東京都 八王子市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
学生の夢応援プロジェクト 大学コンソーシアム八王子
約10万人の学生が学ぶまちで、学生たちを応援!
八王子市は周辺部を含め約10万人の学生が学ぶ全国有数の「学生のまち」です。
大学等と市民や産業界が連携し、多彩な地域活動を展開している「大学コンソーシアム八王子」では、地域を舞台に学生が企画するイベントやプロジェクトを支援する「学生企画事業補助金」や、学生発表会、八王子地域合同学園祭★学生天国★、大学等の特色ある講座を子どもたちが楽しめる「夏休み子どもいちょう塾」など、大学と地域がつながるさまざまな取り組みを行っています。
このまちをフィールドに熱い想いで活動する学生たちをぜひ一緒に応援ください!
応援いただいた方には、大学コンソーシアム八王子や学生の活動を掲載したパンフレットをお送りします。
学生が企画する事業を応援!たくさんのチャレンジが生まれるまち
八王子市は約10万人の学生が学ぶ全国有数の「学生のまち」。ここ八王子で学ぶ学生が企画する、八王子を舞台とした学生ならではのイベントやプロジェクトを「学生企画事業補助金」で応援しています。この補助金は、5名以上でつくる学生団体の活動費を支援することで、地域とつながるさまざまなチャレンジをサポート。このまちでキャンパスライフを送る学生たちの“夢”を一緒に応援してください。
毎年10件程度の企画を応援し、2月にその報告会を開催しています。応援いただいた方に、寄附をいただいた次年度の学生の活動を掲載したパンフレットをお送りします。
平成30年度の学生企画事業は、次のとおりです。
・ロボット教室2018 inサレジオ
・八王子における学生の居場所づくり
・バイオ技術と地域企業との連携による八王子特産高月清流米を利用した加工食品の開発
・八王子ナイトウォーク~星の実の生る森へ~
・集いの丘ぼうさいカフェ~おとなりをつなぐ地域防災~
・大学生によるホネホネ教室第3弾~鳥のヒ・ミ・ツ~
・遊ぼう!学ぼう!八王子かるた!
・はちぶオンプ
・八王子を「多文化防災」の協働モデル拠点へ
・世代間交流八王子駅前サロンプロジェクト
・八王子ショウガがもたらすbeautiful life
大学と地域がつながる。大学コンソーシアム八王子
大学等と市民や産業界が連携し、多彩な地域活動を推進している「大学コンソーシアム八王子」。八王子地域をまるごとキャンパスとして、魅力ある学園都市をめざして設立された組織です。学生企画事業補助金や学生発表会、八王子地域合同学園祭★学生天国★、夏休み子どもいちょう塾など、大学と地域がつながる様々な取り組みを行っています。
カテゴリ |
感謝状等
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- BL01-NT
八王子市について
八王子市は、ミシュラン三ツ星の高尾山をはじめとする豊かな自然と長い歴史に育まれた、「自然の恵みとグルメ」・「伝統のわざ」・「おもてなし文化」が自慢のまちです。
まちなかでは、おまつりやイベント、個性的なお店がにぎやかな毎日を彩ります。一方で、高尾山や陣馬山など、「ここは東京?」と思うほどの自然がすぐそばにあります。
さらに、21の大学・専門学校・高専で約9万人の学生が学ぶ、全国有数の「学生のまち」としても知られています。
八王子市のふるさと納税では、寄附者の皆様に感謝の気持ちをお伝えするため、生産者や職人の"わざ"と"想い"が詰まった、地産地消の「お届け返礼品」に加え、五感で楽しむ「体験型返礼品」をご用意しました。
また、まちづくりに取り組む団体などを応援する「応援型」寄附で、ふるさと八王子を応援する皆様のお気持ちに応えます。
皆様からお預かりした寄附金は、このまちを育んできた自然・伝統文化を未来につないでいく事業や、子どもたちや学生が活躍するまちづくりなどに大切に活用していきます。
ぜひ、ふるさと納税で、八王子を応援してください。

東京都 八王子市