自治体独自ポイント導入自治体
チョイス限定 秋のセリは根の太さとシャキシャキ感が最高!味が濃いのでお鍋に最適です。 【期間・数量限定 先行受付】秋セリ 35P3202 / 東北 秋田 大館 大館市 山菜 山田 自然 せり セリ せり鍋 セリ鍋 野菜 根 根っこ ねっこ 根付 根つき 根っこ



お礼の品について
容量 | 600g(100g×6束)前後 |
---|---|
消費期限 | 発送から5日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 赤坂実 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5166355 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 10/20まで |
発送期日 |
10月上旬~11月上旬頃(天候により前後いたします) 【配送指定】不可(順次発送) ★【申し込みに関する備考】欄へ不在日の記入をお願いいたします。 ※露地栽培につき、天候により生育状況が大きく左右されるため配送期間は目安となります。予めご了承下さい。 参考といたしまして、昨年は10月21日~11月8日に配送いたしました。 ※GW、お盆、年末年始等の長期休業のため、発送が遅れる場合があります。 |
配送 |
|
【提供】赤坂実
秋田県と青森県の県境に位置する大館市には、白神山地に属する標高1,177mの田代岳があります。樹齢200~300年級のブナが林立し、湧き水が湧き、澄んだ空気と豊かな森が形成されています。
そんな田代岳の裾野、大館市田代の山田地区にセリの田んぼがあります。田んぼ自体に湧き水がわいており、農薬を使用せず豊かな自然環境を活かして栽培しています。
生産者の赤坂さんが一人で栽培・収穫しているため、たくさんは栽培できませんが、品質には自信をもってお届けします。
秋に収穫するセリは、味が濃く、根が太くシャキシャキとした歯ごたえが特徴で鍋ものに最適です。
5月に元となる苗を畑に植え、ランナーと呼ばれる横に出る脇芽を育てます。
その後育てたランナーを7~8本を1株として8月下旬~9月5日までの間にとろとろとした土のやわらかな田んぼへ植え直し、その年の気候に配慮しながら収穫まで育て上げ、皆様へお届けしています。
※露地栽培のため採取時期が限られ、生産者が一人で栽培・収穫していることから、期間・数量限定としております。
【検索ワード】
東北 秋田 大館 大館市 山菜 せり セリ せり鍋 セリ鍋 野菜 根 根っこ ねっこ 根付 根つき 根っこ
こだわりポイントをご紹介
天然物は旬を大事にして収穫し、可能な限り採集日午後には出荷できるように取り組んでいます。
品物によっては採集時間帯をお知らせしてお届けしています。
わたしたちが作っています
仲介業者をいれずに、自分の目で確かめて採集し、お届けしています。
こんなところで作っています
採集場所は、大館市の田代地区で自然豊かな山奥が主な採集場所です。
この時期がおすすめ!
春は「こごみ」「たらの芽」に始まり、「春せり」そして「みず」や「ねまがりたけ(たけのこ)」等。
秋は「秋せり」の他、いろいろな種類の「きのこ」がシーズンとなります。
山菜・きのこ等はその特徴やオーソドックスな食べ方等を自身の自己紹介文とともに記しています。
わたしたちの想い
\素材のおいしさ/ \本物のおいしさ/ を
お届けしたいと思っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
レビューをいただくことがモチベーションアップに繋がっています。
今後も自然の恵みのおいしい山菜・きのこなどをふるさと納税を通じて全国の皆様へお届けしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
赤坂実さんが栽培する大館産の「せり」

美しい山々に囲まれた大館市山田地区で「せり」の栽培をしている赤坂実さん。
農薬を使わず、湧き水と自然の土でていねいにせりの栽培を行っている赤坂さんの田んぼには、カヤと呼ばれる小さな水草が浮き、ヤゴやどじょうがいっぱいいます。
土を片手ですくうだけで、どじょうがピョン!
そんな自然の生き物が生き生きと心地よく生息できる環境の土づくりを行っている赤坂さんに「せり」の栽培について聞いてみました。

赤坂さんの「せり」の田んぼに住んでいるどじょう。土や水が自然のまま、豊かだからこそ自然の生き物が生息できる。
「せり」の栽培は苗づくりから

5月上旬、元となる苗を畑に植えるところから「せり」の栽培が始まります。
5月に植えた苗からは、横に”ランナー”と呼ばれる脇芽が出てきます。そして、このランナーを1mから2mほどの長さまで育てた後、節のところから約7~10cmほどの長さに切ったものが植え付ける苗となります。
写真に写っているのはまさしくその「苗」の1本。はじめは、こんなに小さいのです。
この苗7~8本を1束として植えていきます。

