革のポテンシャルを引き出す。アウトドアとインドアをシームレスに使えるインテリア 《空間と時間を超えて旅をするプロダクト-HIKER- 》 11点セット | レザー 革 革製品 チェア 薪台 カトラリー フォーク スプーン ナイフ ティッシュケース 蚊取り線香ホルダー ボトルホルダー お香立て おしゃれ オシャレ デザイン モダン リラックス 癒し インテリア 高級感 ギフト プレゼント クリエイティブ 草加市発のデザインプロダクト 埼玉県 草加市



お礼の品について
容量 | 《Chair》 カラー:タンニンヌメ 素材:牛革・鉄 サイズ:W535 D500 SH280 H650 《FirewoodBasket》 カラー:タンニンヌメ 素材:牛革・木 サイズ:W370 D400 H500 《Cutlery》 カラー:タンニンヌメ 素材:牛革・ステンレス サイズ:※5品共通 W17 D20 H148(使用時)H105(収納時) 《BottleHolder》ボトルホルダー カラー:タンニンヌメ 素材:牛革・鉄 サイズ:φ100 W104 D102 H418 《TubeTissue》 カラー:タンニンヌメ 素材:牛革・ブリキ サイズ:φ68 H107 《MosquitoCoilHolder》 カラー:タンニンヌメ 素材:牛革・ステンレス サイズ:φ95 H24 《IncenseHolder_long》 カラー:タンニンヌメ 素材:牛革・ステンレス サイズ:long_W170 D70 H30(組み立て時) ※弊社商品の革製品はひとつひとつ風合い、色が若干異なる場合がございます。製品の良き特徴とお客様にはご理解頂きますよう何卒宜しくお願いします。 |
---|---|
事業者 | レザータウン草加プロジェクトチーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6573980 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
受注生産商品のため、受注後6~8週間後に発送いたします。 【注意事項】 ・このお礼の品はヤマト運輸にて発送を行います。 ・寄付者様のご都合で受け取りが出来なかった場合にはヤマト運輸にてお品の一時保管をいたします。 ・保管期間が過ぎた場合の再配達は行いませんのであらかじめご了承ください。 ・「クロネコメンバーズ」に登録すると不在時のお受け取り方法の変更が可能です。 ▼ご登録はこちらから https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/ |
配送 |
|
HIKERシリーズセットです。
Chiar(椅子)、FirewoodBasket(薪台)、MosquitoCoilHolder(蚊取り線香ホルダー)、TubeTissue(ティッシュケース)、Cutlery(フォーク、ナイフ、スプーン、パンナイフ、オープナー)、BottleHolder(ボトルホルダー)、IncenseHolder_long(お香立て)の11点です。
【空間と時間を超えて旅をするプロダクト -HIKER- 】
HIKER (ハイカー)は、埼玉県草加市の皮革職人集団とクリエイティブチームが連携して創ってゆく、新しいプロダクトブランドプロジェクトです。
モノとヒトとの関係を詠みときながら、生活のなかに深く根づき、世代をまたいで使い続けられるようなプロダクトを目指しています。
インドア・アウトドアの『空間』を越えて、又、過去から未来という『時間』を超えて、ヒトと共にずっと歩んでいく魅力的なプロダクトを提供していきます。
事業者:レザータウン草加プロジェクトチーム
空間と時間を超えて旅をするプロダクト HIKER

その他HIKERのお礼の品はこちら
-
《空間と時間を超えて旅をするプロダクト-HIKER- 》 11点セット…
1,188,000 円
革のポテンシャルを引き出す。アウトドアとインドアをシームレスに使えるインテリア
- 常温便
- 別送
-
《空間と時間を超えて旅をするプロダクト-HIKER- 》 Bottle Hol…
65,000 円
革のポテンシャルを引き出す。アウトドアとインドアをシームレスに使えるインテリア
- 常温便
- 別送
-
《空間と時間を超えて旅をするプロダクト-HIKER- 》 Chair チェ…
616,000 円
革のポテンシャルを引き出す。アウトドアとインドアをシームレスに使えるインテリア
- 常温便
- 別送
-
《空間と時間を超えて旅をするプロダクト-HIKER- 》 Cutlery カ…
66,000 円
革のポテンシャルを引き出す。アウトドアとインドアをシームレスに使えるインテリア
- 常温便
- 別送
-
《空間と時間を超えて旅をするプロダクト-HIKER- 》 Incense Ho…
24,000 円
革のポテンシャルを引き出す。アウトドアとインドアをシームレスに使えるインテリア
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
原皮からなめし加工、染色、縫製、修理まで120ものレザー工程をまかなえるレザータウン草加で、「もとは命だったものを無駄にせずより良いものに作り変える」をモットーにベテラン革職人が品質の良い製品を作っています。皮から革へ。大昔から続いているサスティナブルな仕事です!
わたしたちが作っています
草加市および草加近辺には約150社、皮革に携わる企業があります。
100年近く操業している会社もあれば、革製品作りに適した環境を求め、最近開業した会社もあり、得意とする素材、工程、規模も様々です。これらの様々な会社が協力して、最高の革製品を作っていくのが「レザータウン草加プロジェクトチーム」です。
こんなところで作っています
原料の手配から、染色、なめし、縫製、製品づくり、最終製品までを、草加市内と近郊でまかなえるから。
すぐ顔が見られる距離でそれぞれの仕事場がつながっているからこそ、草加市でこのプロジェクトチームが生まれ商品が生み出されています。
わたしたちが歩んできた道
もともとは個々の会社でそれぞれ行ってきた革づくり。
草加市内の事業者が協力すれば、全部の工程がリレーのようにつながってものづくりができるのでは、と動き出したのが草加レザープロジェクト。
埼玉県北部で牛を育てる肥育農家から原皮の調達、なめしを行うタンナーなど多くの人が関わって最高の革製品を作ります。
わたしたちの想い
新しいなめしや加工方法にも日々チャレンジ。お米の外皮である「米ぬか」からとれる油をつかった「米ぬかなめし」は草加の新しいチャレンジのひとつ。
植物性のなめし剤と米油を使う事で完全に土に還すことができるエコレザーを製作。
未来の世代に何を残し、何を伝えるか、レザーを通して地球環境とも向き合っています!
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
「ふるさと納税」を通じてより多くの方に、草加レザーの製品をお届けできれば幸いです。

カテゴリ |
家具・装飾品
>
家具
>
インテリア・寝具・収納
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0314006
- 地場産品類型
3号
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
草加市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
■お礼の品発送に関するお問合せ
埼玉県草加市ふるさと納税サポートセンター
TEL 050-3529-6340
mail furusato@locusbridge.com
受付時間 午前9時~午後5時
(1/1~1/3を除く)
================================
草加市について
草加市は総面積27.42k㎡、人口約24万人を有し、都心へのアクセスの良さから、古くは東北地方への玄関口、日光街道の宿場町として栄えました。日光街道を旅した偉人は数知れず、松尾芭蕉をはじめとする旅人が草加を訪れています。市内を貫くように東西に綾瀬川が流れ、その沿岸には約1.5㎞に渡って松並木が伸び、その景観は江戸時代当時の面影をいまに残しており、平成26年3月には『おくのほそ道』に関連する景勝地として国指定名勝に指定されました。

埼玉県 草加市