この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
『房州枇杷(ビワ) 2Lサイズ12粒入』完熟枇杷を農家から直送! mi0039-0015 【完熟 びわ フルーツ 旬 季節 果物】



お礼の品について
容量 | 『房州枇杷 2Lサイズ12粒入』 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】常温保存で2日程度 ※生鮮品ですのでお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ハーボス株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5006533 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年6月22日まで |
発送期日 | 2025年6月下旬ごろ発送 |
配送 |
|
ビワは追熟しないので、完熟した枇杷を収穫し農家より直送します!
一般に流通している枇杷は、ほとんど未熟な状態で収穫されています。
保存は常温ですが、食べる30分~1時間前に冷蔵庫に入れると、さらに美味しくいただけます。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※傷みが酷い場合は、代替え品を送ります
※【重要】配達について 発送の際の事前連絡はありません。ご都合の悪い配達時期がございましたら、備考欄にご記入ください。
※生鮮品ですのでお早めにお召し上がりください。
【配送不可地域】
本州のみ発送
【完熟 びわ フルーツ 旬 季節 果物】
【地場産品基準】
1号 市内の果樹にて収穫されたもの




ハーボス株式会社がお届けする返礼品
こちらのお品をチェックしている方におすすめ!びわ関連の返礼品
-
【TVで紹介!】びわソフトクリームアイス6個セット mi0010-0008
11,000 円
『NHKサンドどっちマンツアーズ』でご紹介いただきました! 房州びわと南房総産の牛乳をブレンドしたオリジナルのびわソフトクリーム。 できたてをカップに詰めて、お届けします。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 【原材料】 牛乳、びわ、生クリーム、グラニュー糖、卵黄、レモン果汁、洋酒/酒精、増粘剤(キサンタンガム)、香料 (一部に乳成分・卵を含む) 【枇杷 アイスクリーム スイーツ 菓子】 【地場産品基準】 3号 特産品の房州びわを使用し、市内事業者が自社工場内にて加工、味付け、梱包まで全てを行い製造されたもの
- 冷凍便
- 別送
-
【TVで紹介!】びわソフトクリームアイス8個セット mi0010-0009
14,000 円
『NHKサンドどっちマンツアーズ』でご紹介いただきました! 房州びわと南房総産の牛乳をブレンドしたオリジナルのびわソフトクリーム。 できたてをカップに詰めて、お届けします。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 【原材料】 牛乳、びわ、生クリーム、グラニュー糖、卵黄、レモン果汁、洋酒/酒精、増粘剤(キサンタンガム)、香料 (一部に乳成分・卵を含む) 【枇杷 アイスクリーム スイーツ 菓子】 【地場産品基準】 3号 特産品の房州びわを使用し、市内事業者が自社工場内にて加工、味付け、梱包まで全てを行い製造されたもの
- 冷凍便
- 別送
-
【定期便】【3か月お届け定期便】びわジャム 140g×2瓶×3か月 m…
20,000 円
千葉県のブランド品目である南房総産の「房州びわ」を贅沢に使用した、手作りの“枇杷(びわ)ジャム”は、びわの風味と香りがいっぱいに詰まった、芳醇な味わいをお楽しみいただける品です。 房州びわの上品でほのかな甘みは、様々な食材と相性が良く、パンに塗って食べるのはもちろんのこと、ヨーグルト・アイスクリームにかけたり、豆乳に混ぜてミルクセーキ風にしてお楽しみいただくなどバリエーションも豊富です。 15日までにご入金された場合は、翌月から3か月連続で毎月15日に出荷します。 16日から月末までにご入金された場合は、翌々月から3か月連続で毎月15日に出荷します。 ※画像はイメージです。 ※開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。 事業者:株式会社ちば南房総 道の駅とみうら枇杷倶楽部 【手作り 房州びわ ジャム 3か月お届け 定期便】 【地場産品基準】 3号 市内事業者が原料である当市の特産品である房州びわの仕入れから自社工場内にて加工、味付け、梱包まで全てを行い製造されたもの
