福島県 南相馬市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
最高級素材を用い手技で焼き上げた「最高級焼海苔」。香りと凝縮した旨味が抜群です。 最高級 焼海苔 詰合せ 15枚(全形5枚×3袋) | 海苔 のり 焼き海苔 小分け 詰め合わせ セット ギフト 贈り物 お中元 お歳暮 家庭用 食品 魚介 海鮮 海藻 加工品 目利き 厳選 逸品 ごはん おにぎり 手巻き 寿司 福島 南相馬【0104301】



お礼の品について
容量 | 最高級焼のり全形5枚入り×3袋 |
---|---|
消費期限 | 180日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社黒潮海苔店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4696951 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年お申込みを受け付けしております。 |
発送期日 | 15営業日以内に発送予定になります。 |
配送 |
|
※内容量は、最高級焼のり全形5枚入り×3袋となります。
黒潮海苔店は、1966年、海苔製造販売業専門に創業。
創業以前は、長年に渡り海苔の養殖をしており、培われた経験が今の品質重視の姿勢に引き継がれています。
現在は、独自に日本全国の海苔の買付けに歩き、海苔だけでなく目利きした選りすぐりの商品をお店で取り扱っています。
本物の目で選び抜かれた上質の素材、「色」、「艶」、「香り」にこだわり、一枚一枚真心を込めて手焼きの技で焼き上げた、黒潮海苔店自慢の高級焼海苔です。
ご自宅の食卓をより一層豊かに、大切の方への贈り物として。
ぜひご賞味下さい。
こちらの「最高級海苔」は、黒潮海苔店の海苔商品の中で人気No.1となっております。
地元のお客様からも贈答品として選ばれている逸品です。
【原材料・成分名】
海苔 乾のり(国産)
【原産地】
国産
【保存方法】
常温
【配送不可離島有無】
なし
【注意事項】
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
※原料の仕入れから焼きのりに至る工程を市内で行っています。
お礼の品感想
おいしい海苔です。
ふるさと納税で5ー10種類ほど試しましたが、圧倒的な美味しさに、もうこの海苔以外は頼む気がなくなってしまいました。
味、香り、歯触り、全て最高です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
あまみさん|男性|30代
投稿日:2022年2月20日 18:44
最高級はやはり!
値段的に高い方が美味しいですね
色、艶、味ともにレベルかなり高いですリピートしてます
そのままでも醤油を軽く付けて美味しく頂いてます
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
マルさん|男性|50代
投稿日:2022年1月19日 19:58
カテゴリ |
加工品等
>
乾物
>
のり
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0104301
南相馬市について
南相馬市は、平成18年1月1日、旧小高町、旧鹿島町、旧原町市の1市2町が合併して誕生しました。南相馬市の位置は、福島県浜通りの北部で太平洋に面し、面積は398.58平方kmです。東京からの距離は292kmで、いわき市と宮城県仙台市のほぼ中間にあります。
5月の最終土曜日から月曜日の3日間、一千有余年の歴史を経て、今なおいきづく伝統の祭り「相馬野馬追」が開催されます。相馬氏の祖といわれている平将門が下総国(千葉県北西部)に野馬を放ち、敵兵に見立てて軍事訓練を行ったのが始まりと伝えられ、甲冑に身を固めた500余騎の騎馬武者が腰に太刀、背に旗指物をつけて疾走する豪華絢爛で勇壮な戦国絵巻を繰り広げます。(令和6年度から開催日程が7月から5月に変更となりました。)
南相馬市は、東日本大震災により多くの尊い命を失い、さらに東京電力福島第一原子力発電所事故による未曾有の災害を経験しましたが、現在では、生活インフラの整備も着々と進み、災害公営住宅の入居が開始され、居住制限区域及び避難指示解除準備区域の避難指示が平成28年7月に解除となり復興が目に見えて進んできている状況です。

福島県 南相馬市