更別村の特産品すもも。甘酸っぱい美味しさを様々なバリエーションでお楽しみ下さい! 北海道十勝更別村 さらべつのすもも3品オリジナルデザインドリップコーヒー付き F21P-058

お礼の品について
容量 | さらべつピュアドライすもも 40g 2個 さらべつピュアシロップすもも 240g 2個 すももスコーン(2個入り) 2個 オリジナルデザインドリップコーヒー 4個 |
---|---|
消費期限 | 「さらべつピュアドライすもも」製造後90日 「さらべつピュアシロップすもも」製造後180日 「すももスコーン」製造後10日 「コーヒー」製造後180日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 有限会社エヌアイエル(パン舎) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5273944 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
通年 ※配送の日付指定はできませんので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
・「さらべつピュアドライすもも」
更別村の特産品「すもも」の希少な無添加ドライフルーツ。
大きな実の食感を楽しんでもらうために試作を重ね、絶妙な乾燥度合いに完成させました。
果肉はしっとりとして弾力があり、すもも本来の美味しさをぎゅっと閉じ込めた、甘酸っぱさがクセになるドライフルーツです。
・「さらべつピュアシロップすもも」
すももの実が入った甘酸っぱいシロップです。
ゼリーやムースなどのお菓子作りや、アイス・ヨーグルト・パンケーキ・ワッフルに添えて…など楽しみ方はいろいろ。
・「すももスコーン」
すももの実を埋め込んだほろっと優しい口当たりのスコーンです。
・「オリジナルデザインドリップコーヒー」
パン舎キャラクターのオリジナルデザインドリップコーヒー。
まったりとやみつきになる苦味が特徴のマンデリン使用。切手を貼れば郵送も可能なサイズ。
【有限会社エヌアイエル(パン舎)】
小麦畑の眩しい十勝・更別村に魅了され、村唯一の小さなパン屋を開店して20余年。
地産地消に積極的な土地柄は優しい人々を育て、地域の皆さんの笑顔に支えられながら毎日腕をふるっています。
店主がひとつひとつ丁寧に焼き上げたパンの並ぶ店内はいつも、香ばしい香りに包まれています。
看板犬のお出迎えにも和みのひとときをお過ごしください。パン舎は今日も元気に営業中!
下記の地域への冷蔵・冷凍便については、返礼品をお送りすることができませんので予めご了承ください。
■伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
■小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
更別村のおすすめ返礼品!
-
さらべつ産 ドライフルーツ(すもも)とパン・チーズのセット 詰…
17,000 円
酸味を活かしたドライフルーツと、コクのあるチーズ。ワインのお供にいかがですか?
- 冷蔵便
-
【全2回】 北海道 とうきび コーン 定期便 とうもろこし コーン…
39,800 円
更別村の魅力を定期便でお届け!コーンスープ、スイートコーンを月に一回ずつお届け!
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
さらべつ金時豆のクレム・ダマンド 5個 F21P-783
10,000 円
北海道のご当地パンって?
- 冷凍便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
さらべつ金時豆のグラッセ・ブレッド F21P-782
10,000 円
北海道のご当地パンって?
- 冷凍便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
すももチーズケーキとスイーツセット スモモ チーズ タルト ス…
16,900 円
お互いを引き立てあうチーズとすもものハーモニー。人気のマロンショコラとのセット。
- 冷凍便
-
スイートコーン(缶詰) 180g×24個 とうもろこし とうきび 缶詰め…
16,700 円
原材料はとうもろこしと塩だけ!素材が持つ自然の甘さと風味をお楽しみください!
- 常温便
-
スイートコーン(缶詰) 180g×48個 とうもろこし とうきび 缶詰め…
27,500 円
原材料はとうもろこしと塩だけ!素材が持つ自然の甘さと風味をお楽しみください!
- 常温便
-
北海道十勝更別村 さらべつのすもも3品オリジナルデザインドリ…
22,200 円
更別村の特産品すもも。甘酸っぱい美味しさを様々なバリエーションでお楽しみ下さい!
