山形県 河北町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
モミガライト(もみ殻から生まれたエコ燃料)約25kg入り【丹野商店】



お礼の品について
容量 | 【内容量】 モミガライト 約25kg 【原材料】 もみ殻(山形県河北町産) 【保管方法】 湿気を避けて保管 【製造業者】 株式会社天心園(山形県河北町) |
---|---|
事業者 | 株式会社 丹野商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6084009 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、1~2か月程度 ※繁忙期(6月、9月~10月)にお申込みいただいた場合、発送が遅れる場合があります。予めご了承ください。 |
配送 |
|
◆沖縄県・離島配送不可の返礼品です◆
==================
モミガライトは、お米のもみ殻から作られるもみ殻100%の固形燃料です。
■薪の代用品として・薪ストーブやビニールハウス暖房の燃料として
薪と比較しても熱量が強く、高密度のため燃焼時間も長い特徴があります。
■室内で10年の保存が可能
モミガライトは湿気に強く、雨に当たらない室内であれば10年の保存が可能です。
高温殺菌をした状態で製造されるため、虫や菌の繁殖などの心配もありません。
■燃焼後は土に還元
燃焼を終えたモミガライトは、そのままの形で灰化されます。
植物の細胞強化の働きをするケイ酸を多く含んでいるため、土壌改良材として畑やガーデニングの土に撒いて還元することができます。
■モミガライトの活用シーン、バーベキューやキャンプの燃料として
バーベキューやキャンプの際、 火を起こして調理や焚き火を行う際にモミガライトを活用することができます。
燃え方は、着火後10~20分ほどは、勢いよく燃えます。勢いが落ち着くと熾火になります。
■災害時の燃料として
モミガライトは水に濡れない室内環境であれば10年は保存が可能な固形燃料です。
災害時の燃料としても活躍します。
また各自治体の災害時燃料として備蓄されています。
<お申込み前にご確認ください>
【注意事項】
※画像はイメージです。
※繁忙期である6月、9月~10月にお申込みいただいた場合、発送が送れる場合があります。予めご了承ください。
※次の場合による再送は対応しておりませんのでご了承ください。
◆事前連絡をいただいていない不在や、転居等により受け取れなかった場合。
◆お受取りされてから日数が経ってご連絡をいただいた場合。
◆申請者と異なる場所への配送をご希望の上、受け取り拒否等で返礼品が戻ってきた場合。








カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
アウトドアグッズ
>
その他アウトドアグッズ
|
---|
- 自治体での管理番号
- ka025-015h001
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたもみ殻を区域内の工場において、原材料のすりつぶし、圧縮成形、加熱処理を行うことにより相応の付加価値が生じているため。
河北町について
山形県のほぼ中央に位置し、万年雪を抱く月山や、雄大な朝日岳、さらには、樹氷で有名な蔵王を遠くに望みながら、山形県の母なる川、最上川と清流寒河江川に囲まれた、風光明媚な環境の中にあります。
山形空港を表玄関とし、山形新幹線のさくらんぼ東根駅、山形自動車道の寒河江インターチェンジからは車で15分の距離にあり、東北中央自動車道の東根インターチェンジからは、わずか7分のところに位置しています。

山形県 河北町