選べるチケット4枚+特製CDとプログラム冊子【墨田区民不可】
新日本フィルの定期演奏会からお好きな公演にご招待する「選べるチケット」4枚、本プロジェクトの返礼品でしか手に入らない、非売品の特製CDをお届けします。
CDは、まもなく創立50周年を迎える新日本フィルの名演の中より、世に出回っていない選りすぐりの熱演を納めました。
収録されている公演のプログラム冊子のレプリカを眺めながらCDを聴いていただくことで、演奏会当時にタイムスリップしたような気分をお楽しみください。
【墨田区民不可】
◆選べるチケット
新日本フィルの2022年1月から7月までの定期演奏会の中からお好きな公演が選べます。公演や申込方法の詳細は、お申込いただいた方にご連絡いたします。
◆特製CD
ご希望された「年度」の非売品の特製CDをお送りします。
※ご希望の「年度」は、お申込みの際【備考欄】にご記入ください。
◆2021年度版

【CD1&プログラム冊子】
第329回NJP定期演奏会より
指揮:小澤征爾 (2001年11月8日 すみだトリフォニーホール)
ドヴォルジャーク/交響曲第7番
【CD2&プログラム冊子】
第213回NJP定期演奏会 より
指揮:小泉和裕(1993年10月22日 東京文化会館)
シベリウス/交響詩「ポヒョラの娘」
シベリウス/交響曲第7番
◆2020年度版

【CD1&プログラム冊子】
第266回定期演奏会より
指揮:小澤征爾(1998年6月17日 すみだトリフォニーホール)
ベートーヴェン/交響曲第1番
第253回定期演奏会より
指揮:小澤征爾(1997年10月31日 すみだトリフォニーホール)
ベートーヴェン/交響曲第4番
【CD2&プログラム冊子】
第216回定期演奏会より
指揮:小澤征爾(1994年1月24日 Bunkamuraオーチャードホール)
ベートーヴェン/交響曲第6番「田園」
ボーナストラック
第6回定期演奏会より
指揮:小澤征爾(1973年2月24日 東京文化会館)
ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」3番
◆2019年度版

【CD1&プログラム冊子】
第187回定期演奏会より
指揮:小澤征爾(1991年3月19日 Bunkamuraオーチャードホール)
ベルリオーズ/幻想交響曲
【CD2&プログラム冊子】
第174回定期演奏会より
指揮:小澤征爾 (1989年11月9日 東京文化会館)
ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
ドビュッシー/交響詩 「海」
◆2018年度版

【CD1&プログラム冊子】
新日本フィルハーモニー交響楽団第50回定期演奏会より
指揮:小澤征爾 (1977年6月11日(土)東京文化会館大ホール)
ホルン:ディル・クレヴェンジャー、リチャード・オールドバーグ、トーマス・ハウエル、ノーマン・シュヴァイカート、
シューマン/4つのホルンのための小協奏曲
R.シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」
【CD2&プログラム冊子】
新日本フィルハーモニー交響楽団第351回定期演奏会より
指揮:小澤征爾 (2003年2月20日(木)サントリーホール)
ベートーヴェン/交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
墨田区について
墨田区(すみだく)は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれた町。江戸時代には運河の水利を活かした地場産業が発達し、明治から昭和にかけては次々と町工場が生まれ、その技術や技能は現代にも受け継がれています。毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。
墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。墨田区へお寄せいただいた寄付金は、「すみだ北斎美術館」の管理運営、北斎作品の収集、北斎をテーマとしたアートプロジェクトのほか、すみだトリフォニーホールの大規模修繕工事やその他音楽事業など墨田区の文化芸術関連事業へ幅広く活用させていただきます。皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
<現在、令和7年度すみだの夢応援助成事業へのふるさと納税も受け付けています!>
すみだの夢応援助成事業とは、すみだのまちを元気にするプロジェクトを支援する助成制度です。墨田区が民間事業者のプロジェクトに対し「ふるさと納税を活用したクラウドファンディング」の機会を提供し、寄付者は共感するプロジェクトを個別に指定して応援することができます。いただいた寄付金は全て指定したプロジェクトへの助成金として交付されます。個性あふれる魅力的なプロジェクトへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
事業の詳細は、墨田区ホームページ(https://www.city.sumida.lg.jp/kuseijoho/sumida_kihon/governance/yumeouen_jyoseijigyo/index.html)をご覧ください。

東京都 墨田区