萬寿金製菓 国産もち米100%使用 あられ詰合せ 寿3号(9袋) | おかき 9種 詰合せ 和菓子 お菓子 あられ かきもち 煎餅 海苔 お菓子 おかし お土産 お取り寄せ お取り寄せグルメ 焼き菓子 小分け ご当地 個包装 小袋 長期保存 手作り こだわり 人気 茨城県 龍ケ崎市



お礼の品について
容量 | ■内容量 萬寿金製菓 あられ詰め合わせ 寿3号 361g 内訳全9袋 ・梅あられ37g ・品川醤油15g+品川海苔15g入 ・大粒醤油9粒 ・手もみ海苔サラダ47g ・海苔かきもち7枚 ・海苔江戸角3枚 ・江戸角3枚 ・三色あられ(のりふり3粒+青のり3粒+サラダ3粒入) ・胡麻甘辛43g ■製造地 茨城県龍ヶ崎市 ■原材料 お礼品のラベルに記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日から90日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 萬寿金製菓株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4953377 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、準備が整い次第順次発送 |
配送 |
|
創業昭和5年以来、一貫して国産もち米の【丸粒餅】のみを使用した、本格あられを製造しております。
昔ながらの製法を守りつつ、安全安心を心がけたあられ・おかきを生産するべく、衛生管理を徹底して実施しています。
定温保管した丸粒餅を一粒一粒丁寧に洗い、余分なぬかを取り除きます。
もち米にじっくり水分を含ませたのち、大きな蒸かし器の中で均一に蒸気をかけ、国産もち米の持つ甘さ・うまみを出せるよう蒸かしていきます。
餅つき機で搗くと、つやつやもちもちの餅玉が出来上がります。
冷却の後、細断・乾燥を行い、1枚1枚職人が焼き釜に入れると、風味豊かなあられが焼きあがります。
萬寿金製菓は醤油たれにも拘ります。
創業以来ご好評をいただいております関東風の醤油たれは、自社内で職人が毎回炊きこみます。
旨味の強い【黒みりん】を主に使うことで、風味豊かでコクの強い醤油たれが出来上がります。
また、サラダ味のあられには、生地の個性に合わせ、赤穂の焼き塩・沖縄のシママース焼塩等使い分けをしております。
海苔は有明産海苔を100%使用。海苔の風味をお楽しみください。
■注意事項/その他
・本お礼品は、直射日光・高温多湿を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。
カテゴリ |
菓子
>
煎餅・おかき
>
煎餅
菓子 > 煎餅・おかき > おかき |
---|
- 自治体での管理番号
- 0917001
龍ケ崎市について
茨城県南部に位置する龍ケ崎市は、都心から45km圏内という近さながら、広い空と澄んだ空気で自然の豊かさを感じられるまちです。30数羽の白鳥が優雅に泳ぐ「牛久沼」は、龍ケ崎を代表する自然環境のひとつ。
また、「まち全体で子どもを育てたい!そして子育てを支えたい!」そんな想いを実現するべく、結婚、妊娠、出産、育児、教育、それぞれのステージに応じたさまざまな支援策を展開しています。そして、これからも「子どもを産み、育てるなら龍ケ崎」と思ってもらえるようなまちづくりを進めていきます。
そんな龍ケ崎市は、一大商業のまちとして名を馳せた時代もあることから、こだわりの職人が作る老舗の品や、若手職人が新たな風を吹き込み送り出した品々が数多くあります。それらの品々を、ご寄附へのお礼として贈らせていただきます。

茨城県 龍ケ崎市