群馬県 嬬恋村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
一口1000円の寄附お申込みが可能です 【返礼品なし】群馬県 嬬恋村 ふるさと応援寄附金 1000円 寄附のみの応援 寄附のみ 返礼品なし 返礼品無し [AO015tu]
こちらは返礼品なしの、ふるさと納税寄附ページです。
一口1000円の寄附お申込みが可能です。
\嬬恋村へいただいた応援寄附金の活用実績を一部ご紹介します/
令和4年度は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、寄附金活用を予定したイベント、事業
の多くが変更・中止を余儀なくされましたが、徐々に緩和されつつあります。
その中で
・村有林広葉樹化推進事業
・観光施設整備事業
・健康推進事業
・過疎山村振興
・地域振興事業
・令和元年台風 19 号被害からの復旧に向けた事業
などに活用させていただきました。
令和 5 年度も皆様に愛される嬬恋村の自然を守り継ぎ、都市と農山村の協力関係をより良い
ものとするための事業を進めて参ります。
皆様のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
【注意事項】
※お申込後のキャンセル・変更は、あいにくお受けできません。
※お礼の品の送付はございませんので、あらかじめご了承ください。
カテゴリ |
感謝状等
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AO015tu
嬬恋村について
【高原の村】
嬬恋村(つまごいむら)は、浅間山や白根山など標高2000m級の山々に囲まれた高原地帯です。夏でも涼しく年間の平均気温は9℃前後で、避暑地に最適です。
雄大な自然の中でゴルフ、トレッキング、スキーや名湯・秘湯など、季節を問わず様々なレジャーを楽しめます。最新情報はぜひページ下部の観光商工課FBでチェックしてみてください!
【愛妻の村】
嬬恋村の名前、そして愛妻家の聖地としての嬬恋は、古く日本書紀のロマンに満ちた伝承に由来します。
第12代景行天皇の皇子「日本武尊(やまとたけるのみこと)」の東征中、海の神の怒りを静めるために愛妻「弟橘姫(おとたちばなひめ)」が海に身を投じました。その東征の帰路、日本武尊は碓日坂(今の鳥居峠)にお立ちになり、亡き妻を追慕のあまり「吾嬬者耶(あづまはや)」(ああ、わが妻よ、恋しい)とお嘆きになって妻をいとおしまれたといいます。
【返礼品お受け取り後のお願い】
●お受取り後はすぐに状態をご確認ください。万全を期してお礼の品をお届けしておりますが、万が一不備等があった場合は、お受け取り時の写真(画像)を添付のうえ、電子メールにてご連絡ください。
(ご連絡先メールアドレス:tsumagoi@furusato-g.com)
お受取りから日数が経過している場合、交換等は対応いたしかねますので予めご了承ください。
また、返礼品に不備等がある場合、食べたり、飲んだり、捨てたりせず、今後の対応が決まるまで保管をお願いします。
保管されてない場合、交換等が出来ない場合がございます。
【返礼品・配送に関するお問い合わせ】
嬬恋村ふるさと納税担当窓口
電話番号:050-5490-6743
メールアドレス:tsumagoi@furusato-g.com
営業時間:8:30~17:30
定休日:土日祝

群馬県 嬬恋村