北海道 せたな町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 皮付きのスルメイカを甘辛く味付けして一夜干しのように旨味を閉じ込めました。 【おつまみにぴったり!】皮付きだるまいか 1kg するめいか 海鮮 珍味 旬 干物 乾物 ダイエット 冷凍 お菓子 せたな町 ふるさと納税



お礼の品について
容量 | 1kg |
---|---|
消費期限 | 冷凍180日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社 ヤマチュウ食品 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6220369 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
【こんな方におススメ】
・お酒のおつまみにピッタリな一品をお探しの方
・イカ本来の濃厚な旨みを楽しみたい方
・料理の出汁にも使える万能食材をお求めの方
◆ーーーーーーーーーーーーー◇
肉厚で旨みたっぷり!
せたな町の逸品「皮付きだるまいか」
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
「だるまいか」は、真いかの中でも、足のない姿が特徴的なせたな町の名産品。
その肉厚な身には、イカ本来の旨みがぎゅっと凝縮されています。
自社工場で熟練の職人が一枚一枚丁寧に味付けし、じっくりと干し上げることで、噛めば噛むほど旨みが広がる逸品に仕上げました。
余計な手を加えず、素材の良さを最大限に活かした「皮付きだるまいか」。
その味わいは、まさに本場ならではの贅沢です。
◆ーーーーーーーーーーーーー◇
こんがり炙って、香ばしい香りを堪能
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
炙るだけで広がる香ばしさと濃厚な旨み。
お好みで醤油やマヨネーズを添えれば、お酒との相性も抜群です。日本酒やビール、焼酎のお供に最適な逸品です。
さらに、煮物や炊き込みご飯に加えると、深いコクのある出汁が出て料理を格上げしてくれます。
おつまみとしても、料理の素材としても活躍する万能な一品です。
◆ーーーーーーーーーーーーー◇
北海道せたな町の名産をご家庭で
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
厳選された真いかを、熟練の技で仕上げた「皮付きだるまいか」。
ぜひご家庭でご堪能ください。
■原材料:いか(日本、ロシア)、砂糖、食塩/ソルビトール、調味料(アミノ酸等)
【関連キーワード】
だるまいか ダルマイカ 真いか 真イカ するめ スルメ いか イカ するめいか スルメイカ 干物 ダイエット 美容 健康 無添加 オーブン 七輪 おつまみ お酒 晩酌 食べやすい 贈答 贈り物 ギフト プレゼント お土産 おみやげ 御中元 お中元 御歳暮 お歳暮 御祝い お祝い 母の日 父の日 敬老の日 記念日 誕生日 北海道 せたな町 好評 人気 ランキング ランク おすすめ プレゼント ギフト 送料無料 ふるさと納税 ふるさとチョイス 仕組み キャンペーン 限度額 計算 ランキング やり方 シミュレーション チョイス チョイスマイル
カテゴリ |
魚貝類
>
イカ
>
|
---|
- 地場産品類型
1号
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
せたな町のポイントの有効期限は、2年です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
せたな町のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に200ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
1,000円 | 200ポイント |
せたな町について
北海道のフランス!? 北緯42度25分に位置するせたな町は、フランス北部の気候によく似ています。総延長約78kmにもおよぶ海岸線が面する日本海は潮の流れが速いため海水がよく循環し、常に澱みなくホタテの養殖などをしても品質が高いものが出来ます。また、海からのミネラルたっぷりな潮風が運ばれてくる牧場では牛がゆったり草を食み、その牛から採れた生乳でチーズやヨーグルトを作っています。
町の中心部には何度も清流日本一に輝く一級河川後志利別川(シリベシトシベツガワ)が流れ、秋になると沢山の鮭が川をのぼります。そんな大自然に育まれた食や文化を知っていただくきっかけにふるさと納税をぜひご活用ください。

北海道 せたな町