この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
陸前高田市特産のリンゴの枝を使用!栄養豊富な腐葉土で作物もすくすく成長! 腐葉土 200g×2袋 リンゴの枝使用 栄養豊富【 土 土壌 改良 農業 家庭菜園 SDGs 岩手 陸前高田 】WOOD STOCK Dan
陸前高田市のリンゴ園は、海の見えるリンゴ畑として日本でも数少ない貴重な地域とされています。そのミネラルをたっぷり受けた樹木は枝も力強く伸びるため、1年に一度不要な枝を大きく剪定しなければなりません。農家の方々はその枝の処分に労力を使い大変苦労していました。その枝を引き取り、皮ごとチッパーにかければどことなくリンゴの香りが残ったきれいなチップになります。2年程熟成させれば栄養が豊富な腐葉土となり、臭みが無くとても扱いやすいので、素敵なガーデニングライフを楽しめることでしょう!
【提供元】WOOD STOCK Dan(有限会社 山徳建設)
【注目のキーワード】
腐葉土 土 土壌 改良 栄養 農業 家庭菜園 りんご リンゴ 林檎 枝 岩手 陸前高田


【米崎さんリンゴの腐葉土】
陸前高田市米崎町は海のそばでリンゴを育てている全国でも数少ない地域です。チップにしたりんごの木を2年程熟成させれば栄養が豊富な腐葉土となり、臭みが無くとても扱いやすいので、素敵なガーデニングライフを楽しめることでしょう!

こだわりポイントをご紹介
「WOOD STOCK Dan」は家族や心通う仲間と楽しく「暖」をとりながら薪のある生活をお手伝いします。
こんなところで作っています
「WOOD STOCK Dan」は、倒木した木や陸前高田名産の牡蠣の養殖に使用された気仙杉、海のそばで育てられるリンゴの木などを利用した薪を扱っています。さらに、古着、アメリカン雑貨、旧車、バイク、サーフィン、70s musicといったアイテムを取り扱い、この土地でサーフカルチャーやアメリカンカルチャーを伝えるショップです。
わたしたちが歩んできた道
東日本大震災により会社と自宅を流されましたが、高台に移転し復興に携わってきました。震災で失ったことは数多くありますが、下を向いている時間はありません。
未来のために少しでも「あかり」を、生まれ育った街に「あかり」をという思いで営業しています。
わたしたちの想い
陸前高田市は人口減少はもちろん、観光、雇用など様々な課題があり、本当の復興はここからだと思っています。生まれ育ったこの町陸前高田のために少しでもチカラになるために地元のものを利用し、全国の方々に少しでも知ってもらうために貢献したいと思います。
WOOD STOCK Dan の最新情報はこちらから↓
キャンプにもオススメの返礼品特集
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
アウトドアグッズ
>
その他アウトドアグッズ
地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- RT2477
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で剪定されたリンゴの枝を腐葉土にしたものであるため。
自治体からの情報
ポイント制について
陸前高田市は「チョイス公式ポイント制」を導入しております。
【ポイント制とは?】
寄附によりポイントを貯めておくことで、後日お好きなタイミングでポイントからお礼の品に交換していただく仕組みです。
すぐにお礼品を選べない時や季節ごとに色々なお礼品を選びたい場合など、ポイントを取得しておけばポイントの有効期限内ならいつでもポイント交換対象のお礼の品に交換できることや、ポイントを積み立てて、より高額なお礼品を選べることが大きな特長です。
※お申し込みに対して追加でポイントが付与されるものではございません。
※お申し込み時にお礼の品をお選びになっている場合は、ポイント取得、お礼の品の交換がお申し込み時に成立し、ポイント残高は0ポイントとなります。
※お申し込み時期により、お礼品の内容や、寄附コースが変更になっている場合がございます。
■2,000円以上の寄附で、1円=1ポイントとして付与されます
⇒例えば10,000円の寄付で10,000ポイントが付与されますので、後日その範囲内でお礼品を選ぶことができます。
■有効期限は最後の寄附から2年間(730日)です
⇒期限内に追加寄附をされると、そこから2年間の延長となります。
■寄附時にお礼品を決めず、その分をポイント化して残せます
⇒新たに追加される旬のお礼品なども受付開始次第すぐに申し込めます。
⇒ポイントを積み立てて、より高額なお礼品を選ぶことができます。
陸前高田市について
岩手県陸前高田市は2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。
現在も完全に復旧・復興したとは言えない状況ではありますが、復興へ向けて少しずつ歩んでいます。
2017年春には嵩上げ地区中心部に大型複合商業施設「アバッセたかた」がオープンし、近くの大型遊具では子供たちが笑顔で遊ぶ姿も見られるようになりました。
2019年秋には震災伝承施設を兼ね備えた道の駅がオープンし、多くの方で賑わっています。
ここまでこられたのも全国の皆様からのご支援のおかげです。
ふるさと納税を通じても多数のご寄付とメッセージをいただいております、本当にありがとうございます。
〇ふるさと納税を通じて障がい者の雇用を!
岩手県陸前高田市ではふるさと納税の返礼品の梱包を障がい者の皆様に正式に委託しております。
もしかすると、きちんと梱包されているか心配される方もいるかもしれません。もちろん様々な障がいにより苦手な作業もありますが、皆さんの高い集中力と一つ一つの丁寧な作業には頭が下がります。
また、ふるさと納税は市の事業ということで自分達が「市に役立つ仕事をしているんだ」と誇りを持っています。手を抜くことはありません。
ご寄附の使い道として障がい者の皆様への支援をするのではなく、一歩進んだ直接的な取組みにより障がい者の皆様の雇用を生み出しています。

岩手県 陸前高田市