埼玉県 さいたま市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
DHC MEN スカルプケア トリートメント<毛髪・頭皮用 トリートメント> 2個 【11100-0662】
◆◆男の頭皮と髪の悩みをこれ1本でケア! 髪のための“理想の頭髪環境”へ◆◆
『DHC MEN スカルプケア トリートメント』は、男の頭皮と髪が求める5つの機能を1本に凝縮したヘアケアアイテムです。
これ1本で、乾燥によるパサつきやカサつきにうるおいを与え、皮脂などによるベタつきを抑えるだけでなく、
働き盛りの男を悩ませがちなニオイやフケ・かゆみまでも抑えます。
さらには、指どおりをなめらかにするサラサラ効果も!
もちろん、男の不快臭が発生するプロセスに着目した成分や、デキる男にみせるクリアで精悍な肌へ導く美容保湿成分、
張りつめがちな男の心にリラックスをもたらすアロマの香りなど、DHC MENシリーズ共通の特長もすべて備えています。
この1本で今の頭と髪の悩みをケアして、理想の未来に備えましょう!
無着色・パラベンフリー・天然成分配合。
【提供:株式会社 ディーエイチシー】
『DHC MEN シリーズ』について
【特長1】効率重視!“デキる男”のための「オールインワン」設計
働き盛りの“デキる男”は、時間とお金にシビア。最小限の時間とコストで、最大限の結果が欲しい! そんな願いに応えて、DHC MENシリーズは、オールインワン設計にこだわりました。
【特長2】男の3大“不快臭”に着目! ニオイと一緒に、肌も心もケア!!
働き盛りの男を悩ます「汗」「皮脂」「加齢」による不快臭。年齢を重ねた男には、体と頭のニオイは避けられない悩みです。自覚のない方も、自分のニオイに気がついていないだけの可能性大!
DHC MENシリーズは全アイテムに、「汗臭」「皮脂臭」「加齢臭」といった不快臭を効果的にカバーする「アロマティックシトラス」の香りを採用。オレンジ・レモン・ライムなどの天然エッセンシャルオイルを独自に調香した香りは、働き盛りの男の不快臭だけでなく、疲れた肌と心をも包み込んでくれる優しい香りです。
【特長3】男のエイジングケアで、「デキそうだ」と思わせる精悍な印象を
働き盛りの男にとって、実はとても大切な肌のコンディション。なぜなら肌のコンディションは、第一印象を「さえない男」にも「デキる男」にも左右しかねないからです。
男の肌は、加齢の影響だけでなく、日々さらされる紫外線などのダメージも受けています。くたびれた印象を与えやすい肌は、こういった原因でハリ不足や乾燥などのトラブルを抱えています。
DHC MENシリーズは、「この人、デキそう…」という印象肌を目指して、3つの美容保湿成分を共通配合しました。若々しい肌に役立つとされる「コエンザイムQ10」をはじめ、コラーゲン、梅果実エキスが、クリアで精悍な印象の肌へ導きます。
使い方
洗髪後、軽く水気を切り、適量(マスカット粒大程度)を頭皮と髪全体につけてよくなじませます。その後すすいでください。頭皮はよくすすぎ、髪はしなやかさが残る程度にすすいでください。
成分
水、DPG、ソルビトール、セテアリルアルコール、ジメチコン、セタノール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、PCA、パンテノール、ユビキノン、ウメ果実エキス、チャ葉エキス、ココイルグルタミン酸TEA、BG、ヒドロキシエチルウレア、加水分解コラーゲン、トレハロース、ナイアシンアミド、カプリロイルグリシン、PEG-90M、シリカ、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ジステアリルジモニウムクロリド、ベンジルアルコール、メントール、カンフル、乳酸メンチル、エタノール、フェノキシエタノール、香料
化粧品 ご使用上の注意
●お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような症状があらわれた場合
●傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には使用しないでください。
●商品によっては、成分名表示が一部変更になっている場合がございます。
化粧品 保管上の注意
●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。
●直射日光の当たる場所、極端に高温多湿の場所には保管しないでください。
●乳幼児の手の届かない所に保管してください。
カテゴリ |
美容
>
その他美容
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 11100-0662
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
さいたま市内にて製造
さいたま市について
さいたま市『ふるさと応援』寄附について
寄附をしていただいた方へのお礼の品について、鉄道博物館・大宮盆栽美術館の入館券、さいたま市の伝統産業の一つ(浦和のうなぎ)でもあるうなぎの蒲焼のほか、公益社団法人さいたま観光国際協会が推奨する「さいたま推奨土産品」の生産者の方々にご協力をいただくことにより、ご用意しております。
【ご注意】
・特典品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・特典品の送付は、さいたま市外の方からのご寄附に限らせていただきます。
・特典品の写真はイメージです。

埼玉県 さいたま市