群馬県 前橋市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
お餅好きの方に喜ばれる本物のお餅です。 【先行予約 配送時期限定】もち屋伝次平のもち 人気3種×2セット(白、玄米、青のり) 計6パック 1,800g|もち 餅 新年 お祝い 贈答 お雑煮 焼きもち 群馬県 前橋市



お礼の品について
容量 | 白、玄米、青のり ×2パック 計6パック 300g×6パック 1,800g |
---|---|
消費期限 | 30日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ヤバタファーム もち屋伝次平 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6557759 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年寄附を受け付けております |
発送期日 |
先行予約 2025年12月~4月 |
配送 |
|
自社で栽培したもち米を100%使用し、杵つきで作るお餅です。
特に人気の高い3種類のお餅(白・玄米・青のり)を6切れ入り2パックずつ、入れた人気セットです。
保存料は一切入っていません。
その年にとれたもち米を使うので、冬(12月)から春(4月まで)の期間限定商品となります。お餅好きの方に喜ばれる本物のお餅です。
わたしたちがご案内します
もち屋伝次平は平成18年(2006年)に創業しました。定番の切りもちのほか、鏡もち、お誕生もち、上棟のもち、あんぴんもち、お赤飯などのご注文も承ります。
わたしたちが歩んできた道
ヤバタファームのある群馬県前橋市は幕末から明治にかけて活動した農業研究家「船津伝次平」(1832〜1898年)生誕の地です。船津伝次平は東大農学部の前身である駒場農学校の教官として日本の農業の発展に貢献しました。
この偉業にちなみ群馬県では毎年、農業で活躍した人に「船津賞」を授与しています。ヤバタファームの会長、矢端春雄は2004年に船津賞(45回目)を受賞しました。
カテゴリ |
米・パン
>
もち米・餅
>
餅
|
---|
- 自治体での管理番号
- 16k6001
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
市内で育てたモチ米を使用し、市内で製造している
自治体からの情報
■お礼の品発送に関するお問合せ
群馬県前橋市ふるさと納税サポートセンター
TEL 050-3773-4634
受付時間 午前9時~午後5時
(1/1~1/3を除く)
前橋市について
豊かな自然環境や全国有数の農業生産力、充実した医療環境など、「生命」に関する地域特性や、34万市民の「市民力」、長い間育まれてきた歴史や伝統などの「地域力」を最大限に活かし、市民誰もが元気に暮らせる安全・安心なまちづくりを進めています。
ふるさと納税制度の実施にあたっては、全国の賛同者とともに事業を推進したい13のプロジェクトコース と市長一任コースの計14通りの使い道を掲載させていただき、多様な本市の特産品や体験サービスを返礼品としてご用意させていただいております。
前橋市出身の皆様、全国にお住まいの皆様には、「前橋」づくりにご協力いただくとともに、本市在住の皆様におかれても、市外でご活躍されている多くの方々に、前橋市への「ふるさと納税」についてご案内いただきますよう、お願い申し上げます。
全国の皆様からの温かい応援を心からお待ちしています。

群馬県 前橋市