チョイスPay カガミクリスタル

カガミクリスタルとは

1934年、日本初のクリスタル専門メーカー カガミクリスタルは産声をあげました。以来、熟達した職人が作り出す極めて繊細なクリスタルは宮内庁御用品としても認められ、広く愛されてきました。
長年培った技術と高い品質はそのままに、時代と世代を超えて愛される最高峰のクリスタルブランドとして“KAGAMI”は新しい歴史を刻み続けます。
変わらぬ日本の美を、変わりゆく時と共に。
KAGAMIを手にする全ての方々の喜びに、心を込めて。
Feel Japan






チョイスPayのはじめ方

使えるお店



※使えるお店の詳細、最新情報はチョイスPayアプリでご確認下さい。
ふるさと納税払い チョイスPayとは?
発行された地域限定で使える電子決済サービスです。スマートフォン等の端末でアプリを表示し
発行地域の加盟店で1ポイント=1円でご利用いただけます。
▪ チョイスPayのポイントは、各自治体が指定した店舗・施設で、総務省が定める地場産品基準に則った商品・サービスにご利用いただけます。
▪ 各自治体が指定するチョイスPayのポイントが利用できる最新の店舗情報は、チョイスPayアプリでご確認いただけます。

選べる、楽しい、その場で 使い方は簡単
①アプリをダウンロードします

②龍ケ崎市を選んで寄付をします
龍ケ崎市チョイスPay 3,000pt(1pt=1円)
10,000円以上の寄付でもらえる
龍ケ崎市チョイスPay 30,000pt(1pt=1円)
100,000円以上の寄付でもらえる
龍ケ崎市チョイスPay 150,000pt(1pt=1円)
500,000円以上の寄付でもらえる
※チョイスPayアプリからも寄付が可能です
③現地で使います

Q&A
- Q. チョイスPayはどのように利用するのでしょうか?
- A. 店頭のレジにて「支払いにチョイスPayを利用する」旨をお伝えください。
- Q. チョイスPayは寄付申込と同時に発行されますか?
- A. 寄付の決済完了後、即時発行されます。
- Q. チョイスPayは現金で購入できますか?
- A. チョイスPayは現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスより龍ケ崎市への寄付の手続き・決済を行ってください。
- Q. 買い物途中で、残高不足になってしまった場合はどうすればよいですか?
- A. 不足分は再度龍ケ崎市へふるさと納税の寄付手続きを行い、チョイスPayを取得していただくか、不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。 ※現金その他の支払方法との併用については、各店舗へご確認ください。
- Q. チョイスPayは換金できますか?
- A. 換金はできません。
- Q. 使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
- A. チョイスPayの譲渡は禁止されています。