栃木県 小山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
発芽ハトムギ茶3袋セット (栃木県小山市産ハトムギ 発芽ハトムギ茶ティーパック30包入り×3袋)【1094713】



お礼の品について
容量 | ■内容量/製造地 栃木県小山市産ハトムギ 発芽ハトムギ茶ティーパック30包入り×3袋 製造地:栃木県小山市産 ■原材料 ハトムギ |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 製造日より1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 小山はとむぎ工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6073293 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
ハトムギには古くから「ヨクイニン」と呼ばれる漢方として様々な健康のお悩みに生薬として良く処方されてきました。世界3大美女の楊貴妃も愛用したと伝えられたおり、まさにハトムギは「自然の美容食」といわれています。栃木県産のハトムギをオリジナル製法で発芽させています。発芽をすることで、アミノ酸はおよそ5~8倍に増え、うまみが増し、まろやかで美味しくなります。ティーパック入りですのでマイボトルで毎日お召し上がりください。
■生産者の声
栃木県小山市のはとむぎ工房で作っています。
栃木県産にこだわり 厳選した材料を使用し、少量ずつ作る事で素材の風味を生かし、穏やかな感覚で召し上がれるように仕上げています。
料理研究家牧田泰子とイタリアンレストランのシェフの味をご堪能下さい!
■注意事項/その他
※一人用のティーパック30包入りです。
※お洒落なカップで!又マイボトルにティーパック1包を入れ、お湯を150~200cc注いで毎日お召し上がりください。
※画像はイメージです。ボトル、ポット、カップなど、お茶以外は内容には含まれません。
原料のはとむぎ、製造とも小山市
-
みつる甘茶31P・みつる甘紅茶 12P 藤井博士が開発した驚きの自…
20,000 円
みつる甘茶 『みつる甘茶』は、栃木県小山市のみつる植物研究所 藤井農学博士が長年の研究により開発した世界初のアマチャアジサイ登録品種『ふじい甘1号』などの高成分品種を原料に使用したノンカロリー・ノンカフェインでとても甘くておいしい健康茶です。 甘いものがお好きな方や糖が気になる方にもおすすめで、自然本来の甘さに驚かれることでしょう。手軽にお使いいただけるティーバッグタイプですので、毎日の健康のために御愛飲いただければ嬉しいです。 【甘茶ってなに?】 日本原産のアマチャアジサイ(アマチャヅルではありません)の葉を揉んで発酵させた伝統健康茶で甘みや薬効成分を持つことから、長く仏教寺院で花祭りに用いられるかたわら、甘味料や民間薬として使われ、日本薬局方にも生薬として収載されています。みつる甘茶は「厄除けのお大師様」として有名な川崎大師平間寺の花まつり週間にもお使いいただいております。 【甘茶はなぜ甘いの?】 天然・ノンカロリーで砂糖の約400~800倍の甘味をもつ『フィロズルチン』が含まれて います。みつる甘茶にはこの成分が多く含まれます。カフェインは含みません。 【みつる甘茶開発の年月】 甘茶の従来の産地は、夏冷涼な長野県や岩手県に限られましたが、小山市のみつる植物研究所 藤井敏男博士(76歳・植物育種家、アジサイ研究家)は30年前にこの成分に着目し、夏暑い栃木県でも良質な甘茶ができるよう品種改良に着手しました。 そのため、55歳で大学院に入学、従来の甘茶品種にフィロズルチンの多い品種を交配し3年で良質株を育成し、アジサイ原産国における国内初の農学博士になりました。 