秋田県 湯沢市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
ORIENTSTAR メカニカルムーンフェイズ(RK-AY0102S)[F12807]



お礼の品について
容量 | 【販売元】エプソン販売株式会社 【製造元】セイコーエプソン株式会社 ORIENTSTAR メカニカルムーンフェイズ(RK-AY0102S)×1 機械式自動巻(手巻き付) キャリバー:F7M62 精度:日差+15秒~-5秒 駆動時間:50時間以上 石数:22石 パワーリザーブ表示機能、月齢機能、月齢機能修正用器具付き、秒針停止機能付き、日常生活防水5気圧 表:両球面サファイアクリスタル(両面無反射コーティング) 裏:サファイアクリスタル ケースサイズ:49×41×総厚13.8mm(ガラス含む) 総重量:145g |
---|---|
事業者 | recompense 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5741806 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
※返礼品の発送はご寄附の確認からおよそ1か月で行っておりますが、在庫の状況によっては数カ月程度お時間をいただくことがあります。 また、高額返礼品につき、本人確認のため返礼品到着前に寄附金受領証明書もしくはワンストップ申請書類をお送りいたします。 あらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。 |
配送 |
|
※返礼品の発送はご寄附の確認からおよそ1か月で行っておりますが、在庫の状況によっては数カ月程度お時間をいただくことがあります。
また、高額返礼品につき、本人確認のため返礼品到着前に寄附金受領証明書もしくはワンストップ申請書類をお送りいたします。
あらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。
秋田県湯沢市で、技能者の手で一つ一つ丁寧に組み立てられている。オリエントスター初の機械式月齢時計メカニカルムーンフェイズをお届けします。分目盛のすぐ近くまで届くよう、熟練した職人の手で一本一本丁寧に曲げた分針。あらゆる角度からの視認性を高めた両球面サファイアガラス、セミスケルトンからのぞく日差+15秒~-5秒という高精度を誇るムーブメント。実用的にして上質なモデルです。
【特記事項】
ORIENTSTAR2年間保証
・保証期間内に、取扱説明書にそった正常なご使用状態で万一故障した場合には、保証規定に従って無料で修理・調整いたします。
・保証の対象部分は、時計本体および金属バンドです。
・次のような場合には、保証期間内の保証対象部分であっても有料修理となります。
1.電池交換(取扱説明書をお読みください)
2.時計本体および金属バンドであっても、ご使用中に生じた外観上の変化(ケース・ガラス・りゅうず・バンドなどのキズや汚れ・変色・変形・割れなど)および非金属バンド。
3.誤ったご使用による故障、またはお取扱上の不注意による故障または損傷
4.火災・水害・地震・その他天災地変による故障または損傷。
5.不適当な修理や改造による故障または損傷。
6.ご購入店・当社修理窓口以外での電池交換や修理による故障または損傷。
7.証書のご提示がない場合。
8.保証書にご購入店名の捺印、ご購入日、商品名、品番およびお客様名の記載がないなど、記入事項に不備のある場合あるいは字句を書き換えられた場合。
※熨斗をご希望の方は、必ず【備考欄】に記載ください
※発送はご寄附の確認からおよそ1か月で行っておりますが、在庫の状況によっては数カ月程度お時間をいただくことがあります。
あらかじめご確認の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。

カテゴリ |
雑貨・日用品
>
時計
>
メンズ腕時計
|
---|
- 自治体での管理番号
- F12807
湯沢市について
秋田県の南の玄関口・湯沢市は、小野小町の生誕の地と伝えられる「秋田美人の里」です。また、「湯沢」の名のとおり、市内には小安峡温泉、秋の宮温泉郷など、自慢の名湯、秘湯が点在する「いで湯の里」でもあります。そして、日本三銘うどんと称される稲庭うどんや、老舗の酒蔵が醸す銘酒の数々は特産品として全国に名をはせ、約800年もの歴史と伝統を誇る川連漆器などの工芸品に伝統の技が光る「匠の里」です。再生可能エネルギーである地熱発電や、世界ジオパークへの加盟認定を目指す活動など、地域資源を活用した取り組みを積極的に行っています。
【歴史と観光】
この地域には古くから人が住み、縄文時代の遺跡が多数発掘されています。平安期の謎に包まれた才女「小野小町」は、湯沢市小野が生誕地と言われ、岩屋洞などの多くの史跡や伝承が守り継がれています。川原毛地獄山や小安峡大噴湯などの西栗駒山系の雄大な自然と、その中に点在する泥湯・秋の宮・小安峡温泉のほか、酒・うどん・漆器・さくらんぼなどの特産品、そして七夕絵どうろうまつり、小町まつり、犬っこまつりなど、多くの観光資源があり、年間約108万人(平成29年)の観光客を集めています。
【グルメ】
日本三銘うどんの一つと称される稲庭うどんや、山間地特有の昼夜の温度差が育てた糖度の高い駒形りんご、大自然の恵みを受けて育った黒毛和牛みなせ牛など、季節によってさまざまな食材・料理を楽しめるのも魅力の一つです。

秋田県 湯沢市