《先行予約 2025年度発送》YY8 山形のフルーツ季節めぐり定期便(8回配送) FSY-1823
寄付金額 117,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・山形県産さくらんぼ「佐藤錦」500gバラ詰 ・山形県庄内産メロン詰合せ 赤肉・青肉各1個 (1個1kg以上) ・山形県産黒小玉西瓜 計5kg (2個) ・山形県産白桃 3kg (8~12個) ・山形県産大粒系ぶどう詰合せ シャインマスカット、おまかせ(2種) 計1.8kg ・山形県産シナノスイート 5kg (16~20個) ・ラ・フランス 3kg (8~10個) ・サンふじ(糖度13度以上)3kg (10~12個) |
---|---|
消費期限 | 製造・加工後3~5日以内 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 株式会社アクセスよねざわ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5324373 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2025年5月31日まで |
発送期日 |
2025年6月中旬頃~12月中旬頃 (季節ごとに順次発送) |
配送 |
|
道の駅米沢がお届けするフルーツ王国山形の季節めぐり定期便。
去年もあまりの寄付数に受け付けをストップした、人気のフルーツ定期便を受付数を大幅にアップして別バージョンでお届けします。
■白桃は比較的固めで、お客様の方で、お好みの固さに追熟してお召し上がりください。
白桃の主な品種として、下記のいずれかをお送りする形となります。
あかつき
まどか
川中島
※発送時期が後半にずれ込んだ場合は、下記の品種になる可能性もあります。
玉うさぎ
彩華
【おまかせの品種の指定ができませんのでご了承ください。】
※気象災害や天候不順などの影響により、お届けする商品が変わる場合がございます。
※画像はイメージです。
※生育状況によりお届けする順番と期間が前後する可能性がございます。
※パッケージが変更になる場合がございます。
※品質管理上、大変恐縮ですが離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。
<お届け時期>
山形県産さくらんぼ「佐藤錦」500gバラ詰 6月中旬~7月上旬
山形県庄内産メロン詰合せ 赤肉・青肉各1個 (1個1kg以上) 6月下旬~7月下旬
山形県産黒小玉西瓜 計5kg (2個) 7月中旬~8月上旬
山形県産白桃 3kg (8~12個) 8月上旬~9月下旬
山形県産大粒系ぶどう詰合せ シャインマスカット、おまかせ(2種) 計1.8kg 8月下旬~10月上旬
山形県産シナノスイート 5kg (16~20個) 10月中旬~10月下旬
ラ・フランス 3kg (8~10個) 11月下旬~12月中旬
サンふじ(糖度13度以上)3kg (10~12個) 11月下旬~12月中旬
こだわりポイントをご紹介
フルーツ大国山形は、出荷量の多い果物の種類が、全国でもトップクラスの為に、この回数の定期便が実現できています。
山形県内でも様々な地域で果物が生産されていますので、気象条件によって、収穫時期が大幅に変わることがありますが、旬のタイミングを逃さずにお届けしています。
当社の拠点の米沢市がある置賜地区は盆地のため、朝夜の寒暖の差があるため、野菜や果物が大変美味しく育ちます。
わたしたちがご案内します
米沢市に限らず県内各地の地域の特産物を主に取りあつかっています。
昨今、気候変化によるフルーツ・野菜収穫不足などが増えてきております。
当社では、寄付者様への期待にこたえられるように、出荷者と連携し、早めの確認・予測対応・対策を心掛け、できるだけ欠品がないよう努めております。
また、万が一の不足時にも、代替品の確保等も万全にしております
こんなところで作っています
2018年4月オープン以来、山形県や米沢市の食や観光情報発信を担ってきました。特に県外のお客様が多い中、おもてなしの心を大事に接客対応してまいりました。より良いものを提供し、お客様に喜んでいただきたいという思いの結果として、『じゃらん』全国道の駅グランプリ2024では、1213ケ所(※2024年2月16日時点の登録駅数)ある道の駅で満足度の高い道の駅として全国第3位に選んでいただきました。
わたしたちが歩んできた道
当社では、フードロスの観点から、道の駅内にかーちゃんの台所として、ロスしそうな野菜や素材を調理しお弁当なども提供しています。また、米沢牛を取り扱う高級レストラン牛毘亭では米沢牛初の生肉提供をしていおります。各厚生機関の厳しい基準を満たし県内第一号の生食提供許可も取得しております。生食で、ユッケや牛刺し、にぎり寿司など米沢牛を堪能できる県内第一号の調理免許も取得しております。
わたしたちの想い
地元の歴史や文化を発信する地域の要として、やまがたの美味しいものを寄付者にお届ける架け橋としてこれからも努めていきます。ふるさと納税を通じて、全国の皆様からご注文をいただいており、ご縁に感謝です。さらにおもてなしの心で地域のより良いものを提供していきます。ぜひ、道の駅にもお越しください。
全国の皆様に山形の美味しい果物をお届けし、懸け橋になるように頑張ってまいります。
道の駅 米沢
たくさんの物産品や地元の農家さんから出荷される新鮮な野菜や果物などの特産品の販売、フードコートでは米沢ラーメンや米沢牛などソウルフードが味わえます。
米沢牛の生食のお寿司など、他ではなかなか食べれないレストランもあります。
〇お食事処
フードコート
平日10:00〜18:00(LO 17:30)
休日10:00〜18:00(LO 18:00)
レストラン
平日10:00〜18:00(LO 17:30)
休日10:00〜18:00(LO 18:00)
〇お買い物どころ/観光案内所
