青森県 田子町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
日本一たっこにんにく・6~7玉(青森県田子町産にんにくL~2L)



お礼の品について
容量 | 青森県田子町産にんにく6~7玉(L・2Lサイズ混合) |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 農業法人(株)和の郷 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 358081 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年3月30日まで |
配送 |
|
国産にんにくの中でも特に品質の良い、青森県最南端の田子町のブランド、たっこにんにく(福地ホワイト六片種)。
雪のような美しい白さから名づけられた福地ホワイトは、丸く豊かでエレガントな形と、1粒1粒が大きく身がしまっているのが特徴です。
田子町でにんにく栽培が始まった1962年から一貫したこだわりの土づくりと、朝晩の寒暖差、雪深く長く厳しい冬を越して育つことで、甘味と旨味がギュッと凝縮された美味しいにんにくです。
先人たちが築き上げ守ってきた、田子町自慢の味と品質のにんにくです。にんにく日本一の青森県を代表するにんにくの町、田子から、糖度が高く身の締まった品質の良いたっこにんにくを厳選してお届けいたします。
ご贈答用はもちろん、『黒にんにくの作り方』もお送りしておりますので、話題の黒にんにく作りにもおすすめです!
糖度が高く粒が大きいたっこにんにくを存分にお楽しみいただけます。
自社農園では、食の安全や環境保全等に取り組む農場として、JGAP認証を取得しました。植え付けから収穫まで女性スタッフを中心に作業しております。また、農園からは残留農薬も検出されておりません。
安心安全のたっこにんにくをどうぞご賞味ください。
※画像はイメージです。
※玉数はお選びいただけません。
※届きましたら、中を確認して、直射日光を避け、冷暗所、または冷蔵庫で保存の上、できるだけお早めにお召し上がりください。(賞味期限目安:30日)
※保存期限・賞味期限の目安は30日ですが、目安に関わらずお早めにお召し上がりいただくか、冷凍保存、加工してください。
※にんにくは少しずつ水分が抜けていきます。お届け後日数の経過したにんにくを黒にんにくにする場合は、こまめに状態を確認し途中で水を足すか加工日数を短くすることをおすすめします。
※生鮮食品のため、お届け後5日以上経過した場合や、お客様の責任で破損等が生じた場合は交換のご依頼はお受けできませんので予めご了承ください。
※お礼品の出荷には万全を期しておりますが、違う商品や当店の理由による不良品の場合、速やかにご連絡ください。
【保存方法】風通しの良い冷暗所で常温保存、または冷気や湿気に当たらないように新聞紙などで軽く包み冷蔵保存
お礼の品感想
おいしいです。
見た目美しく、味もさわやかでピリッと辛くとてもおいしいです。丸ごと油で揚げていただくのがお気に入り。しっかり主役級の風味です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
哲さん|男性|50代
投稿日:2023年8月17日 16:55
田子町のニンニク
立派な大きさのニンニクが届きました。田子町のニンニクはリピートしていますが、特にはずれはなく、立派な美味しいニンニクを届けていただいています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年5月5日 16:39
他に類をみない逸品
こちらのニンニクを食べて以来ファンになり、定期的にふるさと納税しております。
主に黒ニンニクにして健康維持の為に毎日食べたり、料理にも使って美味しくいただいてます。
お陰様で今年の猛暑も無事に乗り切る事ができました。
これからの時期の体調管理にもなるので毎日食べ続けたいと思います。
今後ともご贔屓にさせていただきます。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ひでさんさん|男性|70代以上
投稿日:2022年10月4日 16:17
とても綺麗で大きく美味しいにんにくです
とても丁寧な梱包に温かい心のこもったお手紙と共に綺麗なにんにくが届きました。夫が料理好きで、にんにくをよく使用するのでこちらに寄付させて頂きました。とても美味しく、良い香り。とても使い勝手が良いので、残り一玉になったらまた寄付させて頂きたいと話しております。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2022年2月15日 12:42
美味しかったです。
田子のにんにくは有名ですが、食べてみて、その美味しさを実感しました。質の良いにんにくだと自分は感じました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- オススメ
げたいちさん|男性|40代
投稿日:2019年3月26日 01:50
カテゴリ |
野菜類
>
薬味・ハーブ
>
薬味
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57610160
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
対象となるのは,6,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
例)寄附金額 6,000円以上で…お礼の品6,000円コース×1つ
寄附金額 8,000円以上で…お礼の品8,000円コース×1つ
寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ または5,000円コース×2つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=024431
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
田子町について
田子町は、青森県の最南端、岩手と秋田に隣接し、面積242平方キロメートル、人口約5,000人の町です。
日本一のにんにくを誇る田子町では、にんにくに関するイベントを多く開催しております。
その中の一つ、「にんにくとべごまつり」は9月下旬から10月上旬の間に2日間創遊村229スキーランドで開催されています。
田子牛の丸焼きやバーベキュー目的に毎年たくさんの人が訪れており、たくさんの出店や楽しい催し物がありますので、来町をお待ちいたしております。
環境省 の夏星空観測で日本一星空がきれいに見える町に選ばれ、「日本で最も美しい村」に登録されております。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
http://www.redhorse-corp.co.jp/furusato_contact/?cd=024431
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================

青森県 田子町