- 常温便
- 別送
-
北海道十勝更別村 さらべつピュアドライすもも(ドライフルーツ)…
15,100 円
すももの美味しさが凝縮!ヨーグルトに入れたりパンやお菓子作りにも…アレンジ無限大
- 常温便
-
北海道十勝更別村 あおいルバーブジャムとスコーンセット(コー…
17,000 円
珍しい青いルバーブジャムと手作りスコーン、オリジナルデザインコーヒーのセット!
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
菓子パン
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > くだもの 飲料類 > コーヒー > ドリップ |
---|
- 自治体での管理番号
- F21P-058
自治体からの情報
さらべつふるさと応援寄付金
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(ご寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当村の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】村外在住の個人の方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品をお選びいただけます。
●更別村内在住の方および個人の方以外(法人等)につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
●お礼の品の贈呈は1度の寄附につき1度となります。(贈呈の上限まで選択されなかった場合、後日に持ち越すことはできません。)※年度内の寄附の回数制限はありません。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。(時間指定は承りますので、時間指定での確実なお受け取りをお勧めしております。)
●お礼の品は2週間~4週間程度でお届けいたします。
(ただし、発送期日が予め決まっているものに関してはその限りではございません)
●寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしません。あらかじめご了承くださいませ。
●酒類については、未成年の方のお申込みをお断りします。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●品切れ等により対応できない場合は、お待ちいただくか他のお礼の品への変更をお願いすることがあります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
●下記の地域への冷蔵・冷凍便については、返礼品をお送りすることができませんので予めご了承ください。
・伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
・小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
寄附をいただいた方へのお礼の品につきまして、寄附とは対価を求めない行為であり、お礼の品についてもご寄附をいただいた対価ではなく別途の行為であるという考え方に基づき、お礼の品は一時所得に該当します。
年間の一時所得合計額が一定の金額(50万円)を超えた場合は課税対象となります。
◆お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業と連携して実施する
株式会社インサイト及びリンベル株式会社に通知します。
◆返礼品に関するお問い合わせ先
更別村ふるさと納税返礼品事務局
メールでのお問い合わせ:furusato-sarabetsuvillage@ringbell.co.jp
電話でのお問い合わせ:0800-888-1116
受付時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始12/29~1/3除く)
◆ふるさと納税全般に関するお問い合わせ先
・更別村役場 総務課
電話でのお問い合わせ:0155-52-2111
受付時間:8:45~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の休日を除く)
更別村について
雄大な日高山脈が一望でき、緑の大地と十勝晴れの澄んだ青空が似合う、広大な十勝平野の真ん中にある、農業を基幹産業にした村です。農家1戸当たり51haの農地を有する国内最大級の大型農業の村であり、豊かな食糧生産基地です。
また、1人当たりの医療費の低さや出生率の高さが示すとおり、健康と豊かさが実感でき、自然災害が少ないことから暮らしやすく、安心な環境があります。
「豊かさ・安心・笑顔あふれる夢大地」を目標に楽しく、暮らしやすいまちづくりを進めています。
更別村は北海道、十勝地方の南部に位置し、東は幕別町、西は中札内村、南は大樹町、北は帯広市に隣接しています。
十勝の中心都市である帯広市から南へ約35km、東西に25km、南北に15km、約3,300人、1300世帯が暮らしています。
十勝の空の玄関口、とかち帯広空港には車で約15分、羽田まではフライトで1時間半なので、東京への所用は日帰りも可能です。
1戸当たり平均5台と、日本有数のトラクター保有台数。より安全、より安心な農畜産物の生産を目指して、土づくりや減農薬を積極的に進めるとともに、環境にやさしいクリーンな農業も推進しています。
農業は畑作と酪農が主体で、基幹作物としてはじゃがいも、小麦、豆類、ビートの寒冷地作物4品に加え、スイートコーン、キャベツなどの野菜の栽培にも力を入れています。
畜産も盛んで、乳用牛は6,000~7,000頭が飼養され、年間32,000トンの生乳を生産。肉用牛も黒毛和牛を中心に約2,500頭を飼養しています。

北海道 更別村