米本来の豊かな風味は格別です。ほどよい粘りがバランスよく、シンプルなおかずとの相性抜群。徹底した品質管理により、年間を通して新米のようにフレッシュなみずみずしさを楽しめます。「お米ってこんなにおいしかったんだ!」と感動する味わいをぜひご体感ください。 ご注文をいただいてから1カ月以内に初回を発送。以降は毎月、初回発送と同じ日を目安に発送。またお客様のご要望があれば最大2カ月に1回発送も可。(お申込みから1年以内に全ての発送が完了する事) 全6回お届け。 ※毎年9月頃より新米切替予定 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール」ダイヤモンド褒賞、「お米日本一コンテスト」金賞など受賞多数。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【令和7年産新米予約/令和7年(2025年)9月上旬より順次発…
58,000 円
乳酸菌などの微生物で育てた自家製ボカシ肥料で、おいしさを追求したお米。全国米食味コンクール国際大会で連続金賞を受賞して、お米の殿堂入りダイヤモンド褒賞をいただいているお米です。3合をはからずに炊けます。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【令和7年産新米予約/令和7年(2025年)9月上旬より順次発…
58,000 円
精米したての新鮮なお米をすぐに真空パック詰めしました。3合づつ小分けになってるので、保存もしやすく計量の手間も省け便利です。南魚沼産の中でも、とくにおいしいお米がとれると言われているところのみで生産されたお米です。化学肥料は一切使わず、米ぬかと地域から出るコンブ、かつお節などを乳酸菌、納豆菌などの微生物を活動させて発酵させた自家製オリジナル肥料を使用、米づくりの匠が丹精込めて栽培したお米です。籾がついた状態でお米を保存しています。出荷量に応じて籾摺りを行い玄米にすることで、新米の時期を過ぎても美味しくお召し上がりいただけます。 「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、ダイヤモンド褒章を平成21年に受賞し殿堂入りを果たしました (全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【令和7年産新米予約/令和7年(2025年)9月上旬より順次発…
56,000 円
精米したての新鮮なお米をすぐに真空パック詰めしました。3合づつ小分けになってるので、保存もしやすく計量の手間も省け便利です。南魚沼産の中でも、とくにおいしいお米がとれると言われているところのみで生産されたお米です。化学肥料は一切使わず、米ぬかと地域から出るコンブ、かつお節などを乳酸菌、納豆菌などの微生物を活動させて発酵させた自家製オリジナル肥料を使用、米づくりの匠が丹精込めて栽培したお米です。籾がついた状態でお米を保存しています。出荷量に応じて籾摺りを行い玄米にすることで、新米の時期を過ぎても美味しくお召し上がりいただけます。 「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、ダイヤモンド褒章を平成21年に受賞し殿堂入りを果たしました (全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 ※真空袋に貼られている商品ラベルは1個のみとなります。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【令和7年産新米予約/令和7年(2025年)9月上旬より順次発…
56,000 円
精米したての新鮮なお米をすぐに真空パック詰めしました。3合づつ小分けになってるので、保存もしやすく計量の手間も省け便利です。南魚沼産の中でも、とくにおいしいお米がとれると言われているところのみで生産されたお米です。化学肥料は一切使わず、米ぬかと地域から出るコンブ、かつお節などを乳酸菌、納豆菌などの微生物を活動させて発酵させた自家製オリジナル肥料を使用、米づくりの匠が丹精込めて栽培したお米です。籾がついた状態でお米を保存しています。出荷量に応じて籾摺りを行い玄米にすることで、新米の時期を過ぎても美味しくお召し上がりいただけます。 「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、ダイヤモンド褒章を平成21年に受賞し殿堂入りを果たしました (全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 ※真空袋に貼られている商品ラベルは1個のみとなります。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【定期便】【令和7年産新米予約/令和7年(2025年)9月中旬…
336,000 円
精米したての新鮮なお米をすぐに真空パック詰めしました。3合づつ小分けになってるので、保存もしやすく計量の手間も省け便利です。南魚沼産の中でも、とくにおいしいお米がとれると言われているところのみで生産されたお米です。化学肥料は一切使わず、米ぬかと地域から出るコンブ、かつお節などを乳酸菌、納豆菌などの微生物を活動させて発酵させた自家製オリジナル肥料を使用、米づくりの匠が丹精込めて栽培したお米です。籾がついた状態でお米を保存しています。出荷量に応じて籾摺りを行い玄米にすることで、新米の時期を過ぎても美味しくお召し上がりいただけます。 「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、ダイヤモンド褒章を平成21年に受賞し殿堂入りを果たしました (全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 ご注文をいただいてから1カ月以内に初回を発送。以降は毎月、初回発送と同じ日を目安に発送。またお客様のご要望があれば最大2カ月に1回発送も可。(お申込みから1年以内に全ての発送が完了する事) 全6回お届け。 ※真空袋に貼られている商品ラベルは1個のみとなります。 ※毎年10月頃より新米切替予定 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【定期便】【令和7年産新米予約/令和7年(2025年)9月中旬…
336,000 円
