
寄付金額 9,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 白神無洗米あきたこまち(5kg×1袋) 白神山水(500ml×4本) |
---|---|
自治体での 管理番号 |
A75 |
お礼の品ID | 4419960 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済日より概ね2週間ほどで発送いたします。 |
配送 |
【令和3年産米】
ともに世界自然遺産「白神山地」の恵みを受けたこの二つは、お米を炊くのに最高の組合せです。白神山水で炊いたご飯はふっくらつやつや、米本来の美味しさが実感できます。是非ご賞味ください。
事業者:あきた白神農業協同組合
■注意事項
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
カテゴリ |
米・パン
>
無洗米
>
米・パン > 米 > あきたこまち 飲料類 > 水・ミネラルウォーター > ~499mL |
---|
能代市について
能代市は、秋田県北西部に位置し、北には世界自然遺産「白神山地」が連なり、西は日本海に接し、市内を一級河川「米代川」が流れる自然豊かなまちです。
砂防林として沿岸部に植樹された黒松林の「風の松原」、桜や紅葉が四季折々に彩る県立自然公園「きみまち阪」、天然秋田杉の群生する「仁鮒水沢スギ植物群落保護林」など、地域の誇れる宝が数多くあります。
また、秋田杉を中心とした木材加工のまちとして栄え、大正から昭和初期には「東洋一の木都」と称されました。天然秋田杉を贅沢に使用し建てられた旧料亭「金勇」はその象徴ともいえます。現在も中心部には木材関連施設が集結するほか、多くの事業所や商業施設が集積しており、国県の機関や中核的な医療機関等も所在しているため、周辺地域の中心的な都市として親しまれています。
夏祭りも盛んで、1万5000発の大輪の花を夜空に打ち上げ、本格的な夏の始まりを告げる「能代の花火」、阿倍比羅夫や坂上田村麻呂と蝦夷との戦いが起源とされ、1000年以上の歴史がある「役七夕」、平成25年に1世紀の時を経て復活を果たした、日本一の高さ(24.1m)を誇る大型城郭灯籠「天空の不夜城」など見所がたくさんあります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
