岩手県 遠野市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
水・砂糖を一切加えないブルーベリー 果汁100% のジュースです 100% ブルーベリージュース (100ml ×10個) 岩手県 遠野市 遠野食工房蔵 / 栽培期間中 農薬不使用 無農薬 除草剤不使用 砥森山ブルーベリー園



お礼の品について
容量 | ブルーベリージュース:100ml×10個 |
---|---|
消費期限 | 製造日より1年 ※開栓後は10℃以下で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 遠野食工房蔵 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6414251 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後1週間以内に発送(土日祝日・年末年始を除く) ※配送について、天候の状況によって配送時期が変更になる場合がございます。 ※発送期間内に長期不在がある場合は備考欄にご記載ください。 ※不在日の追加・変更、発送先の変更等がありましたら、必ず窓口までご連絡をお願いいたします。 ※不在日のご連絡がなく発送になった場合、再送は出来かねます。 ※お受け取り後は速やかに中身をご確認下さい。箱外装に潰れ・水濡れなどがある場合には、配送業者にお問合せをお願いいたします。 ※万全を期して返礼品をご準備していますが、万が一不備等があった場合は、返礼品到着から2日以内に、写真を添付の上、窓口までご連絡ください。 (日数が経ったものに関しましてはご対応いたしかねます。ご了承のうえお申し込みいただきますようお願いいたします) ※画像はイメージです。 |
配送 |
|
原料のブルーベリーは、色・風味が良いとされるハイブッシュ系のブルーベリーの果実を贅沢に使用しました。
濃縮還元していない、水・砂糖を一切加えないブルーベリー果汁100%のジュースです。
そのまま飲むのはもちろん、炭酸水やサワー、米焼酎に加えるなどもおススメです!
ブルーベリーの濃厚な美味しさを味わってください。
本返礼品は、砥森山ブルーベリー園生産組合の高橋蔵副代表が運営する「遠野食工房蔵」からお届けします。
砥森山ブルーベリー園生産組合

遠野市宮守町にある砥森山(ともりさん)の麓でブルーベリーを生産しています。
ブルーベリーは北アメリカが原産で高原・山岳地帯であり、当組合の圃場は原産地と同様な自然環境です。
雄大な自然の中で、樹と樹の感覚を広くとってストレスなく栽培しており、軽トラックが通行可能なほどです。
ブルーベリーは「ハイブッシュ系」と「ラピッドアイ系」に大別され、当組合では寒冷地でよく育ち食味が良く大粒となるハイブッシュ系を中心に栽培しています。
果肉はもちろん、ジュース、ジャムなどの加工品も製造しております。
遠野市の顔となるべく頑張って生産していきますのでぜひご賞味ください!


