秋田県 湯沢市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
TV「満点☆青空レストラン」にも登場した、三関産せり 白くて長い根っこが特徴です \TV青空レストランに登場/ 三関産 せり 5束 生産者直送 秋田県伝統野菜 ご自宅で絶品の せり鍋 や 天ぷら が楽しめる ふるさと納税 せり 鍋 ふるさと 人気 ランキング [M10901]



お礼の品について
容量 | 秋田県湯沢市三関産 三関せり 120g×5束 |
---|---|
消費期限 | 発送日から5日間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社CRAS 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5617501 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ※こちらの特産品は3月以降の発送は行っておりませんので、あらかじめご確認の上お申し込みください。 |
配送 |
|
※こちらの特産品は3月以降の発送は行っておりませんので、あらかじめご確認の上お申し込みください。
江戸時代から続く、秋田県伝統野菜「三関せり」
三関扇状地の豊富な伏流水で育ち、長く白い根が最大の特徴です。
その「根」は、秋田美人を彷彿とさせるほど綺麗な美人さんです。
葉・茎・根、それぞれ違う個性を持ち、香り・食感・歯触りをご体感いただけます。
お鍋、せりしゃぶ、根っこの天ぷら、など多種多様な味わいをご賞味下さい。
【特記事項】
到着後は、お早めにお召し上がり下さい。
保存する場合は、濡れた新聞紙に包み、冷蔵庫に立てて保存して下さい。
【※注意事項※】~配送業者からのお願い~
1.長期不在など受取りできない期間がある場合は必ず備考欄にご記入ください。
2.寄付者と特産品の受取人が違う場合は、必ず事前に受取人にご連絡をお願いします。「覚えがない」と受取辞退されると返品されてしまいます。
*************************************************************************************************
【重 要】~お申込みの前に必ず一読ください~
返礼品に関しましては、クール冷蔵便でお届けとなりますが、ごく稀に凍結した状態でお届けと
なる場合がございます。
凍結の対策として、新聞紙や緩衝材で包んだり、段ボール箱をできる限り密封するなどの対応を
しておりますが、対策をしても凍結してしまう場合がございます。
もし、届いた野菜などに凍っているもしくは凍っていた形跡がみられる場合、届いた返礼品はそのまま
保管していただき、大変お手数ですが運送会社様へ直接ご連絡くださいますようお願いいたします。
※万が一、破棄してしまった場合は補償出来かねますので、ご注意ください。
*************************************************************************************************

お礼の品感想
画像付きの感想
エグみ
確かに立派な根っこでした。
せりの品種が異なるのか、パクチーのような強い香り、味も全体にエグ味というか苦味が強かったです。
楽しみにしてましたが、残念でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年3月3日 09:09
香り良く、大きい
タイトル通り、近所で手に入れることの出来るものに比べると、全く違います。
香りが良く、柔らかくて美味しい。根っこも、長くて柔らかいものでした。
しかし、ひとつだけリクエストがあります。到着日指定が出来るようになりませんか?
保存の効かないものですから。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年12月29日 17:03
鍋に最高
湯沢市出身で三関産のせりの美味しさは知っているので、毎年リピートしています。スーパーでは、なかなか手に入らない美味しくて食べごたえあるせりです。根っこの部分がまたまた美味しいのです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2023年9月30日 11:43
シャキシャキ!
新鮮でとてもきれいなセリが届きました。シャキシャキした歯ごたえでとても美味しかったです!
スーパーで売っている物とは、比べものになりません。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年3月15日 14:02
せり鍋にしていただいてます
せり鍋にしました。根っこも葉も本当においしかったです。仙台麩と比内地鶏とあわせるのがとても気に入ってます。
季節限定のものですので3月までに、また楽しみたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
きのこさん|女性|40代
投稿日:2023年2月11日 22:21
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- M10901
湯沢市について
秋田県の南の玄関口・湯沢市は、小野小町の生誕の地と伝えられる「秋田美人の里」です。また、「湯沢」の名のとおり、市内には小安峡温泉、秋の宮温泉郷など、自慢の名湯、秘湯が点在する「いで湯の里」でもあります。そして、日本三銘うどんと称される稲庭うどんや、老舗の酒蔵が醸す銘酒の数々は特産品として全国に名をはせ、約800年もの歴史と伝統を誇る川連漆器などの工芸品に伝統の技が光る「匠の里」です。再生可能エネルギーである地熱発電や、世界ジオパークへの加盟認定を目指す活動など、地域資源を活用した取り組みを積極的に行っています。
【歴史と観光】
この地域には古くから人が住み、縄文時代の遺跡が多数発掘されています。平安期の謎に包まれた才女「小野小町」は、湯沢市小野が生誕地と言われ、岩屋洞などの多くの史跡や伝承が守り継がれています。川原毛地獄山や小安峡大噴湯などの西栗駒山系の雄大な自然と、その中に点在する泥湯・秋の宮・小安峡温泉のほか、酒・うどん・漆器・さくらんぼなどの特産品、そして七夕絵どうろうまつり、小町まつり、犬っこまつりなど、多くの観光資源があり、年間約108万人(平成29年)の観光客を集めています。
【グルメ】
日本三銘うどんの一つと称される稲庭うどんや、山間地特有の昼夜の温度差が育てた糖度の高い駒形りんご、大自然の恵みを受けて育った黒毛和牛みなせ牛など、季節によってさまざまな食材・料理を楽しめるのも魅力の一つです。

秋田県 湯沢市