ここが「せり」の節。植え付け後はここから根が伸びていきます。
いよいよ植え付け!
「植え付けは、210日までにしなければいけないからこの時期は毎日天気とにらめっこだよ。せりは10度以下になると成長が止まってしまうし、植え付けが遅いと雪が降ってきてしまうしね。かといって暑いのもだめ。気温が30度を超える日が4日以上続いてもいけない。せりはね、とってもデリケートなんだよ。」
210日とは、春の始まりといわれる立春から数えて210日ということで、時期としてはおおよそ8月下旬頃から9月上旬頃。
畑で育てた苗を、8月下旬頃からいよいよ田んぼに植えていきます。
植え付けの作業風景はお米の苗を植えている様子に似ています。
植える位置が曲がらないように、木の板に釘を等間隔に打ったものをガイドにして、さっそく植え付けていきます。

1.まずは植え付ける苗の束を手に持って・・・
2.次は田んぼの土を板で平にならす。
3.土へ優しく挿す。
4.等間隔で次の苗を植えていく。
こうしてどんどん植えていきますが、皆さんお気付きでしょうか?
機械というものが登場しません。
そうなんです。「せり」の栽培はすべてが手作業。
赤坂さんの田んぼの土はとても柔らかくトロトロとしていて、膝上まで埋まりながらの作業は見ているだけでも大変そうですが、赤坂さんはニコニコしながら、
「食べてくれた人が、おいしい!と言ってくれたらね、また頑張れちゃうんだなぁ~。」
と、腰を伸ばしながら素敵な笑顔で言い、またすぐにヨイショ!と植え付けていくのでした。

植え付け後の田んぼは、まっすぐにせりの苗が並んで、とってもきれいです。植え付け後は、気温の管理をしながら、20日ほどは水を入れずに土を乾かしてあげます。こうすると、根は水を求め、ぐんぐんと伸びて張ってゆきます。こうして、秋の収穫に向けて大切に育て上げ、皆様へお届けしています。

植え付けから15日ほどが経過した頃がこちら。茎や葉が伸び、おおよそ15センチほどに成長しています。
茎や葉が成長しているのは、土の中で根がすくすくと張っている証です。水と温度の管理をしながら成長を見守ります。

