北海道 洞爺湖町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
北海道トライアスロン バイク & ラン Bタイプ ( バイクショートコース ) 参加権 自転車 ランニング 2種目 【新設コース】イベント 大会 スポーツ レース 経験者



お礼の品について
容量 | ■北海道トライアスロン バイク&ランBタイプ(バイクショートコース) 参加権 内容量:北海道トライアスロンバイク&ランBタイプ(バイクショートコース) 参加権通知書×1名様分 ≪開催日時≫ 2025年8月24日(日) ≪開催場所≫ 北海道洞爺湖周辺・羊蹄山麓周辺 (洞爺湖町、壮瞥町、豊浦町、真狩村、留寿都村、喜茂別町、京極町) ≪競技距離≫ バイク 91.7km/ラン 23.1km 合計:114.8km(予定) ≪参加資格≫ ・自己管理が十分にでき、主催者の指示に従える方。 ・日本国道路交通法を十分に理解し、従うことが出来る方。 ・前日の競技説明会(8月23日開催予定)に参加できる方。 申込期日:2025年7月15日まで 配送期日:2025年2月5日~7月下旬まで ※出荷準備整い次第、順次お届けいたします。 事業者:北海道トライアスロン実行委員会 |
---|---|
事業者 | 北海道トライアスロン実行委員会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6479901 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年7月15日まで |
発送期日 | 2025年2月5日~7月下旬まで※出荷準備整い次第、順次お届け致します。 |
配送 |
|
≪開催日時:2025年8月24日(日)≫
北海道洞爺湖町の自然を体感!
「北海道トライアスロン バイク&ランBタイプ(バイクショートコース)参加権」です。
スイムが無い新設コース、バイク、ランの2種目のコースとなります。
会員の皆様、ぜひチャレンジしてみてください。
★北海道を楽しもう
雄大な大地を舞台に、大会を通じて地域とスポーツの共生を目指しています。
バイクで地平線を望み、
羊蹄山のパノラマを感じながら駆け抜けるラン。
洞爺湖の自然を楽しみ尽くせます。
『気持ちに余裕を持って、時には一時停止して深呼吸』
そんな新しいスタイルのトライアスロンです。
★バイク&ランBタイプ(バイクショートコース)紹介
アップダウンが続くハードコースに、「バイクショートコース」。
通常の約136.9kmより短い約91.7kmで、折り返し地点は羊蹄山の南側です。
★ バイク&ランBタイプ(バイクショートコース)
・BIKE 91.7km(洞爺湖町駐車場まで)
・RUN 23.1km(噴水広場東側通路まで)
★今年は賑やかに開催
学生さんのボランティア参加や、レース後のパーティーも開催予定です。
皆様に自然を満喫してほしいとの想いで、厳しいバイクコースのハードルを下げました。
ぜひこの機会に参加してみてください!
いただいたご寄附を、北海道トライアスロンの運営・継続に活用させていただくため、寄附金の使い道にぜひ『北海道トライアスロンを活用したスポーツ観光事業』をお選びください。
※画像はイメージです。
※必ず「北海道トライアスロン」HP内より『お手続きの流れ』をご確認下さい。
※レターパックプラスでのお届けのため、指定日及び時間指定は出来かねますので、あらかじめご了承願います。
※不在時はポストに「ご不在連絡票」を投函致しますので、再配達依頼の上、お早目にお受け取り下さい。
北海道トライアスロン 2種目 Bタイプ半額参加権はこちら
バイク、ランの2種目Bタイプ(バイクショートコース)の半額参加権です。
★ バイク&ランBタイプ(バイクショートコース)
・BIKE 91.7km(洞爺湖町駐車場まで)
・RUN 23.1km(噴水広場東側通路まで)
北海道トライアスロン 2種目 Aタイプ参加権はこちら
バイク、ランの2種目Aタイプの参加権、半額参加権です。
★バイク&ランAタイプ
・BIKE 136.9km(洞爺湖町駐車場まで)
・RUN 23.1km(噴水広場東側通路まで)
北海道トライアスロン 3種目 Aタイプ半額参加権はこちら
スイム、バイク、ランの3種目Aタイプの参加権、半額参加権です。
★Aタイプ
・SWIM 2.0km(珍小島ビーチ~有珠山噴火記念公園南公園)
・BIKE 136.9km(洞爺湖町駐車場まで)
・RUN 23.1km(噴水広場東側通路まで)
北海道トライアスロン 3種目 Bタイプ参加権はこちら
スイム、バイク、ランの3種目Bタイプ(バイクショートコース)の参加権、半額参加権です。
★ Bタイプ
・SWIM 2.0km(珍小島ビーチ~有珠山噴火記念公園南公園)
・BIKE 91.7km(洞爺湖町駐車場まで)
・RUN 23.1km(噴水広場東側通路まで)
トライアスロン参加権とあわせてこちらはいかがですか?
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 58341198
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回7,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ + 30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望は一部お礼の品を除きお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
ふるさと納税のお礼としてお送りする特産品(お礼の品)は、一時所得に該当します。
1年間に受け取るお礼の品の合計金額が50万円を超える場合や、その他の一時所得との合計が50万円を超える場合は課税対象となりますのでご留意ください。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
メールでのお問合せはこちら
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=015849
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
洞爺湖町について
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。
火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。
洞爺湖町ふるさと応援団を募集しています!下記よりお申し込みください!
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/furusato/furusato003/

北海道 洞爺湖町