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
【思いやり型返礼品】びわ葉茶 mi0011-0001 【びわ お茶 ビワ茶…
14,000 円
〈NPO生活自立研究会 富浦作業所〉への「思いやり型返礼品(支援型)」になります。 富浦作業所は「日中活動の場」です。対象は精神障碍者・知的障碍者・身体障碍者(肢体不自由者)です。 特産のびわの葉を加工した「びわ葉茶」のほか、手作りパンクッキー、さをり織と縫製品、加工品などを製造しています。 びわ葉茶の作製を支援することで、富浦作業所に「活動の時間」を提供できます。 びわの葉愛用の歴史は古く、江戸時代に乾燥葉の煎汁は、暑気払いに使用されました。ほんのり香る枇杷の感触まろやかな味わいと美しいワインレッドのハーモニーをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:NPO生活自立研究会 富浦作業所 【びわ お茶 ビワ茶 まろやか ワインレッド ハーモニー ティーパック 思いやり 支援】 【地場産品基準】 1号 特産品である房州びわの葉を使用し、市内の福祉作業所により加工、製造されたもの。
- 常温便
- 別送
-
びわジャム 140g×1瓶(お試し用) mi0010-0001
5,000 円
千葉県のブランド品目である南房総産の「房州びわ」を贅沢に使用した、手作りの“枇杷(びわ)ジャム”は、びわの風味と香りがいっぱいに詰まった、芳醇な味わいをお楽しみいただける品です。 房州びわの上品でほのかな甘みは、様々な食材と相性が良く、パンに塗って食べるのはもちろんのこと、ヨーグルト・アイスクリームにかけたり、豆乳に混ぜてミルクセーキ風にしてお楽しみいただくなどバリエーションも豊富です。 ※画像はイメージです。 ※開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。 事業者:株式会社ちば南房総 道の駅とみうら枇杷倶楽部 【手作り 房州びわ ジャム お試し用】 【地場産品基準】 3号 市内事業者が原料である当市の特産品である房州びわの仕入れから自社工場内にて加工、味付け、梱包まで全てを行い製造されたもの
- 常温便
- 別送
-
びわジャム 140g×2瓶 mi0010-0002
7,000 円
千葉県のブランド品目である南房総産の「房州びわ」を贅沢に使用した、手作りの“枇杷(びわ)ジャム”は、びわの風味と香りがいっぱいに詰まった、芳醇な味わいをお楽しみいただける品です。 房州びわの上品でほのかな甘みは、様々な食材と相性が良く、パンに塗って食べるのはもちろんのこと、ヨーグルト・アイスクリームにかけたり、豆乳に混ぜてミルクセーキ風にしてお楽しみいただくなどバリエーションも豊富です。 ※画像はイメージです。 ※開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。 事業者:株式会社ちば南房総 道の駅とみうら枇杷倶楽部 【手作り 房州びわ ジャム】 【地場産品基準】 3号 市内事業者が原料である当市の特産品である房州びわの仕入れから自社工場内にて加工、味付け、梱包まで全てを行い製造されたもの
- 常温便
- 別送
-
びわジャム 140g×4瓶 mi0010-0003
10,500 円
千葉県のブランド品目である南房総産の「房州びわ」を贅沢に使用した、手作りの“枇杷(びわ)ジャム”は、びわの風味と香りがいっぱいに詰まった、芳醇な味わいをお楽しみいただける品です。 房州びわの上品でほのかな甘みは、様々な食材と相性が良く、パンに塗って食べるのはもちろんのこと、ヨーグルト・アイスクリームにかけたり、豆乳に混ぜてミルクセーキ風にしてお楽しみいただくなどバリエーションも豊富です。 ※画像はイメージです。 ※開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。 事業者:株式会社ちば南房総 道の駅とみうら枇杷倶楽部 【手作り 房州びわ ジャム】 【地場産品基準】 3号 市内事業者が原料である当市の特産品である房州びわの仕入れから自社工場内にて加工、味付け、梱包まで全てを行い製造されたもの