遠野食工房蔵のその他お礼の品
-
100% ブルーベリージュース (100ml ×10個) 岩手県 遠野市 遠…
16,000 円
水・砂糖を一切加えないブルーベリー 果汁100% のジュースです
- 常温便
- 別送
-
100% ブルーベリージュース (100ml ×5個) 岩手県 遠野市 遠野…
9,000 円
水・砂糖を一切加えないブルーベリー果汁100%のジュースです
- 常温便
- 別送
-
【遠野市産】未晒し生ミツロウチップ 50g 蜜蝋 遠野食工房蔵
7,000 円
遠野市で養蜂しているセイヨウミツバチの巣から採取した粗蜜蝋からをお湯で溶かし、不純物を除去した生ミツロウです。 ミツロウは【晒す】という処理を行うことで脱色され透明になりますが、これは未晒しで自然のままの黄色です。 本製品はもともと塊のミツロウを【粉末状】にすることで、より溶けやすい形状にしています。 これはハンドクリームなどを作る際に植物油を加熱し、ミツロウを溶かし込む工程がありますが、【溶けやすい粉末状】にすることで【熱に弱い植物油の成分を変質させない】ようにするためです。
- 常温便
- 別送
-
【遠野市産】未晒し生ミツロウチップ 50g×3 蜜蝋 遠野食工房蔵
16,000 円
貴重な国産のミツロウです!
- 常温便
- 別送
-
つぶつぶ 果実 の ブルーベリー ジャム (140g ×3個) 岩手県 …
8,000 円
遠野市宮守町で栽培している大粒のブルーベリーの実を贅沢に使用したジャムです
- 常温便
- 別送
-
つぶつぶ 果実 の ブルーベリー ジャム (140g ×6個) 岩手県 …
14,000 円
遠野市宮守町で栽培している大粒のブルーベリーの実を贅沢に使用したジャムです
- 常温便
- 別送
-
つぶつぶ 果実 の ブルーベリー ジャム (140g ×9個) 岩手県 …
19,000 円
遠野市宮守町で栽培している大粒のブルーベリーの実を贅沢に使用したジャムです
- 常温便
- 別送
-
ウッドスマホスピーカー【遠野産ミツロウワックス仕上げ】 遠野…
12,000 円
遠野市で生産された板材(杉)をレーザー加工した木製のスマホスピーカーです。 中央部の穴にスマートフォンを差し込み音を鳴らすことで、内部で音を集音し音をスピーカーのように大きくします。 上部下部は木目が見えるよう無垢材を加工、横部はシックな焦がし加工とし、全体に【遠野市産ミツロウワックス】を塗りこみました。 ミツロウワックスは楽器やアンティーク家具の仕上げに用いられているもので、表面を保護するとともに木目を美しく浮かび上がらせます。 ワックスはミツロウと植物油が原料ですが、植物油は遠野市附馬牛町小出地区の【早池峰なたね油】を使用し、ミツロウはもちろん自家生産品を使用しています。 木の温かみが生み出す柔らかな音をお楽しみください!
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
ウッドスマホスピーカー&ミツロウワックスセット 岩手県遠野…
16,000 円
遠野市で生産された板材(杉)をレーザー加工した木製のスマホスピーカーです。 中央部の穴にスマートフォンを差し込み音を鳴らすことで、内部で音を集音し音をスピーカーのように大きくします。 上部下部は木目が見えるよう無垢材を加工、横部はシックな焦がし加工とし、全体に【遠野市産ミツロウワックス】を塗りこみました。 ミツロウワックスは楽器やアンティーク家具の仕上げに用いられているもので、表面を保護するとともに木目を美しく浮かび上がらせます。 ワックスはミツロウと植物油が原料ですが、植物油は遠野市附馬牛町小出地区の【早池峰なたね油】を使用し、ミツロウはもちろん自家生産品を使用しています。 木の温かみが生み出す柔らかな音をお楽しみください!
- 常温便
- 別送
-
ブルーベリー ジュース 果汁100% (720ml ×1本) 岩手県 遠野…
12,000 円
水・砂糖を一切加えないブルーベリー果汁100%のジュースです
- 常温便
- 別送
-
ブルーベリー ジュース 果汁100% (720ml ×2本) 岩手県 遠野…
22,000 円
水・砂糖を一切加えないブルーベリー果汁100%のジュースです
- 常温便
- 別送
-
ブルーベリー ジュース & ジャム ギフト セット 岩手県 遠野市…
17,000 円
化粧箱 入りで ご贈答 にもおすすめなブルーベリージュースとジャムのセットです
- 常温便
- 別送
-
冷凍 ブルーベリー 1kg 岩手県 遠野市 遠野食工房蔵 / 栽培期間…
15,000 円
遠野市宮守町で栽培したブルーベリーを冷凍加工しました
- 冷凍便
- 別送
-
遠野市産ミツロウのミツロウラップキット 布無【エコラップ】 …
9,000 円
ミツロウラップは近年欧米で提唱されている、 「プラスチックフリー」の一環として話題となっているもので、食品の保存に使用するラップなどの包装用の石油加工製品を使用しないことを目的に作られたものです。 【薄い布をミツロウでコーティングすること】で、高い抗菌性と防湿効果を得ることができ、また、何回も使用することができるため、使い捨てとなりません。
- 常温便
- 別送
-
遠野市産ミツロウワックス【遠野市産菜種油+遠野市産蜜蝋】 遠…
7,000 円
ミツロウワックスは、植物油とミツロウを原料とする天然材料をもとにした塗布材です。 木目をきれいに浮かび上がらせる、ミツロウが木材の表面をコーティングするため長持ちする、など古くから無垢材への塗布や楽器・アンティーク家具の仕上げなどに用いられてきました。 今回はこのミツロウワックスを遠野市産ミツロウと遠野市産のなたね油を原料に作成しました。 薬品や化学物質などが入っていない自然そのままの素材です!
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
ブルーベリー
果物類 > その他果物 > 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 014032
遠野市について
遠野と聞いた時に皆さんが一番最初に思い浮かべるものは何でしょうか?
・柳田國男の『遠野物語』
・河童や座敷童などの妖怪
・日本の原風景残る自然溢れたところ
・東北一のわさびの生産量を誇る水の綺麗さ
・ビールの原材料であるホップの日本随一の生産地
どれも正解です!
遠野市は、岩手県の中央からやや南側にあり、早池峰山を初めとする山々に囲まれた盆地です。県内の主要な街である、盛岡、北上、花巻、宮古、陸前高田、大船渡、釜石などへのアクセスに優れており、昔から交通の要所として栄えました。様々な土地の人々や物資が集まり市場が開かれ、大変な賑わいを見せたようです。そういった人の往来から様々な不思議な話も集まり、「遠野物語」に見られるような物語の集まる土地になったという説があります。
山と川、豊かな土地に恵まれており、季節に合わせた【新鮮な野菜・果物】が採れます。一年を通して朝晩の寒暖差があり、甘く瑞々しい野菜や果物が育つのです。
また、【わさび】や【暮坪かぶ】といった遠野ならではの薬味野菜も評判です。
綺麗な水によって育てられた【お米】は大変美味しく、ふるさと納税でも多くの寄付を集めています。また、最近では遠野で採れたお米を原料とした【日本酒】や【どぶろく】も注目を集めています。素朴ながら米本来の甘みやコクを楽しむことができるどぶろくは、ぜひご賞味いただきたい一品です。
遠野市では、【ビール】によるまちづくりを進めています。
遠野はビールの原材料である【ホップ】の日本随一の生産地ですが、近年次第に農家数も減っています。持続可能なホップ農業を目指しつつ、市内に2つある醸造所で醸造されたビールと、市内のさまざまな資源を掛け合わせた街づくりを展開しています。
また、毎年秋にキリンビールから発売される「一番搾りとれたてホップ生ビール」は遠野産のフレッシュなホップを使用したビールで、人気返礼品の一つとなっています。
数多くの神楽やしし踊りなどの伝統芸能が地区ごとに伝承され、その数はおよそ50団体以上あります。古くから残る伝統や物語を次世代へ語り継ぎながらも、新しい風を取り込み、常に新鮮な発展を遂げています。
今後も古きを残しつつ、新しく生み出す力を絶やさぬよう、「日本のふるさと」であり続けられればと思います。

岩手県 遠野市