9:00〜18:00
株式会社アクセスよねざわ
全国道の駅からトリップアドバイザー2年連続トップ10入りした道の駅米沢です。
2019年「トリップアドバイザーの口コミで人気!道の駅ランキング」9位、2020年「旅好きが選ぶ!日本人に人気の道の駅ランキング」6位道の駅米沢の果物の取扱量は季節によっては、果物の箱が山積みに!圧巻の品ぞろえで、ご好評頂いています。
さらに山形県内の日本酒やワインの品ぞろえも豊富です。「アクセスよねざわ」は、2018年にオープンした「道の駅米沢」の運営管理を行っています。
観光案内やイベント企画・運営はもちろんのこと、特に『産地直送品』に力を入れており、今回お届けする内容も、農産物直売所で取り扱っております。
人気の道の駅は、東北中央自動車道の無料区間にある「米沢中央IC」に隣接しておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
オンラインショップも去年の大幅リニューアルから、商品ラインナップも全国の道の駅の中でトップクラス。季節ごとの旬をお届けしています。メールマガジンの会員数も大幅に増え、旬の情報や観光情報を発信しています。
-
《先行予約 2025年8月上旬発送開始 定期便》8月から始まる お取…
40,000 円
全国でも評価の高い山形のフルーツ。8月・9月の旬のフルーツをお届けいたします
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
《先行予約 2025年度発送》YN9 山形のフルーツ季節めぐり定期便…
129,000 円
道の駅米沢がお届けするフルーツ王国山形の季節めぐり定期便。 去年初登場もあまりの寄付数に受け付けをストップした、人気のフルーツ定期便です。 今年は、前々年の凍霜害から復活した庄内柿がラインナップ。 数量限定となります。お早めにお申し込みください! ※気象災害や天候不順などの影響により、お届けする商品が変わる場合がございます。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※品質管理上、大変恐縮ですが離島・沖縄県内への発送はお受けしておりません。 ※生育状況によりお届けする順番と期間が前後する可能性がございます。 【1回目】さくらんぼ(佐藤錦)500gバラ (L) 6月中旬~6月下旬頃お届け 【2回目】さくらんぼ(紅秀峰)500gバラ (2L) 6月下旬~7月上旬頃お届け 【3回目】庄内メロン(赤・青各1個入り) (3L) 7月上旬~8月上旬頃お届け 【4回目】和梨(幸水または豊水)5kg (2L~5L) 8月下旬~9月中旬頃お届け 【5回目】シャインマスカット2kg (2~4房) 9月中旬~10月中旬頃お届け 【6回目】りんご(シナノスイート)5kg (16~20玉) 10月中旬~10月下旬頃お届け 【7回目】庄内柿5kg (L~2L) 10月中旬~11月上旬頃お届け 【8回目】置賜産ラ・フランス5kg (12~16玉) 11月中旬頃お届け 【9回目】サンふじりんご5kg (16~20玉) 11月下旬~12月中旬頃お届け
- 常温便
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
《先行予約 令和7年度産》人気のフルーツ 春夏秋冬定期便 4回お…
56,000 円
山形県でも特に人気のフルーツ4種を季節ごとにお届けいたします。 春【さくらんぼ佐藤錦】、夏【アンデスメロン】、秋【庄内柿】、冬【ラ・フランス】 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※天候、雨の量、日照時間で、収穫時期が変動いたします。それにより発送時期が前後する場合がございます。 ※予期せぬ自然災害の影響を受け、収穫量が大幅に少なくなってしまった場合、代替え品の発送となる場合がございますので、予めご了承頂きます様お願い致します。
- 常温便
- 冷蔵便
- 定期便
- 別送
-
【日本の極み】いつでも贅沢フルーツ(フルーツコンポート)詰合…
16,000 円
大正12年「さくらんぼ缶詰」を製造して以来、フルーツ缶及び瓶詰を製造してきた〈小林食品〉。 とりわけ白桃の製造は、今では珍しくなった「湯むき製法」を守り続けています。 選りすぐった果実ひとつひとつの熟度をチェックし製造されたフルーツポンチ、杏仁フルーツをご賞味ください。 ※写真はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合があります。
- 常温便
- 別送
-
【日本の極み】いつでも贅沢フルーツ(フルーツコンポート)詰合…
22,000 円
大正12年「さくらんぼ缶詰」を製造して以来、フルーツ缶及び瓶詰を製造してきた〈小林食品〉。 とりわけ白桃の製造は、今では珍しくなった「湯むき製法」を守り続けています。 選りすぐった果実ひとつひとつの熟度をチェックし製造されたフルーツポンチ、杏仁フルーツをご賞味ください。 ※写真はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合があります。
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
季節のフルーツ
8回のうち3回もう届きましたが、どれも美味しく頂きましたありがとう!メロンと、スイカが届いた日が近くて、フルール三昧しました。後の分も楽しみです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
おじさんさん|男性|50代
投稿日:2023年8月8日 00:14
ボリュームは満点
色々なものがたくさん来てよかったのですが、価格からすると当然かもしれませんが、品質的に劣る時があったのが少し残念でした。おいしいものとハズレのものがありました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年2月26日 13:35