精米したての新鮮なお米をすぐに真空パック詰めしました。3合づつ小分けになってるので、保存もしやすく計量の手間も省け便利です。南魚沼産の中でも、とくにおいしいお米がとれると言われているところのみで生産されたお米です。化学肥料は一切使わず、米ぬかと地域から出るコンブ、かつお節などを乳酸菌、納豆菌などの微生物を活動させて発酵させた自家製オリジナル肥料を使用、米づくりの匠が丹精込めて栽培したお米です。籾がついた状態でお米を保存しています。出荷量に応じて籾摺りを行い玄米にすることで、新米の時期を過ぎても美味しくお召し上がりいただけます。高性能な無洗米の機械を導入して通常精米と変わらない無洗米に仕上げております。 「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、ダイヤモンド褒章を平成21年に受賞し殿堂入りを果たしました (全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 ご注文をいただいてから1カ月以内に初回を発送。以降は毎月、初回発送と同じ日を目安に発送。またお客様のご要望があれば最大2カ月に1回発送も可。(お申込みから1年以内に全ての発送が完了する事) 全6回お届け。 ※真空袋に貼られている商品ラベルは1個のみとなります。 ※毎年10月頃より新米切替予定 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【令和7年産新米予約/令和7年(2025年)9月上旬より順次発…
38,000 円
精米したての新鮮なお米をすぐに真空パック詰めしました。300g(2合)づつ小分けになってるので、保存もかさばらないのでとっても便利!南魚沼産の中でも、とくにおいしいお米がとれると言われているところのみで生産されたお米です。化学肥料は一切使わず、米ぬかと地域から出るコンブ、かつお節などを乳酸菌、納豆菌などの微生物を活動させて発酵させた自家製オリジナル肥料を使用、米づくりの匠が丹精込めて栽培したお米です。籾がついた状態でお米を保存しています。出荷量に応じて籾摺りを行い玄米にすることで、新米の時期を過ぎても美味しくお召し上がりいただけます。 「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、ダイヤモンド褒章を平成21年に受賞し殿堂入りを果たしました (全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 ※真空袋に貼られている商品ラベルは1個のみとなります。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【令和6年産】南魚沼産 笠原農園米 十年間農薬不使用コシヒカ…
42,000 円
十年以上農薬を使用せずに育てたお米です。南魚沼産の中でも、とくにおいしいお米がとれると言われているところのみで生産されたお米です。肥料は米ぬかと地域から出るコンブ、かつお節を乳酸菌、納豆菌などの微生物を活動させて発酵させた自家製オリジナル肥料を使用し丹精込めて栽培したお米です。 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、生産者のみに贈られるダイヤモンド褒章を受賞し殿堂入りを果たしました。(全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
【令和6年産】南魚沼産 笠原農園米 十年間農薬不使用コシヒカ…
42,000 円
十年以上農薬を使用せずに育てたお米です。南魚沼産の中でも、とくにおいしいお米がとれると言われているところのみで生産されたお米です。肥料は米ぬかと地域から出るコンブ、かつお節を乳酸菌、納豆菌などの微生物を活動させて発酵させた自家製オリジナル肥料を使用し丹精込めて栽培したお米です。 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、生産者のみに贈られるダイヤモンド褒章を受賞し殿堂入りを果たしました。(全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 ※この返礼品は、申込みから1か月を越える発送日を指定することはできません。 複数申込みされた場合も同様です。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
-
南魚沼産 コシヒカリ パックごはん 150g×12個
12,000 円
米づくりの匠自家製オリジナル肥料で香りとうま味を追求したお米を手軽に召し上がっていただけるようパックごはんにしました。南魚沼産コシヒカリ本来の「香りとうまみ」が活きたパックごはんです。 米・食味鑑定士(認定番号013-0471) 米・食味鑑定士協会が、お米の「食味」「品質」「栽培法」を鑑定し、本当に美味しいお米、本当に安全なお米を見分け、お米の品質を格付けするにふさわしい人材の育成を目指し認定している資格です。 有限会社笠原農園 新潟県南魚沼市でオリジナルの自家製有機肥料によるお米を栽培。農薬を極力使用せず、微生物の力を最大限に活用した土壌で育てることで、濃い甘みと生命力を感じる最高の食味を実現しています。「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」で連続入賞を成し遂げ、生産者のみに贈られるダイヤモンド褒章を受賞し殿堂入りを果たしました。(全国で数名しか輝いていない名誉ある賞です)。 【お問合せ】発送事業者(有限会社 笠原農園 TEL:070-6650-8888) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
画像付きの感想
美味しいお米
この米騒動の中で本当に応募してよかったと思います、おいしいお米を送っていただき本当に
ありがとうございました。今後ともくれぐれもよろしくお願いいたします。今年もぜひ応募させて頂きます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
くりさん|男性|70代以上
投稿日:2025年6月5日 07:53
品質、対応全てに感謝です
粒がしっかりしていて、とても、美味しいお米です。
品質だけでなく、お届け間隔等、柔軟に対応頂き、感謝しています。今年の新米も楽しみにしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
Lukeさん|男性|50代
投稿日:2025年5月13日 10:34
感動の美味しさ!
