千葉県 いすみ市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
古民家の宿 庄屋の里たなかの宿泊補助券 50,000円分【1396443】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・古民家の宿「庄屋の里たなか」宿泊補助券 50,000円分[1枚] サービス提供地:千葉県いすみ市岬町椎木 ■提供サービス ・本券1枚で1回ご利用になれます。 ・ご利用の際には本券を必ずお持ちください。 ・有効期限内にご利用ください。有効期限が過ぎますと本券は無効となります。 ・ご利用の際は事前にお電話にて宿泊日をご予約ください。(受付時間9:00~17:00) ・ご予約の際にご希望日が満室等の場合は、ご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ・宿泊代金の内、50,000円を超える部分は予約時に庄屋の里たなかの宿指定の銀行口座へあらかじめお振込みをお願い申し上げます。 ・チェックイン時に必ず本券をお渡しください。・本券の盗難、紛失などに対し株式会社田中は一切の責任を負いかねます。 ・本券は交換、譲渡、換金、転売はできません。 ・付帯設備 (屋内)冷蔵庫、冷凍庫、製氷機、食洗機、調理用具、コーヒーメーカー、湯沸し器、カトラリー、お皿、グラス、リネン(タオル、浴衣、サウナガウン)、アメニティ(ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、ヘアブラシ、歯ブラシ)、ヘアドライヤー、洗濯機 (屋外)露天風呂、プール、BBQコーナー、テントサウナ、焚き火コーナー、芝生広場、駐車場(5台以上) |
---|---|
消費期限 | ■有効期限:発送日から1年間 |
事業者 | 株式会社田中 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5756207 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2026-03-16 |
発送期日 | 2023-04-22以降、お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
・宿泊定員:最大14名様・宿泊室:ベッドルーム2室(4名様)、30畳の和室(10名様)
・宿泊料金:小学生以上は同額です(未就学児は無料)。
宿泊料金はシーズンによって異なります。詳しくはホームページまたはお電話にてお問い合わせください。
・予約方法:お電話またはメールでご予約ください。(受付時間9:00~17:00)
ご予約の際は次の事項をお知らせください。(1)宿泊代表者氏名、(2)住所、(3)携帯電話、(4)宿泊人数(男女別)
・チェックインとアウト時間:チェックイン15:00、チェックアウト10:00、アーリーチェックイン及びレイトチェックアウトはできません。
・ウェルカムドリンク:紅白ワイン、地元蔵元の日本酒、缶ビール、ソフトドリンク、コーヒー、お茶
そのほかにおつまみや庄屋の里で獲れたお米をプレゼントします。
・お食事:庄屋の里たなかの宿は素泊まり旅館です。お食事は次からお選びください。
(1)BBQ:食材、調味料をお持ちください。
庄屋の里たなかの宿で次のコースを手配することも可能です(税込、調味料付)。
松コースお一人7,500円、竹コース5,000円、梅コース3,500円
食材は伊勢海老、アワビ、サザエ、ハマグリ、タイの香草焼き、イカの香草焼き、豚ステーキ、焼きそば、お野菜
食材はシーズン及びコースによって異なります。詳しくはお問い合わせください。
(2)出張シェフ:地元の食材をふんだんに使ったフランス料理です。次の3コースからお選びください(税込)。
Aコースお一人15,000円、Bコース10,000円、Cコース8,000円
上記のほかに出張サービス料として一日6,000円が加算されます。
(3)自炊:調理用具は揃っていますので食材と調味料をお持ちください。
・その他:冠婚葬祭の場としてもご利用になれます。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
旅館・民宿
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45027
いすみ市について
いすみ市は、平成17年12月5日に旧夷隅町と旧大原町、旧岬町の3町が合併して誕生した温暖な気候と肥沃な耕地に恵まれ四季折々の農作物が豊かに実る田園都市です。
また近海では、親潮と黒潮が交わる全国有数の漁場が広がる漁師町でもあります。
千葉県の南東部に位置し、ほぼ45km圏に千葉市、75km圏内に首都圏の主要都市があります。市の東側は太平洋に面し、北部は長生郡一宮町、睦沢町に、西部は大多喜町に、南部は勝浦市、御宿町に接しています。
近くの砂浜には毎年アカウミガメが産卵に訪れ、里山にはコウノトリ、コハクチョウも舞い降りる、自然が豊かなまちです。
いすみ市の中央を流れる千葉県一の流域面積を誇る夷隅川は、良質な米づくりに最適な肥沃な土壌を運び、里山と里海を結んでいます。河口の先には広大な岩礁地帯「器械根」が広がり、一流シェフも認めるイセエビやタコ、サザエやアワビなど豊富な魚介類を育んでいます。また、「梨」、「ブルーベリー」などの良質な山の幸と海の幸との出会いがいすみの食文化の魅力です。そして、その品質の高さから千葉の三大米産地と称される献上米の「いすみ米」はその最もベースとなる食材です。
毎週日曜日大原漁港で開催される“港の朝市”は多くの来場者で賑わっています。旬の鮮魚、干物、海産物加工品、産直野菜のお買い物をお楽しみください。農水産品のほかにも、蛸めしや、蛸の串焼き、地酒に手づくりチーズ、さんが焼き、などなど地元グルメも充実!買った食材をその場で食べられる大人気の炭焼きバーベキュー台もご利用いただけます。
いすみ市に是非お越し下さい。
※ふるさと納税は「寄付」となりますので、寄付のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。
※なお、ふるさと納税の趣旨を踏まえ、千葉県いすみ市内在住の方からのご寄附につきましては、物品等の返礼記念品の送付を控えさせていただいております。

千葉県 いすみ市