青森県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
青森県の県魚「ひらめ」の生ハムとお酒によく合う珍味の詰め合わせ 熟成ひらめ生ハム・珍味(うにみそ・真いか塩辛)セット



お礼の品について
容量 | ・熟成ひらめ生ハム 50g×2 ・うにみそ 50g×1 ・真いか塩辛 50g×1 |
---|---|
消費期限 | ・熟成ひらめ生ハム 冷凍で180日 ・うにみそ 冷凍で180日 ・真いか塩辛 冷凍で90日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 馬渡商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5761157 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金の翌月に発送します |
配送 |
|
青森県八戸市で開催される「八戸舘鼻岸壁(はちのへたてはながんぺき)朝市」を中心に出店する「馬渡(まわたり)商店」の魚介加工品の詰め合わせです。
■熟成ひらめ生ハム 50g×2
青森県の県の魚「ひらめ」を熟成させ、生ハムを作りました。
ブラックペッパーと燻製風味でお酒との相性はバツグンです。
野菜と一緒にカルパッチョにしたり、ご飯にのせて生ハム丼や握り寿司などにしてもお召し上がりいただけます。
※「熟成ひらめ生ハム」は馬渡商店の登録商標です。(商標登録第6544409号)
■うにみそ 50g×1
味噌、うに、数の子を和えた甘めの味噌です。
うにパスタや焼きおにぎりなどでお召し上がりください。
■真いか塩辛 50g×1
八戸産のいかと塩だけを使って、昔ながらの製法で作った自家製塩辛です。
※青森県内の事業者が加工・製造を全て行うことにより、相応の付加価値が生じている県産品です。
カテゴリ |
魚貝類
>
その他魚貝・加工品
>
その他加工品
魚貝類 > イカ > 加工品等 > 缶詰・瓶詰 > 魚貝類 |
---|
- 自治体での管理番号
- A-10
自治体からの情報

◆◆◆寄附のお申込みの前にご確認ください◆◆◆
●お礼の品の発送は、基本的に寄附金の入金を確認した翌月となります。(季節限定の品物を除く。)ただし、3月中に入金が確認されたものについては、発送に遅れが生じる場合があります。
●配達日の指定はお受けできません。
●長期不在等によりお受け取りできない場合は、再発送はできませんのでご注意ください。
●お申込み時期や発送時期、数量に制限がある場合がございます。また、在庫状況等により、予告なく受付を中止する場合があります。
●色や柄が写真と異なる場合がございます。
●お礼の品の内容量は時季により変動することがございます。
●お礼の品のパッケージデザイン等は予告なく変更されることがございます。
●万が一お礼の品が欠品・販売中止等によりご用意できかねる場合は、同等の県産品に差し替えさせていただく場合がございます。
●一度お申込みいただいたお礼の品の返品はできません。
●お礼の品は委託業者等から直接お送りするため、ご寄附いただいた方のご住所・お名前・連絡先などの情報を委託業者等に提供させていただきますので、あらかじめご了承ください。
●お礼の品を受けた場合の経済的利益は、一時所得に該当します。一時所得について、詳しくは国税庁のページを参照してください。
青森県について
青森県、と聞いたときに何を思い浮かべますか?
真っ赤なりんご、勇壮で熱狂的な祭り、爽やかな新緑と清流、あるいは神秘的な世界遺産の森、現代アート…。
それとも新鮮な魚介、ディープな郷土料理、旬の美食の数々。
どれもが青森県の誇りです。
青森県は、2040年には、人口が100万人を下回るとともに、老年人口比率が40%を超えるなど、人口構造の重要な局面を迎えます。
人口減少に伴う様々な課題を乗り越え、青森県の持つ価値を次の世代につないでいくためには、一人でも多くの若者が、青森県で人生を送ることに多様な可能性を見出し、「ここで暮らしたい」と思える魅力ある青森県にしていくことが最も重要です。
ふるさと納税を通じて、多くの皆さんに青森県づくりに参加していただき、青森県の未来を応援していただけるよう取り組んで参ります。

青森県