栃木県 宇都宮市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
重厚な存在感を醸し出す大谷石を使った暖炉 【受注生産】大谷石を使った暖炉 solare|大谷石 暖炉 インテリア 栃木県 宇都宮市 ※北海道・沖縄・離島への配送不可
大谷石とは、栃木県宇都宮市大谷地区でのみ産出されるとても珍しい石です。様々な消臭効果や熟成効果をはじめとして様々な効能があり、建材やインテリアとして近年需要が高まっています。
大谷石のバイオエタノール暖炉。重厚な存在感があり、人が思わず集まってしまう暖炉です。
【大谷石製品について】
・変色
加工直後の大谷石は水分を多く含み青白い色をしていますが、乾燥して空気と触れることで変色します。特にミソ(模様部分)は黒色から茶色に変わり、全体的にベージュ系の落ち着いた色味になります。
・ミソ
大谷石にはミソと呼ばれる模様部分があります。ミソは他の箇所と比べて柔らかく経年とともに一部欠落していきますが、全体の強度と製品性能には問題ありません。
・消耗パーツ
衝撃や高温、経年などにより消耗、破損したパーツは単品販売いたしますのでお問合せください。
・長くお使いいただくために
高温で使用した大谷石の性能に変化はありませんが、熱膨張やクラックにより強度が著しく低下する場合があります。できるだけ据え置きでお使いください。
※こちらの商品は受注生産の形を取らせていただいております。発送までお時間をいただくことがございますのでご了承ください。
※北海道・沖縄・離島への配送不可
※着日指定不可
【サイズ】
315×600×600(mm)
重さ:180kg
【原材料名】
燃料:バイオエタノール
素材:大谷石・ステンレス・強化ガラス
カテゴリ |
家具・装飾品
>
家具
>
インテリア・寝具・収納
|
---|
- 自治体での管理番号
- 100253-40015124
宇都宮市について
宇都宮市は、東京から北に約100キロメートル、栃木県のほぼ中央に位置し、東北新幹線や東北自動車道、北関東自動車道などの交通網の結節点であり、古くから門前町、宿場町、城下町として栄え、栃木県の政治・経済の中心都市として発展してきました。
これからも成長し続けるために、全国に誇れる魅力あるまちづくりに取り組んでおり、子育てにやさしいまち、自転車のまち、餃子を愛するまち、カクテルのまち、プロスポーツのまち、大谷石のまち、農業王国うつのみやなどを掲げ、様々な事業を実施しています。
市では、これらのまちづくりを推進するために、ふるさと宇都宮応援寄附事業(ふるさと納税)を活用して、宇都宮のまちづくりを応援してくださる全国の皆様からの寄附を募集しています。
寄附者の皆様には、宇都宮の魅力を感じ、宇都宮をもっと好きになっていただけるよう、感謝の気持ちを込めて、餃子や宇都宮牛、宇都宮カクテル、とちおとめなどの宇都宮ならではの特産品をお送りしています。
今後とも、皆様に愛されるまち、選ばれるまちとなりますよう取り組んでまいりますので、宇都宮を知っていただき、応援くださいますようお願い申し上げます。

栃木県 宇都宮市