宮城県 蔵王町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
最高級 大玉おいしいラ・フランス約4kg~4.5kg(14~18個) 蔵王産 【04301-0151】

お礼の品について
容量 | ラ・フランス約4kg~4.5kg 特秀 2~4Lサイズ程度 (14~18個) |
---|---|
消費期限 | 食べ頃の目安を記載した紙を同梱してお届けいたします |
アレルギー品目 | |
事業者 | 不忘果樹園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4664599 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024年11月20日 決済・入金確認分まで |
発送期日 | 11月中旬~12月中旬まで |
配送 |
|
◆◆事前予約開始! 歴史ある果樹園の自慢の洋梨詰合せ◆◆
★出荷時期:11月中旬~12月中旬頃まで
当園は自然豊かな蔵王で果物作りを始めてから100年になりました。
先代、先々代の意思を引き継ぎ、皆様に美味しい果物を召し上がっていただくために日々努力を重ね、
30年前から栽培を始め洋梨は農林水産大臣賞を頂く事もできました。
蔵王連峰の麓で澄んだ空気と太陽の恵みをたっぷりと受け、
大切に大切に育てた逸品を、自信を持ってお届けします。
<ラ・フランス>
一箱全部が一気に食べ頃にならないよう、
すぐ食べられるものから順々に食べられるように
熟度の違ったものをお詰めしてお届けします。
【提供:不忘果樹園】
※画像はイメージです。
※季節品のため配送日時指定やお届け日についてのお問い合わせは承っておりません。
ご注文順に順次出荷いたします。
※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。
不良の場合、お問い合わせセンターまでご連絡ください。
お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。
こだわりポイントをご紹介
私たちは土づくりに細心の注意を払い、
環境に配慮した循環型の農業を実践しています。
つまり、可能な限り有機素材を使用することです。
また、安全な農薬のみを使用し、害虫駆除は最小限にとどめています。
品種ごとに収穫時期を決め、ベストなタイミングで一つ一つ、
手作業で収穫しています。
わたしたちが作っています
大正時代からおよそ100年続く不忘果樹園。
現代表の山家一彦(やんべかずひこ)は7代目。
今では、20種類以上の梨の他、ブルーベリーやりんごも栽培する果樹園に。
プライドを持って育てた果物を、これからも全国の皆さまへお届けしていきます。
こんなところで作っています
宮城が誇る果樹王国、蔵王町。
蔵王連峰の豊富な雪解け水と、美しい空気、肥沃な大地、そして太陽の光。
宮城県内一の生産量を誇る東北有数の梨の産地です。
わたしたちが歩んできた道
昭和60年頃、洋梨ブームが到来します。
不忘果樹園も、当時まだ生産の少なかったラ・フランスの栽培に乗り出します。
山形のラ・フランス農家から枝を譲り受け、接ぎ木して栽培をはじめたそうです。
わたしたちの想い
恵まれた自然風土を利用して生まれ、本当においしい果物を食べてほしい。
それが私たちの願いです。
お世話になった方への贈り物に。
大切な人と過ごすひとときに。
自分へのご褒美に。
五感を満たす贅沢な時間を不忘果樹園から。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
全国のみなさまからいただいた応援への返礼として、
当園の洋梨をお届けできることを大変うれしく思います。
これからも美味しい洋梨をお届けできるよう頑張ってまいります。
不忘果樹園のお礼の品はこちら!
提供:不忘果樹園