普段もそれほど格下のお米を食べているわけではありませんが、さらに美味しいお米を食べたくてお願いしました。1回目の発送も早めに到着して助かりました。早速頂きましたがお米の甘さが他のものとは比べ物にならない美味しさで、茶碗に残った最後の一粒を食べても感動する甘さです。なかなかの寄付額なので躊躇しましたが、来年も余裕があればまたお願いしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2025年1月9日 22:42
最高の米
定期便で助かるのと、お米が光っていて美味しいので、最高の返礼品です。また来年も納税したいです。定年後は新潟に住みたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年12月4日 19:08
美味しいお米
二年前から始めたふるさと納税で南魚沼産のコシヒカリを選択しました。以来毎年家族でお米が届くのを楽しみにしています。見た目のつやつや感、甘み、ご飯だけでもおかわりできます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
- 大満足
山好きのマサさん|男性|60代
投稿日:2024年11月27日 20:12
甘くて美味しい
甘くておいしいお米ですので、家族全員大満足しております。
また全然飽きることなく頂けるので、何度もリピートしております。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2024年11月27日 13:37
最高に美味しいお米です!!
お米に関わる仕事をしており、全国のたくさんのお米を食べていますが、笠原農園さんのお米はとても食べやすく、どんなおかずにも合う美味しいお米で、個人のふるさと納税で頼みました。
自家製肥料を作っている場所や田んぼも見せて頂き、とてもこだわりを持った技術力の高い栽培をされています。それにも関わらず、この米騒動の中でも価格はほぼ据え置いて提供されており、美味しいお米を皆さんに届けたいという想いをとても感じています。これからもよろしくお願いします!
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
中ちゃん☆さん|男性|50代
投稿日:2024年10月18日 10:58
大満足のふるさと納税
初回発送のときお米が余っているタイミングだったので、その後は都度電話して発送していただいています。すぐ発送していただけるので、精米したてをおいしくいただくことができます。一度お盆休みのときにお電話してしまったのですが、対応もとても親切でした。
久々に新米の時期にお願いしたらおいしすぎて、毎日普段の1.5倍炊いてもなくなります。これからもリピートしたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
なーさんさん|女性|30代
投稿日:2024年10月10日 19:56
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- BC82-NT
自治体からの情報
お米のトップブランド「南魚沼産コシヒカリ」特集ページはこちら

◆南魚沼市からのお知らせ◆
〇南魚沼市は、ふるさと納税の対象となる自治体として指定を受けています。
〇お米は生鮮食品です。なるべく精米後1か月程度でお召し上がりください。
カビや虫の発生を防ぐため、冷蔵庫やその野菜室での保存がおススメです。
〇ヤマト運輸では2023年6月1日(木)受付分から、荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、転送料(着払い)が発生いたします。
転送料については、贈答用の場合でも受取人様に着払いでご負担いただくことになります。お届け先の住所を入力する際は十分にご注意いただいた上でお申込みください。
南魚沼市について
南魚沼市は、越後三山や巻機山をはじめとする名山、市の中央を流れる清流魚野川など豊かな自然に恵まれ、雪国であることから四季がはっきりしており、季節が移るごとに美しい景色を見ることができます。
新潟県南部に位置し、太平洋側と日本海側を結ぶ交通の要衝となっています。
東京からは新幹線で1時間半、高速道路で2時間とアクセスも抜群で、冬のスキー場をはじめ四季を通じて多くの観光客で賑わいます。
【南魚沼産コシヒカリ】
2,000メートル級の山々から流れる豊富な栄養を含んだ雪解け水が、滋味豊かな土壌をつくります。また、盆地特有の昼夜の寒暖差によって、お米のうまみや甘みが増すように育ちます。「南魚沼産コシヒカリ」が魚沼産コシヒカリのなかでも別格といわれる所以です。
【日本酒】
雪には一定の低温と湿気を保つ効果があることから、日本酒の発酵に必要な麹菌や酵母など微生物の働きに適しています。さらに、雪は有害な雑菌の繁殖を抑えるなど、日本酒の製造に有益な効果をもたらします。
市内には髙千代酒造、青木酒造、八海醸造の3つの酒造があり、大地にしみ込んだ大量の雪解け水はまろやかな軟水となり、淡麗な酒を生み出します。
【スキー場】
世界有数の豪雪地帯である南魚沼市には多くのウィンターリゾートがあり、大型ハーフパイプが設置されたスキー場や、オリンピアンを輩出したスキーパークもあります。
市内10か所のスキー場は、レベルに応じた多彩なコースが大人気で、日本のみならず世界中からスキーヤーやスノーボーダーが訪れます。

新潟県 南魚沼市