その後は従来の産地が夏季の高温などにより減収する中「世界中の人が甘茶で健康になってほしい」、「山間地の畑作を復興したい」との思いから、小山市の研究所から車で1時間半離れた夏暑い佐野市の山間地に甘茶園を開設、暑さに強く成分の多い品種の選抜や製茶法の研究にたった一人で16年間、現在も取り組んでいます。お届けする甘茶はこの甘茶園で栽培期間中農薬不使用栽培し、すべて博士が製茶した安全、安心で希少なものです。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
伝統健康茶みつる甘茶 31パック 藤井博士が開発した驚きの自然…
17,000 円
みつる甘茶 『みつる甘茶』は、栃木県小山市のみつる植物研究所 藤井農学博士が長年の研究により開発した世界初のアマチャアジサイ登録品種『ふじい甘1号』などの高成分品種を原料に使用したノンカロリー・ノンカフェインでとても甘くておいしい健康茶です。 甘いものがお好きな方や糖が気になる方にもおすすめで、自然本来の甘さに驚かれることでしょう。手軽にお使いいただけるティーバッグタイプですので、毎日の健康のために御愛飲いただければ嬉しいです。 【甘茶ってなに?】 日本原産のアマチャアジサイ(アマチャヅルではありません)の葉を揉んで発酵させた伝統健康茶で甘みや薬効成分を持つことから、長く仏教寺院で花祭りに用いられるかたわら、甘味料や民間薬として使われ、日本薬局方にも生薬として収載されています。みつる甘茶は「厄除けのお大師様」として有名な川崎大師平間寺の花まつり週間にもお使いいただいております。 【甘茶はなぜ甘いの?】 天然・ノンカロリーで砂糖の約400~800倍の甘味をもつ『フィロズルチン』が含まれて います。みつる甘茶にはこの成分が多く含まれます。カフェインは含みません。 【みつる甘茶開発の年月】 甘茶の従来の産地は、夏冷涼な長野県や岩手県に限られましたが、小山市のみつる植物研究所 藤井敏男博士(76歳・植物育種家、アジサイ研究家)は30年前にこの成分に着目し、夏暑い栃木県でも良質な甘茶ができるよう品種改良に着手しました。 そのため、55歳で大学院に入学、従来の甘茶品種にフィロズルチンの多い品種を交配し3年で良質株を育成し、アジサイ原産国における国内初の農学博士になりました。 その後は従来の産地が夏季の高温などにより減収する中「世界中の人が甘茶で健康になってほしい」、「山間地の畑作を復興したい」との思いから、小山市の研究所から車で1時間半離れた夏暑い佐野市の山間地に甘茶園を開設、暑さに強く成分の多い品種の選抜や製茶法の研究にたった一人で16年間、現在も取り組んでいます。お届けする甘茶はこの甘茶園で栽培期間中農薬不使用栽培し、すべて博士が製茶した安全、安心で希少なものです。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
小山のハトムギギフトセット(栃木県産ハトムギ ハトムギ関連食…
15,000 円
栃木県産のハトムギを使用して作った「ハトムギふりかけ美人」が2種類(16種の野菜と柚子)ハトムギをシリアルに加工しいつでも食べやすくした焙煎ハトムギシリアル3種(プレーン、3種の大豆、ドライフルーツ)黒米とハトムギをブレンドした「ハトムギお赤飯の素」は普通のご飯1合に15g位入れて炊くと、もちもちした赤いご飯が出来ます。ゴマ塩をかけておにぎりに、カレーのご飯にもピッタリです。毎日ハトムギ茶用の「発芽ハトムギ茶」30包入りのハトムギ尽くしのセットです。 ■生産者の声 栃木県小山市のはとむぎ工房で作っています。 栃木県産にこだわり 厳選した材料を使用し、少量ずつ作る事で素材の風味を生かし、穏やかな感覚で召し上がれるように仕上げています。 料理研究家牧田泰子とイタリアンレストランのシェフの味をご堪能下さい! ■注意事項/その他 ※賞味期限はそれぞれ異なります。製造日の関係でそれぞれ多少異なりますのでご了承ください。 ※ハトムギ食品は毎日少量でよいので継続して食することが大切です。色々なハトムギ食品を楽しんで召し上がってください。 ※画像はイメージです。 原料のはとむぎ90%小山市産、製造は小山市