やわらかな土のとろとろとした田んぼに、みずみずしくしなやかに育つせりの姿は、とても美しいものです。
ここから約1か月ほどかけて、おいしい「せり」に成長していきます。
赤坂実さんがお届けする特産品
-
チョイス限定
【期間・数量限定 先行受付】キノコ鍋4点セット 60P3222 / 東北…
12,000 円
自信をもってお届けする「きのこ鍋セット」です!
- 冷蔵便
- 別送
-
チョイス限定
【期間・数量限定 先行受付】原木ナメコ 60P3219 / 東北 秋田 …
12,000 円
大館市の原木なめこ!ツルツルです!!ぜひご賞味下さい
- 冷蔵便
- 別送
-
チョイス限定
【期間・数量限定 先行受付】秋セリ 35P3202 / 東北 秋田 大館 …
7,000 円
秋のセリは根の太さとシャキシャキ感が最高!味が濃いのでお鍋に最適です。
- 冷蔵便
- 別送
-
チョイス限定
【期間・数量限定 先行受付】天然きのこいろいろ水煮 60P3220 …
12,000 円
自信をもってお届けする「天然きのこいろいろ水煮」です!
- 冷蔵便
- 別送
-
チョイス限定
【期間・数量限定 先行受付】山中栽培の原木キノコ2点セット 6…
12,000 円
自信をもってお届けする「山中栽培の原木キノコ2点セット」です!
- 冷蔵便
- 別送
大館市のおすすめの品はこちら!
-
中山そばセット2.5kg 75P5501 / 東北 秋田 ギフト プレゼント …
15,000 円
厳選された玄そばを使用し、風味豊かなお蕎麦にしあげました。
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
朝採れ枝豆のフリーズドライパウダー120g(20g×6袋) 50P5706…
10,000 円
【提供】(一社)秋田犬ツーリズム 秋田県産の朝採れ枝豆をフリーズドライのパウダーにしました。 当地域の枝豆は、昼夜の気温差が大きい盆地特有の気候により甘くておいしいのが特徴。 原料には契約農家が朝に収穫した枝豆をその日のうちに加工した「朝採れ枝豆ブランド」のみを使用しています。 フリーズドライには凍結乾燥法という技術が使われており、食品の組織を壊さず枝豆本来の栄養を摂ることができます。吸湿性が高いため、開封後は密閉してから冷暗所で保存してください。 枝豆本来の風味を活かしたお料理やお菓子づくりにご使用いただけます。シフォンケーキやロールケーキのお菓子の原料に使うと、きれいな緑映えするグリーンスイーツに。 また、バニラアイスとの相性は抜群で、本製品を軽く振りかけていただくと、お手軽に枝豆風味のアイスを楽しめます。 当商品の一番の特徴は「秋田県産朝採れ枝豆」を100%使用した枝豆パウダーを使用していることです。枝豆は収穫してから時間が経つと、本来のうまみが少なくなるといわれています。そこで当社では、おいしい枝豆をおいしいまま楽しんでいただきたいという願いのもと、朝収穫した枝豆をその日のうちに加工し、冷凍保存しておくことで採れたての味を保つ「朝採れ枝豆ブランド」を生産者や加工業者と一丸となって取り組んでいます。枝豆が持つ本来の風味をお楽しみください。 東北 秋田 大館 大館市 野菜 枝豆 豆 えだまめ エダマメ えだ豆 エダ豆 小分け 使いやすい お菓子作り 製菓材料 フリーズドライ 手軽
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
【防災用品】光る「はちくん・秋田犬の里」ストラップ5個セット…
10,000 円
暗中、『ここにいます!』とグリーンやブルーの光で教えてくれます。
- 別送
-
しっとりなめらか比内地鶏レバー旨煮5パック 60P2336 / 国産 東…
12,000 円
まるで絹ごし、やみつきになる美味さ
- 冷凍便
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
秋田純米牛カレー6個入り 125P2901 / 国産 ご当地 牛 beef ビ…
25,000 円
秋田牛のカレーです。激辛味です!
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
お礼の品感想
きりたんぽ
沖縄県では那覇市で真空パックのきりたんぽの販売はするものの、野菜売り場にセリは置いていません。きりたんぽ鍋の具材に使いました。美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2025年5月21日 00:13
シャキシャキ!
セリ鍋本当にウマイ!!
根っこの歯ごたえが最高にいいですね。
鮮度抜群でたくさん入っていました。またリピートします。
セリ鍋セットはいろいろありますが、セリだけ欲しいときはこちらが絶好です。ありがとうございます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年1月1日 10:57
沢山入っていました
新鮮なセリが、沢山入っていました。いっぱいなので、ひたし以外に炒め物やチャーハンに入れたりしていただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
オレゴンさん|女性|50代
投稿日:2024年11月27日 15:23
美味しい
セリがたくさん届き、セリ鍋にしていただきました。美味しく食べるポイントを紹介したメモも同封されていました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 大満足
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年11月23日 18:35
根っこが美味しい
住んでいる地域では根っこ付のセリは手に入りません
送っていただいたセリは泥がきれいに落とされていて、下ごしらえに手間を省くことができました
おすすめ通りしゃぶしゃぶ鍋にして食べました、シャキシャキで美味しかったです
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年11月6日 13:19
美味しい
親切丁寧な手紙と一緒に新鮮なセリが届きました。手紙でおすすめされていた食べ方でいただきました。香りも良く、シャキシャキで大変美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年11月2日 13:31
美味しい頂きました!リピート確定!
初『秋せり』!新鮮で、根っこ付き!贅沢だけど届いた秋せりをその日の夕飯に全て、お鍋で美味しく頂きました!味も食感も好き!根っこまで食べたのは初で美味しかったです!農家の方、有難うございました!リピートします!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
綾さん|女性|40代
投稿日:2023年10月30日 15:26
美味しいです
綺麗なセリを、たくさん食べられるので良かった。あまり売ってないので、またの機会に申し込んでみたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
ミノムシさん|男性|60代
投稿日:2023年10月27日 17:38
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
野菜類 > 山菜・きのこ > 山菜 |
---|
- 自治体での管理番号
- 35P3202
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で栽培した
自治体からの情報
ポイント制について
大館市について
大館市は、秋田県北東部出羽山地を縫って流れる米代川と長木川の清流沿いに開けた大館盆地にあります。秋田、青森、岩手の北東北三県の要衝の地であり、古くから人々が定着し、縄文時代早期の遺跡も残っています。
面積は、913.22平方キロメートル、人口約7万人。自然環境に恵まれ、あきた北空港(大館能代空港)や日本海沿岸東北自動車道などの高速交通体系の整備や各種施設の充実などの住環境、経済環境の整備が進み、大館市は、北東北の拠点都市へと飛躍の時を迎えています。
【大館というところ・・・】
・郷土の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」
・ふるさとの味「きりたんぽ鍋」の本場
・日本三大美味鶏「比内地鶏」
・安全安心な「あきたこまち100%のお米」
・出荷頭数が限られた希少な「大館さくら豚」
・「忠犬ハチ公」のふるさと
【大館市の特産品が、テレビや記事で紹介されてます!!】
▼曲げわっぱ工房Eー08(いーわっぱ)がテレビで紹介されました。
2022年9月1日(木)19:30~ / NHK総合
「サラメシ」
▼旬の野菜宅配便が記事で紹介されました。
マイナビ農業 10,000円でもらえる!おすすめ野菜の詰め合わせBest5
▼野村証券のCMに大館の曲げわっぱが使われております。
曲げわっぱの持つ技術を、日本の持つ技術力に重ね合わせたCMです。
夢に力を。力に夢を。「曲げわっぱ」篇(youtube)

秋田県 大館市