埼玉県 白岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
絵本フレーム 星の王子さま 【大人は、だれでも、はじめは子どもだった】 金ぱく加工 天然木フレーム 壁掛け 立てかけ 【11246-0024】
お礼の品について
容量 | サイズ:W22×H22×D2cm 重さ:約0.4kg 素材:天然木・ガラス・紙(厚紙マット)・ひも 特徴:木製丸棒(立てかけ用)付き。壁掛け・立てかけ両対応。金ぱく加工(手作業による金箔貼り) ※特記事項・壁側金具は付属していません。壁掛けとして飾る場合は、別途Jフックなどの壁側金具をご用意ください。 |
---|---|
事業者 | あゆわら株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5104367 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
「大人は、だれでも、はじめは子どもだった」
絵本冒頭の名フレーズ「大人は、だれでも、はじめは子どもだった」。
そのフランス語原文「Toutes les grandes personnes ont d'abord ete des enfants.」を手書き文字でデザイン。
このフレーズに似合いそうな草の中で泣く王子さまのイラストを合わせました。
シンプルな色づかいが、明るいお部屋に似合いそう。
不朽の名作「星の王子さま」の挿絵をアートフレームとして額装しました。
金ぱく付き。一つ一つ手作業の金箔貼り。1点1点手作りの絵本フレームをオリジナル企画として提供します。
一枚一枚制作する、こだわりのあゆわらオリジナル品。
壁掛けと立て掛けの両対応フレーム。絵を引き立てる厚紙マットを使用し制作しました。
あゆわらオリジナル企画・制作・販売の作品です。
リビングのインテリア・壁飾りや壁掛けにどうぞ。
玄関や廊下に飾ればおしゃれにお部屋を彩ります。
子供部屋や寝室にもぴったりです。
※画像はイメージです。
※壁側金具は付属していません。壁掛けとして飾る場合は、別途Jフックなどの壁側金具をご用意ください。
【提供:あゆわら株式会社】
今も大人気。「星の王子さま」絵本フレーム
1943年の初版以来、多くの国や地域の言語に翻訳され、世界中で愛読されるロングベストセラー、サン=テグジュペリの「星の王子さま」。
児童文学ながら、物語のなかでの登場人物たちの体験、彼らが語る言葉は広く知られており、大人にとっても人生の羅針盤のように示唆に富んでいます。
また、素朴で温かみのある作者自身による挿絵も、作品とともに広く愛されています。

No.1「大切なものは目に見えない」
絵本の中で一番うまく描けた肖像画と紹介されている王子さまの絵。
そして、一番の名言といわれる「大切なものは目に見えない」というフレーズ。
そのフランス語原文「L'essentiel est invisible pour les yeux.」を手書き文字でデザイン。
「星の王子さま」といえばこれ!と言えるイチオシの作品です。
No.2 「自分の星にたつ王子さま」
自分の星(小惑星B612)にたつ王子さまのイラスト。
「星の王子さま」の表紙に使われることの多い有名なイラストです。
No.3 「大人は、だれでも、はじめは子どもだった」
絵本冒頭の名フレーズ「大人は、だれでも、はじめは子どもだった」。
そのフランス語原文「Toutes les grandes personnes ont d'abord été des enfants.」を手書き文字でデザイン。
このフレーズに似合いそうな草の中で泣く王子さまのイラストを合わせました。
シンプルな色づかいが、明るいお部屋に似合いそう。
No.4「バラの庭と王子さま」
王子さまが、地球でバラ園を見たときのイラスト。
「わたしはこの宇宙に1本しかない」と言っていたバラ。
実はたくさん咲いているうちのひとつに過ぎないことを知ったときの王子さま。
驚きの表情です。

あゆわらオリジナル企画・制作・販売の作品
「星の王子さま」のロゴマークにひとつひとつ手作業で金箔を貼りました。角度によって、星がキラリと光ります。
立掛けと壁掛け(壁掛け金具は付属しておりません)
両対応の天然木フレームに入れてお届けします。


品質へのこだわり
絵の色にこだわり、たくさんの試し刷りを行い、もっとも納得のいく色を追求。
地味すぎず鮮やかすぎない色を目指しました。
一度決めた色を忠実に再現できる技法を採用。
安定した高品質の絵をお届けします。
「星の王子さま」ファンのスタッフが
自分の部屋に飾りたくなる品質になるまで改良を繰り返しました。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
絵画
|
---|
- 自治体での管理番号
- 5104367
白岡市について
白岡市は、埼玉県の東部に位置し、武蔵野の静かな面影を残す緑に恵まれた美しいまちです。
市内を見渡すと、元荒川、見沼代用水などの河川、天然沼で県内2番目の広さを誇る柴山沼や屋敷林、寺社林、梨園、水田など、水と緑が織りなす風景があり、季節を肌で感じることができるまちです。
皆様方からの寄附金は、子育て支援や高齢者福祉の充実をはじめ、自然環境の保全、教育・文化・スポーツの振興など、白岡市が目指す将来像「うるおいとやすらぎの生活未来都市」の実現への力強い支援となります。
賜りました善意は、必ず、白岡市の将来のために活かしてまいりますので、全国の皆さまの温かい応援をお願い申し上げます。

埼玉県 白岡市