群馬県 下仁田町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【神津牧場】神津牧場の四季(年4回配送) ジャージー牛乳・発酵バター・のむヨーグルト・チーズ各種・ビーフカリーなど 春 夏 秋 冬 季節の美味しさ F21K-495



お礼の品について
容量 | <春発送> 神津ジャージー牛乳1000ml×1本、のむヨーグルト(大瓶)900ml×1本、神津ジャージーバター225g×1缶、はちみつバター100g×1瓶、モッツァレラ100g×1個、ストリングチーズ 50g×2個 <夏発送> 神津ジャージーのむヨーグルト(小瓶)150ml×15本 <秋発送> 神津ジャージー牛乳 1000ml×1本、のむヨーグルト(大瓶)900ml×1本、神津ジャージーバター225g×1缶、モッツァレラ100g×1個、ストリングチーズ 50g×2個 <冬発送> 神津ジャージービーフ×6個(ビーフカリー2個、ビーフハヤシ2個、ビーフシチュー1個、ビーフ煮込み1個) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限(冷蔵): 発酵バター・はちみつバター:製造・加工後より90日 モッツァレラ・ストリングチーズ:加工日より30日以内 のむヨーグルト:14日 ジャージー牛乳:6日 賞味期限(常温): ジャージービーフ:加工製造日より365日 |
申し込み |
何度も申し込み可
通年
|
配送 |
ご入金後、ご準備できた季節より順次発送いたします。
計4回のお届けします。 |
アレルギー品目 |
|
事業者 | 公益財団法人 神津牧場 他のお礼の品を見る |
季節ごとに、神津牧場自慢の逸品をお届けする定期便です。
春は寒い季節卯を超した牛たちの濃厚な牛乳とその加工品。
夏は放牧の牛たちから作ったヨーグルト。秋は放牧期のおいしさが詰まった乳製品です。
冬は放牧飼養の牛肉で作ったカリー、ハヤシ、シチューと煮込みのレトルトをお届け。
季節による味わいの違いをお楽しみいただけます。
※画像はイメージです。
※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
※パッケージが変更になる場合がございます。
※生産事情によってセット内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
日本最古の洋式牧場「神津牧場」



この乳脂肪分の高さこそが、美味しい乳製品づくりに大きな役割を果たしてくれています。
また、青草をたっぷり食べているためにカロチンが多く含まれ、酸化作用をもつ共役(きょうやく)リノール酸の含量も豊富。たんぱく質やミネラル、ビタミンなども含まれ、味わいは濃厚で、豊かな乳の香りが特徴です。


料理などに使うのは有塩バター、お菓子作りは無塩バター…と、2種類の中から選ぶのが一般的でしたが、最近では「発酵バター」というものも見かけるようになりました。
無塩バターや有塩バターは、非発酵バター。クリームをかき混ぜ、乳脂肪分を分離させる事によって造られます。
発酵バターは、生乳から取り出した脂肪分の高いクリームを殺菌、そこに乳酸菌を加えて発酵させたもの。バター発祥の地ヨーロッパでは、今でも発酵バターが主流です。
一般的な非発酵バターに比べ、発酵バターはコクと風味が強く、乳酸菌を加えて発酵させるためにほのかな酸味を感じます。お菓子作りも、いつものバターを発酵バターに変えるだけで香りと風味がアップし、贅沢な味わいに。
もちろん、パンに塗ってそのまま食べるのもおすすめ!香ばしく焼き上げたトーストに塗って食べれば、口いっぱいに広がるバターの風味に至福のひと時が訪れるはずですよ。
神津牧場の発酵バターは、芳醇な香りとまろやかさが特徴の、伝統の味。
夏は青草をたっぷり食べて育つためカロチンをたっぷり含み、黄色っぽくなるのが特徴。
その色と希少性から「ゴールデンバター」とも呼ばれています。

