宮城県 気仙沼市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 【初摘み】焼のり鼎浦 7袋 箱入り(1袋=7枚) [横田屋本店 宮城県 気仙沼市 20563387] 海藻 のり 海苔 ノリ 焼き海苔



お礼の品について
容量 | 焼海苔7袋箱入 (1袋=7枚) |
---|---|
消費期限 | 製造日より300日間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社横田屋本店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4689145 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済確認から1~2ヶ月程度 ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 |
配送 |
|
海苔の一番摘みのなかで、味が特に良いものを 「初摘」としております。
芳しい香りに、ほんのりと潮の風味、柔らかくふわっと口の中で溶ける
上質の味わいです。

●風味、口溶け、栄養、すべてが最高級の初摘み海苔
海苔の中でも一番品質が良く美味しいと言われているのが「初摘み」と呼ばれるもの。
一番初めに収穫される若い海苔で、口当たりが良く独特の甘味が特徴的。
また量も少なく貴重なものなので、古くから贈答品としても重宝されてきました。
海の栄養が一番豊富に入っているのが初摘みで、パリパリとした食感と口溶けの良さ、そして口に広がる旨味と鼻から抜ける甘い香りは初摘みならでは。
おにぎりやお寿司にももちろん合いますが、そのまま食べるのも海苔本来の風味を感じることができるのでおすすめです。
送られる際には専用の海苔袋もついていて、乾燥を防いで保管することができます。

●幅広い年代におすすめできる海苔
海苔の味の変化に一番敏感なのは、子どもたちです。
ちょっとしたしょっぱさや風味の違いに気づき、自分が気に入った海苔以外は食べなくなる子も多いです。
長い間、横田屋本店の海苔が気仙沼の食卓に在り続け子ども達にも愛されているということは、確かな技術で海苔の味を守り続けている証明とも言えます。
自宅で様々な料理に使い、子どもたちへのお菓子がわりにも、そしてもちろん、贈答品としても自信をもっておすすめできる逸品です。

●会長と社長、自ら全国に買い付けへ
横田屋本店では会長と社長自ら海苔の入札をおこなっています。
日本全国を飛び、見た目・味・歯切れ・口溶けなどを自らチェックし入札。
さらにその時々の海苔の質や状態を見て、自社工場で焼き加減を微調整し製品化しています。
それによって、長い歴史の中で守られ続けてきた横田屋本店の海苔の品質を保ってきました。
●仙台海苔の開祖となった横田屋本店
横田屋本店は江戸時代の1706年(宝永三年)に創業しました。
創業時は廻船問屋を営んでいましたが、江戸時代の終わり頃、1854年に気仙沼で海苔の養殖を始めました。
当時、海苔の製法は門外不出のものでしたが、四代目の猪狩新兵衛が江戸から技術者を呼び寄せ、4年の歳月を経て気仙沼で初めて海苔の養殖を成功させました。
さらにその後は下総国の行徳から製塩技術者を招き、製塩業にも着手。
気仙沼の人々は、海苔栽培と製塩業によって多くの人に仕事を与えた新兵衛に感謝し、彼がまだ生きているにも関わらず神と祀り「猪狩神社」を建て、いまでもその神社は、気仙沼市の内湾を見守っています。
新兵衛は、横田屋本店の誇りです。


●お申し込み前に必ずご確認ください。
本製品で使用している乾のりは甲殻類(エビ・カニ)が混ざる漁法(養殖方法)で採取しています。
本品は大豆・えび・さば・乳成分・豚肉を含む製品と共通の設備で製造しています。


こちらもおすすめ!
焼き海苔
-
【初摘み】焼のり鼎浦 10袋 箱入り(1袋=7枚) [横田屋本店 宮…
33,500 円
のりの一番摘みのなかで、味が特に良いものを「初摘み」としております。 芳しい香りに、ほんのりと潮の風味、柔らかくふわっと口の中で溶ける上質の味わいです。
- 常温便
- 別送
-
焼のり鼎浦 7袋 箱入り(1袋=7枚) [横田屋本店 宮城県 気仙沼…
18,000 円
味、香りにこだわった海苔
- 常温便
- 別送
-
焼のり鼎浦 10袋箱入り(1袋=7枚) [横田屋本店 宮城県 気仙沼…
24,500 円
味、香りにこだわった海苔
- 常温便
- 別送
-
訳あり 寿司用はねだし海苔 21枚(1袋7枚×3p) [横田屋本店 宮城…
6,000 円
【少々キズあり】ご家庭での普段使いにどうぞ
- 常温便
- 別送
朝食のお供に
-
朝めしのり 2種×3 計6本セット [横田屋本店 宮城県 気仙沼市 20…
15,500 円
毎日の食卓のお供に 横田屋本店朝めしのり6本セット
- 常温便
- 別送
-
朝めしのり(味付)(かき醤油)(焼のり)・焼ばらのり 10本セ…
23,000 円
毎日の食卓のお供に 横田屋本店 朝めしのり
- 常温便
- 別送
”おやつ・おつまみ”にも大人気!
お礼の品感想
美味しかった
とても美味しかったです。香りも良く、色も良かったです。 7枚ずつ袋にはいっているので扱いやすいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年2月9日 16:10
他の海苔はもう買わない
ほのかな塩味、口溶け、厚み
バランスがパーフェクトなこと、素人にも分かります。◯明の海苔もひと通り試しましたが、私は海苔は宮城が天下一品と思ってます♡素晴らしいお品をありがとうございます
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- おいしい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年5月15日 07:39
海苔はコレ
海苔は色々食べてますが、味、香り、厚み共に気仙沼でも特に素晴らしい焼き海苔だと思います。美味しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
JTさん|男性|50代
投稿日:2021年8月8日 22:32
カテゴリ |
魚貝類
>
のり・海藻
>
のり
|
---|
- 自治体での管理番号
- 20563387
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち焼き加工などの主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
気仙沼市について
気仙沼市は宮城県北東部の太平洋岸に位置し、四季を通して静穏な気仙沼港は各地へ赴く漁船の一大基地となっており、魚市場には三陸沖や世界の海で漁獲された魚介類が並びます。
気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
東日本大震災では、大きな被害を受けましたが、国内外の皆様からの暖かい御支援をいただきながら、復興に向けて一歩ずつ歩みを進めています。
気仙沼市では、まちづくりのほか、生活基盤の整備、産業の振興と雇用の創出、保健・福祉・医療の充実、教育の充実などを柱に「地方にある世界の港町」を目指して取り組んでおりますので、皆様の更なる御支援、後押しをお願いいたします。

宮城県 気仙沼市