岩手県 洋野町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
赤鶏のガラスープに薫り高い味噌を合わせた自慢のラーメン 赤鶏ラーメン2食入×6袋セット



お礼の品について
容量 | 【特産品番号 445】 赤鶏ラーメン(みそ味)2食入×6袋 赤鶏のガラスープに薫り高い味噌を合わせた自慢のラーメン |
---|---|
消費期限 | 約30日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 一般社団法人大野ふるさと公社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6602383 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
※入金確認後、1~2週間程度で発送となります。 ※ご不在の期間がある場合は、備考欄にご記入をお願いします。 |
配送 |
|
純和鶏(赤鶏)はニチレイフレッシュファーム岩手県洋野農場育ち。日本で育種改良した100%日本の血統、純国産鶏種です。この赤鶏のガラと新鮮野菜を煮込んだコクのあるスープに薫り高い味噌を合わせた自慢の逸品です。お好みの具材を入れてお召し上がりください。おおのキャンパス内の食堂で一番人気の赤鶏ラーメンのおいしさをそのままお届けします。
カテゴリ |
麺類
>
ラーメン
>
味噌
麺類 > ラーメン > その他ラーメン 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 地場産品類型
8号ロ
- 地場産品に該当する理由
当該都道府県との共通返礼品等とするもの
洋野町について
美しい自然に恵まれた、海と高原の町「洋野町」は、平成18年1月1日、岩手県の旧種市町と旧大野村が合併し誕生しました。
久慈広域圏に属しており、北は青森県三戸郡階上町、南は久慈市、東は太平洋に面しており、西は九戸郡軽米町に接しています。
洋野町は、大きく西部高原地域と東部海岸地域に大別され、 西部高原地域は、夏季は東部海岸地域に比べて気温が4℃~5℃高く、冬季は積雪が多く、内陸型気候を示しています。一方、東部海岸地域は、海岸気象の影響を受け、春から夏にかけて「ヤマセ(偏東風)」に伴う濃霧が発生するため、湿度が高く日照時間が西部高原地域に比べて短い気象条件下にあります。

岩手県 洋野町