日本最古の洋式牧場「神津牧場」

神津牧場が誕生したのは、明治20年。今から約130年前の事。
群馬県と長野県の県境にそびえる物見山の山頂から東側になだらかに広がる傾斜地に位置し、そこに牛を放牧して自然に近い形で飼養するという自給自足型の畜産を目指しました。
今もその理念はしっかりと受け継がれています。
広大な土地で、約200頭のジャージー牛が暮らしています。
●放牧飼養ジャージー牛の生乳から作った、コクの詰まった自慢の乳製品
独特のとろみがあり後味のさわやかな飲むヨーグルトは、牛乳が苦手な人にも飲みやすいと好評ですよ。
ぜひ、各製品を返礼品ページでチェックしてみて下さい!
-
【神津牧場】オリジナル山バッジ(物見山&荒船山)2種セット F…
5,000 円
神津牧場でしか手に入らない人気のオリジナル山バッジ2種セット。 物見山(標高1375m) 神津牧場の南側に位置し、群馬百名山に選ばれています。 頂上からは神津牧場を眺めることができます。 荒船山(標高1423m) 荒海に浮かぶ不沈航空母艦のような荒船山は、古代人も崇拝した山。 日本二百名山に選ばれています。 岩壁上の見晴台である艫岩から神津牧場を眺めることができます。 どちらの山も神津牧場からも眺めることができます。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージービーフジャーキー 50g×2袋 F21K-362
10,000 円
100%神津牧場産の放牧ジャージー牛を使用したビーフジャーキーです。お酒のおつまみに最適です。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛の濃厚ミルクで作った のむヨーグルト…
12,000 円
ジャージー種は濃い乳を出すワンランク上の品種として知られています。 この乳を原料としたヨーグルトは濃厚でとろみがありますが香料を使用していないため後味が爽やかです。 また、砂糖とオリゴ糖を入れて牛乳の苦手な方にも飲みやすくなっております。 ※画像はイメージです。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 冷蔵便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛の濃厚ミルクで作った のむヨーグルト…
140,000 円
ジャージー種は濃い乳を出すワンランク上の品種として知られています。 この乳を原料としたヨーグルトは濃厚でとろみがありますが香料を使用していないため後味が爽やかです。 また、砂糖とオリゴ糖を入れて牛乳の苦手な方にも飲みやすくなっております。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認後、準備が出来次第、初回発送から計12回お届けします。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛の濃厚ミルクで作った のむヨーグルト…
71,000 円
ジャージー種は濃い乳を出すワンランク上の品種として知られています。 この乳を原料としたヨーグルトは濃厚でとろみがありますが香料を使用していないため後味が爽やかです。 また、砂糖とオリゴ糖を入れて牛乳の苦手な方にも飲みやすくなっております。 賞味期間は冷蔵庫保管で14日です。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認後、準備が出来次第、初回発送から計6回お届けします。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛の濃厚ミルクで作った発酵バター1缶(…
10,000 円
ジャージー牛のコクが詰まった発酵バターとチーズのセット
- 冷蔵便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛の濃厚ミルクで作った発酵バター225g×…
10,000 円
ジャージー牛のコクが詰まった発酵バター
- 冷蔵便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛の濃厚ミルクで作った発酵バター225g×…
17,000 円
ジャージー牛のコクが詰まった発酵バター
- 冷蔵便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛の濃厚ミルクで作った発酵バター225g×…
24,000 円
ジャージー牛のコクが詰まった発酵バター
- 冷蔵便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛の濃厚ミルクで作った発酵バター2缶(…
17,000 円
ジャージー牛のコクが詰まった発酵バターとチーズのセット
- 冷蔵便
- 別送
-
【神津牧場】ジャージー牛肉のレトルト(カリー・ハヤシ・シチュ…
15,000 円
放牧飼養で育てたジャージー牛は食べても美味しい!牛肉たっぷりレトルトセット!
- 常温便
- 別送
-
【神津牧場】ミニバームクーヘン10個セット こだわり ジャージ…
10,000 円
神津牧場のジャージー牛乳を使って作ったふんわり柔らかいバームクーヘン。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
【神津牧場】神津牧場の四季(年4回配送) ジャージー牛乳・発…
70,000 円
季節ごとに、神津牧場自慢の逸品をお届けする定期便です。 春は寒い季節卯を超した牛たちの濃厚な牛乳とその加工品。 夏は放牧の牛たちから作ったヨーグルト。秋は放牧期のおいしさが詰まった乳製品です。 冬は放牧飼養の牛肉で作ったカリー、ハヤシ、シチューと煮込みのレトルトをお届け。 季節による味わいの違いをお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※生産事情によってセット内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【神津牧場】神津牧場バターとチーズ2種 ジャージー牛の濃厚ミ…