- 常温便
- 別送
-
桑地区栽培 桑の葉パウダ-100% 50g×3袋入り【1527299】
15,000 円
桑畑は正真正銘栽培期間農薬不使用で会員が毎日頑張って葉っぱ1枚1枚手で取って丁寧に栽培してます。桑の葉にはデオキシノジリマイシンが含まれている事が近年の研究でわかったそうです。余り聞きなれない名前ですが、桑の葉をちぎった時に見られる白い液体に含まれています。桑の葉はこのデオキシノジリマイシンを自然界で唯一多量に含んでいるそうです。桑茶が糖尿病予備軍の方や血糖値が高めの方などにお勧めされているのは納得です。 ◆魅力 桑茶パウダーをスプーン(小さじ1/3位)で茶碗に盛りお湯を入れて、クセの無い美味しい桑茶が直ぐの飲めます。又、冷たく飲む場合は、同じく器に盛、少しの水で軽く混ぜて冷水を入れ氷を入れてお飲みになると更に美味しく味わえます。 ◆保存方法 冷暗所/常温などで 真空パックのままの方が日持ちしますので、使用したら又、口をしっかり締めて於いて飲むようにして下さい。 ■生産者の声 ◆安全性 栽培期間中農薬不使用で毎朝生産者が桑畑に行って害虫、除草作業、その他の畑を管理をしています。寄付者様には喜んで頂ける様、これはとても「美味しい他の桑茶とは違う」と言って頂けるよう頑張って作ってます。桑の葉1枚1枚取り、葉の傷んだ葉は処分し、葉の洗浄にも1枚1枚気を使い又、加工にも最善を尽くし作ってます。 ■注意事項/その他 ※数は多めに準備しておりますが、お申し込み数が多い場合は、品切れとなりますのでご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
桑地区栽培 桑の葉パウダー100% 50g【1527331】
5,000 円
桑畑は正真正銘栽培期間農薬不使用で会員が毎日頑張って丁寧に栽培してます。桑の葉はこのデオキシノジリマイシンが含まれている事が近年の研究でわかったそうです。余り聞きなれない名前ですが、桑の葉をちぎった時に見られる白い液体に含まれています。桑の葉はこのデオキシノジリマイシンを自然界で唯一多量に含んでいるそうです。桑茶が糖尿病予備軍の方や血糖値が高めの方などにお勧めされているのは納得です。 ◆魅力 桑茶パウダーをスプーン(小さじ1/3位)で茶碗に入れお湯を入れてお飲みください。クセの無い美味しい桑茶が直ぐ飲めます。又、冷たくして飲む場合は、同じく器に取り、少しの水で軽く混ぜて冷水を入れてお飲みになると更に美味しく味わえます。無水カフェインなので何時でも、子供、妊婦の方も飲めます。 ◆保存方法 冷暗所/常温など/真空パック 開封後は直射日光や高温多湿場所を避けて保存してください。 ■生産者の声 ◆安全性 栽培期間中農薬不使用で毎朝生産者が桑畑に行って害虫、除草作業、その他の畑作業の管理をしています。葉っぱ1枚1枚丁寧に取り、洗浄や加工にも細心の注意を持って作ってます。寄付者様には、飲んで喜んで頂ける様とても「美味しい他の桑茶とは違う」と言って頂ける様頑張って作ってます。 現に「美味しい他の桑茶とは違う」と言って下さる方も増えてきています。 ◆保存方法 冷暗所/常温など 真空パック 開封後は直射日光や高温多湿場所を避けて保存してください。 ■注意事項/その他 ※数は多めに準備しておりますが、お申し込み数が多い場合は、品切れとなりますのでご了承ください。
- 常温便
- 別送
-
発芽ハトムギ茶10包&ハーブティーセット(レモングラス・ミント…
10,000 円