- 常温便
- 別送
南房総市の魅力を伝える全てのはお礼の品はコチラ↓
南房総市「ふるさと納税払い チョイスpay」はコチラ↓
お礼の品感想
期待したが残念な出来
今日届いた枇杷は、完熟しているので早期に食べるようにとのことなので、家族で早速食べてみました。しかし、甘みも酸味も薄く、期待外れの出来でした。まだ残りがあるので、個体差があるのか、引き続き試してみますが、見た目は立派な形なので、とても残念でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 応援したい
この度は、南房総市へご寄附と、貴重なご意見を頂き誠にありがとうございます。お礼の品協力事業者とも今回いただきましたご意見を共有してまいります。ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
今後もより一層ご満足いただけるよう努めてまいりますので、ハーボス株式会社ならびに南房総市をどうぞよろしくお願いいたします。
2024/6/17
TAさん|男性|70代以上
投稿日:2024年6月14日 20:53
みずみずしい 美味しくて嬉しい
初夏の味 美味しく頂きました!立派な枇杷です。
房総産が一番美味しいです。一つ一つ丁寧に包装されています。オススメします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 応援したい
ゲストさん|女性|60代
投稿日:2023年6月1日 21:05
今年も初夏の味をいただきました
大きくてきれいなビワが届きました。
瑞々しく爽やかな甘さで初夏の味を楽しみました。
昨年は前年の台風の影響で受付がなくいただけませんでしたが、ビワの木も元気になっようで安心しました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
この度は南房総市へご寄附と、コメントを頂き誠にありがとうございます。
びわの栽培も含め、台風被害の復興はまだまだ半ばですが、今後もびわ産業の復興のために農家さんと一緒にがんばっていきます。
今後もご満足いただけるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2021/6/15
ゆうさん|女性|40代
投稿日:2021年6月6日 18:43
非常に残念
果物の好きな老母への誕生日プレゼントに枇杷を選びました。 農家からの直送という事で、期待していたのですが、12個中まともなのは1~2個で後は傷や痛みの酷い物ばかりだったようです。 冷蔵庫での保管をしないようにとの但し書きがあったようで、傷んだものを長く置けないと無理して食べたようです。 ふるさと納税だからでしょうか?こんな物が届くなんて非常に残念です。 南房総市でも品物のチェックを行ってほしかったです。 せっかく老母に喜んでもらえると考えて行ったふるさと納税が嫌な気持ちにさせられて残念です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
Tomさん|男性|50代
投稿日:2021年6月1日 08:23
カテゴリ |
果物類
>
びわ・さくらんぼ
>
びわ
|
---|
- 自治体での管理番号
- mi0039-0015
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
1号 市内の果樹にて収穫されたもの
南房総市について
南房総市は千葉県の南端に位置する人口約35,000人のまちです。
市の南側から東側に黒潮が流れる太平洋、西側には東京湾に面しているため水産業や、温暖な気候を生かした農業が盛んです。
また、徳川吉宗の時代に発祥した酪農発祥の地でもあります。 全国でもトップクラスの水揚量を誇る伊勢えびやさざえ、あわびは全国の市場を通じて食卓や料理店を賑わせています。 地元から直接ご寄附いただいた皆様のご家庭にお送りする鮮度と各市場に届くまでの時間、日数が同じですので鮮度抜群の商品をお送りできます。 豊富な海産物を活かした干物をはじめ加工品や、明治42年以来、天皇・皇后両陛下に献上が続いている最高級の枇杷などもあります。
皆様からいただいたご寄附は、子ども医療費助成や、自然環境を保護する事業などに活用しています。

千葉県 南房総市