26,000 円
明治20年の創業以来の伝統ある発酵バターとはちみつバター、気品ある香りとミルクの甘みと酸味が特徴的のモッツァレラ、濃厚なジャージーミルクの風味が生きた、後味さっぱりのストリングチーズの2種、のむヨーグルトのちょっとぜいたくなセットです。 たっぷりの飲むヨーグルトと変り種のバターや個性のあるチーズをぜひお召上がりください。 ※画像はイメージです。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。 ※パッケージが変更になる場合がございます。
- 冷蔵便
- 別送
-
神津牧場 オリジナルピザ(マルゲリータ2枚) F21K-496
10,000 円
神津牧場のモッツァレラチーズをたっぷり使用したオリジナルピザのマルゲリータです。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 冷凍便
- 別送
-
神津牧場 ストリングチーズ3個セット F21K-497
6,000 円
神津牧場は130年以上の歴史をもつ日本で一番古い牧場です。 ジャージー乳を原料にして作った濃厚なジャージーミルクの風味が生きた、後味さっぱりのストリングチーズです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。予めご了承ください。
- 冷蔵便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
牛乳・乳飲料
>
加工品等 > チーズ・バター > 加工品等 > 惣菜・レトルト > レトルト |
---|
- 自治体での管理番号
- F21K-495
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと寄附金(納税)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと寄附金(納税)をされた方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品を1品お選びいただけます。
●下仁田町内在住の方および個人の方以外(法人等)につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
●お礼の品の贈呈は1度の寄附につき1度となります。(贈呈の上限まで選択されなかった場合、後日に持ち越すことはできません。)※年度内の寄附の回数制限はありません。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。(時間指定は承りますので、時間指定での確実なお受け取りをお勧めしております。)
●お礼の品は2週間~4週間程度でお届けいたします。
(ただし、発送期日が予め決まっているものに関してはその限りではございません)
●長期不在等により、返送になったお礼の品については、再度の発送はできません。 あらかじめご了承くださいませ。
長期不在にてお受け取りが困難な方は、恐れ入りますが下記「群馬県下仁田町ふるさと納税返礼品事務局」までご連絡くださいませ。
●酒類については、未成年の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のキャンセルおよびお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他のお礼の品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
寄附をいただいた方へのお礼の品につきまして、寄附とは対価を求めない行為であり、お礼の品についてもご寄附をいただいた対価ではなく別途の行為であるという考え方に基づき、お礼の品は一時所得に該当します。
年間の一時所得合計額が一定の金額(50万円)を超えた場合は課税対象となります。
◆お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する
株式会社インサイト及びリンベル株式会社に通知します。
◆返礼品に関するお問い合わせ先
・群馬県下仁田町 ふるさと納税返礼品事務局
メールでのお問い合わせ:furusato-shimonitatown@ringbell.co.jp
電話でのお問い合わせ:0120-957-522
受付時間:10:00~17:00(土日祝日、12/29~1/4を除く)
◆ふるさと納税全般に関するお問い合わせ先
・下仁田町役場 企画課地域振興係
電話でのお問い合わせ:0274-64-8809
受付時間:8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の休日(12月29日~1月3日)を除く)
下仁田町について
下仁田町は群馬県の西南端に位置し、長野県との県境にある自然豊かな町です。
世界遺産登録された「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産のひとつ「荒船風穴」があり、「下仁田葱」や「こんにゃく」「しいたけ」などの郷土の農産物もあります。
人口約7,000人の小さな町ですが、まちを歩けばどこか懐かしい町並みや暮らしの風景にふれることができるのが、下仁田町です。
ふらり入った食堂で下仁田名物「かつ丼」を食べるもよし、店主との会話を楽しむもよし。ふるさと納税を通じて、下仁田町の一度、体験してみてはいかがでしょうか?

群馬県 下仁田町