栃木県産のハトムギをオリジナル製法で発芽させています。発芽をすることで、アミノ酸はおよそ5~8倍に増え、うまみが増し、まろやかで美味しくなります。そのまま発芽ハトムギ茶で飲んでもよし、更に発芽ハトムギ茶にレモングラスやミント、アップルシナモン、桑茶をブレンドするなど、色々なハトムギ茶をお楽しみください。ティーパック入りですのでマイボトルで毎日お召し上がりください。 ■生産者の声 栃木県小山市のはとむぎ工房で作っています。 栃木県産にこだわり 厳選した材料を使用し、少量ずつ作る事で素材の風味を生かし、穏やかな感覚で召し上がれるように仕上げています。 料理研究家牧田泰子とイタリアンレストランのシェフの味をご堪能下さい! ■注意事項/その他 ※発芽ハトムギ茶は1包を1~1.5Lのお湯に入れ、5分くらい煮出して召し上がると美味しくいただけます。水出しの場合は、水の分量を少し少なめにして冷蔵庫で一晩おきます。冷蔵庫保存でいただいてください。発芽ハトムギ&ハーブティーはワンカップ用のティーパックになっていますので、150cc~200ccくらいの熱湯でいただきます。マイボトルに1包入れて持参しても良いでしょう。 ※画像はイメージです。 原料のはとむぎ90%、製造とも小山市
- 常温便
- 別送
-
発芽ハトムギ茶3袋セット (栃木県小山市産ハトムギ 発芽ハト…
11,000 円
ハトムギには古くから「ヨクイニン」と呼ばれる漢方として様々な健康のお悩みに生薬として良く処方されてきました。世界3大美女の楊貴妃も愛用したと伝えられたおり、まさにハトムギは「自然の美容食」といわれています。栃木県産のハトムギをオリジナル製法で発芽させています。発芽をすることで、アミノ酸はおよそ5~8倍に増え、うまみが増し、まろやかで美味しくなります。ティーパック入りですのでマイボトルで毎日お召し上がりください。 ■生産者の声 栃木県小山市のはとむぎ工房で作っています。 栃木県産にこだわり 厳選した材料を使用し、少量ずつ作る事で素材の風味を生かし、穏やかな感覚で召し上がれるように仕上げています。 料理研究家牧田泰子とイタリアンレストランのシェフの味をご堪能下さい! ■注意事項/その他 ※一人用のティーパック30包入りです。 ※お洒落なカップで!又マイボトルにティーパック1包を入れ、お湯を150~200cc注いで毎日お召し上がりください。 ※画像はイメージです。ボトル、ポット、カップなど、お茶以外は内容には含まれません。 原料のはとむぎ、製造とも小山市
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
その他お茶(茶葉・ティーバッグ)
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45314
自治体からの情報
※お礼の品お届けについて※
お申込みいただきましたお礼の品のお届けについては準備ができ次第順次発送となります。1ケ月から2ケ月ほどお待たせする場合もございます。
誠に申し訳ございませんが、お届けまでお時間いただきますこと何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
小山市について
関東平野のほぼ中央、栃木県の南部に位置する小山市。市街地の周辺部には田園風景が広がり、コウノトリが定着・繁殖したラムサール条約湿地である「渡良瀬遊水地」をはじめとする豊かな自然と、数多くの歴史的・文化的遺産を有し、農業・工業・商業の調和のとれたまちとして発展しています。
【歴史】
「古代の古墳群」・「小山評定跡」
【自然】
ラムサール条約登録湿地「渡良瀬遊水地」・国のため池百選「羽川大沼」・市の中央を流れる「思川」
【伝統工芸・伝統産業】
ユネスコ無形文化遺産「結城紬」・県伝統工芸品「間々田紐」「下野しぼり」他
【イベント・祭り】
国重要無形民俗文化財「間々田のジャガマイタ(蛇祭り)」・北関東最大級「小山の花火」

栃木県 小山市