群馬県 前橋市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ご家庭にある不用品3点まで運搬処分 ご家庭の不用品の回収(3点まで)【思いやり型返礼品】 | 不用品回収 家庭ごみ処分 家庭ごみ回収 廃品回収 断捨離 群馬県 前橋市
前橋市内にお住まいのご家庭にある不用品3点まで運搬処分いたします。
運転手1名(積込作業を含みます)、作業時間1時間以内とさせていただきます。
お預かりした不用品を適正に運搬し前橋市清掃工場にて処分いたします。
株式会社丸越 一般廃棄物収集運搬業許可証(前橋市許可第24号)
※注意事項
・前橋市内に限ります。
・一般家庭から発生する不用品(一般廃棄物)に限ります。
・家電リサイクル対象品、石綿含有産業廃棄物、廃油、危険物、蛍光灯、液体等は除きます。
・ご依頼を頂き次第、事前に車両の通行及び作業内容の確認にお伺いさせていただきます。
交通規制、道路状況により車両が通行できない場合があります。
その場合は軽自動車での運搬となります。
また1人で持てない大型な不用品がある場合、積込作業員を増員するため別途費用が発生いたします。
「前橋市内にお住まいのご家族・ご友人等」への「思いやり型返礼品(寄贈型)」になります。
ご家族・ご友人等が、より良い環境で生活できるよう、サポートいたします。
寄附をする方のお気持ちを、必要とする方に直接お届けする返礼品です。
わたしたちがご案内します
"プロフェッショナル丸越"。
スタッフの一人一人が、この言葉を胸に刻み込んで、日々の現場で思いを形にしていきます。
地域の皆様に年間1,000件をこえる不用品回収や暮らしのお困りごとを解決して参りました。
安全性と正確さを意識して、お客様サービスを徹底しています!
ホームページに社員の顔が掲載されております。
お伺いする際に少しでもお客様に安心して頂くためです!
わたしたちが歩んできた道
丸越の創業は昭和53年(1978)。
以来、「誠実に・確実に」をモットーに、廃棄物処理業者としての歴史を積み重ねてきました。
わたしたちの想い
時代は大量生産・大量消費から、環境重視・リサイクル社会へと大きくシフトし、ゴミへの意識も大きく変わりました。
廃棄物処理法やリサイクル法も制定され、企業による自主的な環境管理活動が求められる時代に。
私たちの使命は、より安全で効率のよい廃棄物処理のあり方を追求するとともに、私達に委託してくださる事業者様の環境への取組みに対しても、的確なアドバイスができる存在になることだと認識しています。
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
自治体にお任せ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 1650002
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
区域内で提供される役務に該当するため
自治体からの情報
■お礼の品発送に関するお問合せ
群馬県前橋市ふるさと納税サポートセンター
TEL 050-3773-4634
受付時間 午前9時~午後5時
(1/1~1/3を除く)
前橋市について
豊かな自然環境や全国有数の農業生産力、充実した医療環境など、「生命」に関する地域特性や、34万市民の「市民力」、長い間育まれてきた歴史や伝統などの「地域力」を最大限に活かし、市民誰もが元気に暮らせる安全・安心なまちづくりを進めています。
ふるさと納税制度の実施にあたっては、全国の賛同者とともに事業を推進したい13のプロジェクトコース と市長一任コースの計14通りの使い道を掲載させていただき、多様な本市の特産品や体験サービスを返礼品としてご用意させていただいております。
前橋市出身の皆様、全国にお住まいの皆様には、「前橋」づくりにご協力いただくとともに、本市在住の皆様におかれても、市外でご活躍されている多くの方々に、前橋市への「ふるさと納税」についてご案内いただきますよう、お願い申し上げます。
全国の皆様からの温かい応援を心からお待ちしています。

群馬県 前橋市