カテゴリ |
果物類
>
その他果物
>
果物類 > びわ・さくらんぼ > さくらんぼ 果物類 > ぶどう > ぶどう |
---|
- 自治体での管理番号
- FSY-1823
自治体からの情報
※お申込み前に必ずご確認ください
■返礼品について
●返礼品の進呈回数に制限はありません。年度内に何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じた返礼品をお送りします。
●山形県内在住の方からの寄附に対しては、返礼品を送付することはできません。
●返礼品の配送日の指定は承っておりません。
●配送先の住所の変更、長期間不在等によりお受取りできない場合は、必ず事前に「山形県ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡をお願い致します。
●「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
●お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となりますので、あらかじめご了承のほどお願い致します。
●酒類については、20歳未満の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後の返礼品の変更はお受け致しかねますので、ご了承ください。
●ご入金後のキャンセルは致しかねます。
●天候不良や災害等による収穫量の減少、品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他の返礼品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。また、返礼品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する「リンベル株式会社」「株式会社インサイト」に通知します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。返礼品とは別に郵送し、2週間前後でお届けします。(年末年始を除く)
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■ワンストップ特例申請書の受付のご連絡について
ご提出いただきましたワンストップ特例申請書の受付につきましては、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあて電子メールでお知らせしています。
そのほか、下記『ふるまど』からも「受付状況の確認」や「申請書様式のダウンロード」が可能です。
書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
【受付状況の確認・申請書様式のダウンロードはこちらから】
ふるまど https://furusato-madoguchi.jp/service/yamagata-pref/
【山形県はワンストップ申請オンラインサービスの対象自治体です】
2023年7月よりワンストップ申請オンラインサービスである公的個人認証アプリ「IAM」を導入しております。利用の際は、申請書に記載のQRコードよりご申請ください。
こちらをご利用いただきますと、従来のように申請書や添付書類を返送いただく必要がありませんので、是非ご活用ください。
※マイナンバーカードをお持ちの寄附者様が対象です。
※2023年6月30日以前にご寄附いただいた方については申請書にQRコードの記載はございません。(6月下旬頃にご寄附いただいた一部の方へはQRコード付きの申請書が送付される場合がございます。)
※「ふるまど」からQRコード付きの申請書をダウンロードいただけます。
https://furusato-madoguchi.jp/service/yamagata-pref/
※公的個人認証アプリ「IAM」の詳細については以下よりご確認ください。
https://iam-jpki.jp/lp/onestop/
【ワンストップ特例申請書の送付先】
〒060-0807
住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目17-1
KDX札幌北口ビル 3階
宛先:株式会社エコミック
山形応援寄付金 ワンストップ受付事務局 行
■返礼品・ワンストップ特例申請に関するお問合せ
山形県ふるさと納税 お礼の品事務局
電話番号:0120-952-288 (フリーダイヤル)
受付時間:受付時間:10:00~17:00(土日祝日、1/1~1/3を除く)
メールアドレス:furusato-pref.yamagata@ringbell.co.jp
山形県について
山形県は、美しい自然や清らかで豊かな水に恵まれ、さくらんぼ、ラ・フランスなど
全国に誇れる四季折々の特産品が多くあります。
そして、「つや姫」「雪若丸」をはじめとしたおいしいお米や、
県単位では全国初の地理的表示制度(GI)「山形」の指定を受けた日本酒など、「日本一美食・美酒県やまがた」にふさわしい逸品も自慢です。
また、最上川舟運によって伝えられた上方の技術を磨き、研ぎ澄まされてきた多くの素晴らしい工芸品があります。
さらに、豊かな自然に恵まれ、海水浴や果物狩り、スキーなど、四季を通じて山形を感じ、楽しんでいただけるレジャーも目白押しです。
そんな山形県への旅を一層豊かなものにするのが温泉です。山形県は、全ての市町村に温泉が湧出し、山や渓谷に囲まれた温泉、近代的な大型旅館が立並ぶ温泉、
湯治の温泉、海沿いの温泉など、様々なタイプの温泉を楽しむことができます。
ふるさと納税を機に山形へお越しいただき、旬の味覚、歴史や文化、自然をお楽しみください。
山形県