宮城県 登米市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 本格厚切り牛タンを贅沢な味比べセットにしました。 たれ仕込み 厚切り 牛タン 食べ比べ セット <塩味・味噌味> 1kg (500g×2種) 肉 牛 牛肉 牛たん お肉 味付き 化粧箱 冷凍【エスフーズ株式会社】tm328



お礼の品について
容量 | ・たれ仕込み牛タン 合計1kg (塩味:500g×1P、味噌味:500g×1P) |
---|---|
消費期限 | 製造日より8か月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | エスフーズ株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5847568 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、1ヶ月以内に発送 ※配送日はご指定いただけませんので、ご了承ください。 ※天候や生産状況などやむを得ない理由によって発送が遅れる場合がございます。 ※年末年始(11月~1月頃)のご寄附については、表記の納期よりお届けまでお時間をいただくことがございます。 |
配送 |
|
お客様の声を反映し、5mmに厚切りにした牛タンをこだわりの2種の専用だれで柔らかく丁寧に仕上げております。
お好きな味の組み合わせで本格焼肉をご堪能ください。
牛タンの比較的柔らかい部分だけを使用し5mmに厚切りにしております。
また牛タンの両面に隠し包丁(スリット)を入れることで柔らかくジューシーに仕上げてます。
牛タンはたっぷり500gが2p入り(合計1kg)入っておりますので思う存分牛タンをご堪能いただけます。
味付けは牛タンのためだけに開発した牛タン専用だれを2種(塩、味噌)ご用意いたしました。
お好きな味の組み合わせで、贅沢なまでに牛タンの味比べをお楽しみいただけます。
また専用の化粧箱付きですので、贈呈品やお土産にもおすすめです。
解凍後そのまま焼くだけでおいしく召し上がっていただけます。
味がついているので、柔らかく肉厚、ジューシーな旨味溢れる本格牛タンをぜひともご堪能ください。
【エスフーズ】は【こてっちゃん】でおなじみの食肉加工メーカーです。
こてっちゃんのノウハウを活かしたたれを今回は開発しております。
牛タンはじめ 食肉のプロフェッショナルがお届けする大ボリューム1kgの牛タンをお届けします。
塩味:レモン果汁と梅肉の酸味を生かし、粗挽き黒胡椒とごま油を加え風味豊かな塩だれで仕上げました。
味噌味:信州味噌をベースに長熟味噌を加えコクと旨み溢れる味噌だれで仕上げました。
【原材料】
▼塩味
牛タン(ニュージーランド産)、ごま油、食塩、レモン果汁、香辛料、梅肉、酵母エキス、しょうゆ/調味料(アミノ酸)、増粘剤(キサンタン)、酸化防止剤(V.C)、アナトー色素、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆を含む)
▼味噌味
牛タン(ニュージーランド産)、みそ、砂糖、しょうゆ、野菜(にんにく、しょうが)、たん白加水分解物、豆板醬、コチジャン、ごま油、醸造酢、酵母エキス/調味料(アミノ酸)、増粘剤(キサンタン)、パプリカ色素、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、香辛料抽出物、(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆を含む)
【保存方法】
-18℃以下で保存してください
お礼の品感想
牛タンでおなか一杯でした
おしゃれな箱に入っています。
1㎏届くので、3人家族で食べました。
牛タンは焼き方が難しいです。箱の裏に焼き方が書いています。
塩焼きすぎてしまったので、 味噌は気持ち焼きを短くしましたが、
おいしく食べれました。 たれは両方ともごはんと合って仙台の牛タンが食べたくなってしまいます。ボリュームは500gが2パック入っていて、大変満足です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- おいしい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
オモチ人さん|男性|40代
投稿日:2023年8月10日 09:51
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
タン
|
---|
- 自治体での管理番号
- tm328
自治体からの情報
登米市では、市外にお住まいの方で一定額(1,000円以上)ご寄附いただいた場合、寄附金額に応じて下記のとおりポイントを進呈いたしますので、ポイントに応じてお好きな特産品をお選びください。
【到着後は速やかに返礼品の状態をご確認ください】
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は
返礼品到着から2日以内に、写真(画像)を添付のうえ、電子メールにてお問合せ先までご連絡ください。
日数が経ったものに関しましてはご対応いたしかねます。
==============================================
本サイトの運営は、LR株式会社が行っております。
お電話及びメールは、当社が対応いたします。
【お問合せ先】
TEL:0570-200913
MAIL:tome@lrinc.jp
受付時間 平日9:00~17:00
※土日祝祭日はお休みをいただきます。
メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。
==============================================
登米市について
宮城県登米市は、渡り鳥の飛来地として国際的にも有名な「伊豆沼・内沼」、東北最大の流域面積を誇る「北上川」など豊かな水環境に育まれ肥沃な登米耕土が形成されています。
登米産「ひとめぼれ」は米の食味ランキングで最高レベルの「特A」を受賞。江戸時代から米どころとして知られ、北上川から運河と海を使って廻船問屋が運び、江戸へとお米が登って行く様子から「登米」の由来になったとも言われています。現在も、赤とんぼが舞う稲穂マークを目印に、管内90%以上の農家が減農薬に努める『環境保全米』に取り組み、市を上げて環境にも人にも優しい循環型農業を推進しています。
また、登米市は、“萬画家“「石ノ森章太郎先生」の生まれ故郷(宮城県登米郡石森町で誕生)です。「石ノ森章太郎ふるさと記念館」には、石ノ森作品を楽しめるライブラリーなどがあり、記念館のすぐそばには、先生の生家もあります。
豊かな自然と調和のとれた生活環境の中で、「登米に住み続けたい・住みたい」と思う特徴あるまちづくりを目指してまいりますので、ご支援ご協力をお願いいたします。

宮城県 登米市