お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
---------------------------------------------------------
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp
(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請書の送付先
〒810-8799 日本郵便株式会社 福岡中央郵便局私書箱第111号
宛名:栃木県宇都宮市 ワンストップ特例申請窓口
https://www.furusato-tax.jp/about/onestop (リンク※任意)
---------------------------------------------------------
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
宇都宮市について
宇都宮市は、東京から北に約100キロメートル、栃木県のほぼ中央に位置し、東北新幹線や東北自動車道、北関東自動車道などの交通網の結節点であり、古くから門前町、宿場町、城下町として栄え、栃木県の政治・経済の中心都市として発展してきました。
これからも成長し続けるために、全国に誇れる魅力あるまちづくりに取り組んでおり、子育てにやさしいまち、自転車のまち、餃子を愛するまち、カクテルのまち、プロスポーツのまち、大谷石のまち、農業王国うつのみやなどを掲げ、様々な事業を実施しています。
市では、これらのまちづくりを推進するために、ふるさと宇都宮応援寄附事業(ふるさと納税)を活用して、宇都宮のまちづくりを応援してくださる全国の皆様からの寄附を募集しています。
寄附者の皆様には、宇都宮の魅力を感じ、宇都宮をもっと好きになっていただけるよう、感謝の気持ちを込めて、餃子や宇都宮牛、宇都宮カクテル、とちおとめなどの宇都宮ならではの特産品をお送りしています。
今後とも、皆様に愛されるまち、選ばれるまちとなりますよう取り組んでまいりますので、宇都宮を知っていただき、応援くださいますようお願い申し上げます。

住所 | 〒320-8540 栃木県宇都宮市旭1丁目1-5 |
---|---|
URL | http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/zeikin/furusato/1003719.html |
電話番号 | 028-632-2066 |
受付時間 | 宇都宮市行政経営部財政課:8時30分~17時15分 ※土日、祝日除く |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 36件589,919円 |
2009年 | 35件5,955,010円 |
2010年 | 47件9,584,651円 |
2011年 | 43件8,926,000円 |
2012年 | 60件8,298,620円 |
2013年 | 92件11,114,724円 |
2014年 | 92件40,878,591円 |
2015年 | 1,452件49,724,444円 |
2016年 | 1,501件49,802,743円 |
2017年 | 1,141件48,382,059円 |
2018年 | 1,370件54,814,984円 |
2019年 | 2,936件124,919,396円 |
2020年 | 8,654件164,714,234円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
521,104人
2021年1月1日時点
-
人口増減数
-650人
2020年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
25.4%
(全国平均 28.24%)
2021年1月1日時点
-
子どもの割合
13.1%
(全国平均 12.10%)
2021年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合0.9%
(全国平均 12.20%)
※2020年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調