大正時代からおよそ100年続く不忘果樹園。
宮城県のエコファーマー認定を受けた山家一彦さんと、
野菜ソムリエの資格を持つ奥様の真澄さんご夫婦で農園を営んでいます。
20種類以上の梨の他、ブルーベリーやりんごも栽培しています。
プライドを持って育てた果物を、
これからも全国の皆さまへお届けしていきます。
お礼の品感想
画像付きの感想
最高の品質
子供が大好物なので毎年ラ・フランスは頼んでいます。やはり傷みやすい果物ですので、届いた時点で熟れているものも多く、短時間に食べています。
ですが、この商品は丁寧に熟度別に並べられており、食べ頃が分かりやすくて焦らずに選んで食べることができました。
品質も申し分なく、本当に頼んで良かったと思っています。
また来年もリピートしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
この度は、蔵王町ふるさと納税にご寄附賜り誠にありがとうございます。
また、「来年もリピートしたい」とのお言葉、事業者ともども励みになります。
不忘果樹園では、品種ごとに収穫時期を決め、ベストなタイミングで一つ一つ、手作業で収穫しています。
そのため味も品質も確かなものだけをお届けしております。
これからも蔵王町をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/4/16
しもじぃさん|男性|30代
投稿日:2024年12月22日 20:44
思ったより小玉…
思ったより小さかったです。
何個か、固め、と書いたシールが貼っているものがありました。それ以外はだいたい熟した状態で届き、すぐ食べごろでした。家庭用にはいいかなと思うものでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
この度は、蔵王町ふるさと納税にご寄附賜り誠にありがとうございます。
また、数ある返礼品の中よりお選びいただきありがとうございます。
今回お寄せいただいた貴重なご意見は今後の返礼品づくりの参考にさせて頂きます。
これからも蔵王町をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/4/16
かにゃんこさん|女性|40代
投稿日:2024年12月7日 13:12
食べ頃、ピッタリ!!美味しい!満足でした!
食べ頃がしっかり明記されていたので、
その日に食べました。
期待通りの美味しさでした!
来年も頼みたいです!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
この度は、蔵王町ふるさと納税にご寄附賜り誠にありがとうございます。
ご期待に沿える返礼品をお届けでき、大変うれしく安心いたしました。
生産者がいちばん美味しいタイミングで食べてほしいとの想いから、ベストな食べ頃を案内しております。
来年もぜひお待ちしております。
これからも蔵王町をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/4/16
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年11月28日 20:06
はなまるです!
たいへんおいしかったです。傷みもなく味わうことができました!
届くのが楽しみな商品でした。またリピート注文したいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2023年8月9日 21:27
美味しかったです!
甘い香りとほどよい熟れ具合で、美味しくいただきました。
また楽しみにしています。これからも応援しています!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年5月5日 12:24
立派
ラフランス大好きです。美味しいですし、たくさん入っていてお得です。また、リピートしたいと思っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年4月29日 21:17
大玉か?
2018年から継続寄付していますが、ここ数年は大玉とは言い難くなっています。形も剥くのに苦労するほどいびつです。「最高級」どころか、訳ありなのでは?実家にも同様な物が発送されているのかと思うとがっかりです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
mikeさん|男性|50代
投稿日:2023年4月22日 23:01
これは大玉と言えるのでしょうか?
ここ5年程毎年様々な自治体から返礼品としてラフランスを送っていただいております。この度は大玉と明記ございましたが、これは普通よりも小さめの小玉だと感じます。200mlの計量カップと撮影してみました。これが大玉だと仰るならサイトの表現は変更するべきだと感じました。自治体と出荷農家さんの連携が取れていないのかも!?と思うぐらい。。。 今日届いたばかりなので追熟させて頂こうと思います!お味に期待します!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
FTさん|男性|40代
投稿日:2022年11月30日 19:14
カテゴリ |
果物類
>
梨
>
果物類 > その他果物 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 4664599
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
蔵王町で生産された洋梨
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品を1品お選びいただけます。
(寄附金額に応じたコースの商品をお選びください。寄附金額以下のコースの商品をお選びいただきましても、
差額対応はできかねますのでご注意ください。)
●5,000円以上のご寄附をいただいた方に感謝の気持ちを込めて返礼品をお送りしております。
●蔵王町民の方からのご寄附に対しては、返礼品をお送りしておりませんのでご理解願います。
●お申込後のキャンセル・返礼品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●配送日の指定はお受けしておりませんが、長期不在の予定等ございましたら要望欄にご記入ください。
※長期不在等寄附者様のご都合により受取りができなかった場合、再発送はできません。 あらかじめご了承ください。
●お申込の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●掲載商品の写真はイメージです。色調が実物と異なる場合があります。
また、事業者の都合等により、お届け時点で商品のデザインや仕様などが変更される場合がございます。
●盛付例、イメージ以外での掲載商品には、記載内容以外の器や小物類等は含まれません。
【返礼品・お届け日に関するお問合せは下記へお願いします】
==============================================
ふるさと納税 お問合せセンター
TEL 0120-300-567 (フリーダイヤル)
受付時間 平日8:30~17:30
〔土日祝日・お盆期間(8/11~16)、年末年始(12/30~1/3)はお休みです〕
==============================================
○ワンストップ特例申請書類の送付先
==============================================
準備ができ次第ご案内します。
==============================================
蔵王町について
蔵王町(ざおうまち)は蔵王連峰の東麓、宮城県の南西部に位置し、町域の約6割が山林・原野で占められています。
自然の恵みを受けた、様々な種類の食材が豊富。
米や、宮城県内一の生産量を誇る『梨』をはじめとしたリンゴ・ブルーベリー・洋梨の果樹類。高原野菜や、芋煮会での逸品『里芋』。全国的に人気の高いチーズ。牛・豚・鶏・鴨の肉類や卵。そして『水』の美味しさから、飲料水の生産工場もございます。
観光地として一年中楽しめるリゾート地でもある蔵王。
蔵王の象徴『御釜』をはじめ、季節ごとに雪の壁、新緑、紅葉のドライブが楽しめる山岳道路『蔵王エコーライン』。花の季節は、水田と残雪の蔵王とのコラボレーションが素敵。秋は食材の宝庫ならではの地場産品直売祭りが毎週のように開催されます。冬はスキーと樹氷鑑賞。そして温泉。
癒・遊・食の全てを満喫できます。

宮城県 蔵王町