新潟県 糸魚川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
兄弟で丹精込めて作りました! ふっくらとしたお米が立つ 粒ぞろいのコシヒカリ 【令和6年産新米予約】新潟県産コシヒカリ『ひすいの雫』5kg 早川の清流が育んだ美味しいお米 特別栽培米 米・食味鑑定士お墨付き 白米 こしひかり 2024 磯貝農場 令和6年産 ご飯 お米 ご飯 コメ ライス 5キロ



お礼の品について
容量 | 特別栽培米コシヒカリ(精米) 5キロ |
---|---|
消費期限 | 涼しいところに保管してお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 磯貝農場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5560113 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
出荷は10月上旬を予定しております。 なお、天候の状況により多少前後する場合がありますので、ご了承ください。 |
配送 |
|
※令和6年産の新米予約です。
出荷は10月上旬を予定しております。
磯貝農場のある糸魚川市早川谷は、眼前に広がる日本海と、活火山・焼山をはじめとした2000m級の山々を背後に、清流早川に沿って広がる豪雪地帯です。
山々の懐には夏まで雪が残り、その雪解け水と海や山から吹き抜ける清涼な風が、この地の美味しいお米を育てます。
磯貝農場では、先人から受け継がれてきた昔ながらの農法にこだわっています。
まずは土を作り、田んぼへ日々参し、田んぼの状態を知り、稲の育ちに絶えず気を配りながら、水の管理や肥料を考え、病害虫の発生を防ぐ為の畔草の管理と、これらの作業一つ一つを丁寧に行うことでよりおいしいお米が収穫できます。
また、粒の選別にもこだわっており、通常のコシヒカリよりも大粒で揃えることで、炊き上がりがよりおいしくなります。
ぜひ一度ご賞味ください!
先人から受け継いだ田んぼ守り、私たち兄弟で力を合わせて作った自慢のお米です!

粒ぞろいでつやつやの炊き上がり

大粒でそろっているので、きれいな炊き上がりとなります。
しっかりとした食べごたえで、甘みとお米のうま味が堪能できます。
お米の専門家 芦垣裕先生から高い評価をいただきました
口に入れたときにほのかに漂う甘い香りが心地よいです。
粒先が揃っており、食感は柔らかめで、粘りがあります。
噛んでいるとお米の甘みが素直に広がってきて、のどごしも良く、後味も良いです。
やさしい甘さでしつこさがなく、全体的なバランスが非常によく取れたお米です。
普段遣いもしやすいお米で、白米でももちろん、お肉や味の濃い魚まで、様々なおかずとの相性も良いと思います。
いろいろな楽しみ方ができるお米です。
◆専門家プロフィール

芦垣 裕(あしがき ひろし)
米・食味鑑定士 水田環境鑑定士 おこめアドバイザー 有限会社初音屋 代表
横浜で3代続く米屋の店主。
取り扱うお米は、田んぼを自ら確認し、気に入ったお米しか扱わない。
現在、全国・米食味分析鑑定コンクール国際大会の審査員を15年連続、栃木県産食味鑑定コンクールの審査員を10年連続、天栄米コンクールの審査員を11年連続で務める。
毎月お届け!便利な定期便はこちら
豊富な雪解け水と豊かな自然環境がおいしいお米を育みます

背後に広がる2,000m級の山々からの吹きおろしと、夏でも冷たい早川の雪解け水。
昼夜にしっかり温度差がある田んぼで糸魚川のお米はおいしく実ります。
昔ながらの農法にこだわり 美味しいお米作りに奮闘しています
昔から行われてきた農法にこだわり、基本に忠実に兄弟で日々美味しいお米作りに奮闘しています。
1年間熟成させた良質なたい肥による土づくりを行い、畔の草刈りや稲の間隔を広げて風通しを良くすることで、病害虫の予防ができるとともに美味しいお米になります。
また、農薬・化学肥料の使用を従来の半分以下に抑え、食の安全にも配慮しています。

栽培から発送まで

私たち家族が丹精込めて育てたおいしいお米をお客様の元へ直接お届けします!
糸魚川のお米が美味しい理由を紹介します。
糸魚川のお米が美味しい理由を紹介した4分間です。
ぜひご覧ください!
お礼の品感想
美味いお米です。
米が不足してるとのことですが、おいしいお米を送っていただきありがとうございます。とてもお得感がありました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- ステキ
けんさん|男性|60代
投稿日:2025年3月19日 16:06
とても美味しかったです
流石新潟のお米、とても美味しかったです。炊き上がりもツヤツヤでしっかり味がしました。
またリピートすると思います。ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
ゲストさん|男性|30代
投稿日:2022年11月23日 14:56
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 020201
- 地場産品類型
1号
糸魚川市について
紺碧の日本海から、北アルプスの山々まで壮大なスケールで広がる緑の大地。
糸魚川市には、2つの国立公園(妙高戸隠連山、中部山岳)と3つの県立公園(久比岐、白馬山麓、親不知子不知)があり、その豊かな自然は、訪れた人を圧倒し、魅了します。
清浄な水と空気、湧き出でる温泉、新鮮な魚介類…自然の営みがもたらす恵みは、私たちの暮らしをやさしく包み、うるおいを与えてくれます。
平成21年8月22日には「糸魚川ジオパーク」が日本初の世界ジオパークに認定、平成27年3月14日には北陸新幹線糸魚川駅が開業し、首都圏や北陸方面からのアクセスがさらに良好に。
そして平成27年11月、世界ジオパークネットワークの活動がユネスコの正式事業となり、これに伴い糸魚川ジオパークが「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」となりました!

新潟県 糸魚川市