新潟県 五泉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
添加物を加えていない、塩分控えめな手作り味噌 【選べる配送月】 無添加 はいでみそ 塩分控えめ4kg(1kg×4袋)手作り味噌 新潟県五泉市 新潟かがやき農業協同組合

お礼の品について
容量 | はいで製品みそ 1kg×4袋 (新潟県産米・新潟県産大豆・米麹使用) |
---|---|
消費期限 | 冷蔵保存で2ヶ月 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 新潟かがやき農業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5712720 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定11月~4月 |
発送期日 | 発送可能時期:11月~4月 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
新潟県産の大豆と地元の米を使用し、添加物を一切加えない、塩分控えめの味噌です。地元の農協女性部員さんの手作りです。
お礼の品感想
無添加
無添加で美味しい。全て地元産です。こんなに良いものを使ってるのに、ただ残念なのは味噌汁にした時の香りがもう一つ。そこは、せっかくなのでなんとか改良して欲しい。麹の出来でしょうか?
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- 行きたい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2023年9月30日 19:49
カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
米味噌
|
---|
- 自治体での管理番号
- 90038-004-01
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
五泉市内で製品完成までの一連の工程すべてを行っています
五泉市について
五泉市は、新潟県のほぼ中央、県都新潟市の南東に位置する、人口約51,000人、面積351.9平方キロメートルを擁する市です。
良質で豊富な水資源に恵まれ、古くから絹織物の産地として知られ、戦後めざましい発展をみたニット産業は、全国的な産地となっています。
また、山、川、水と豊かな自然の恵みの中で、全国的にも有数なぼたん、チューリップ、栗や銀杏(ぎんなん)、里芋、養殖鯉など数多くの特産を生み出しています。
市章は五泉市の頭文字「五」を、チューリップの花にシンボライズしています。2つの丸は合併した2市町の人が手を取り合い、未来に向かって躍動する様子を表現しています。
また、上部は三方の山を、下部は阿賀野川、早出川を表し、青色は清流、緑色は自然を表しています。
マスコットキャラクターのいずみちゃんは五泉市のシンボルマークから誕生しました。
「ずっと五泉。~次の一歩を、ともに未来へ~」
市民の誰もが安全・安心な環境で、潤いや安らぎを感じながら「ずっと」幸せに暮らし続けることができるまち。
五泉市が目指すまちづくりの将来像です。
「大好きな五泉にこれからもがんばってほしい」、「自分を育ててくれたふるさと五泉の発展に貢献したい」、そんなあなたからの応援をお待ちしております。

新潟県 五泉市