北海道 江差町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 漁師が娘のために下ごしらえ ピッカピカのきれいな干物 皮までおいしくいただけます \配送時期指定可/【特大】北海道かもめ島特産 とった漁師が自らつくる こだわりのほっけの開き 〈特大〉サイズ 2枚 約30cm~35cm 500g以上700g未満 大サイズより肉付きがよい 甘塩 漁師直送 北海道日本海のホッケ 一夜干し 魚の干物 国産



お礼の品について
容量 | 約30cm~35cm 500g~699g 1枚入× 2袋 |
---|---|
消費期限 | 6か月(解凍後はお早めにお召し上がりください) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 龍成丸 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6021400 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、7営業日以内の発送を心がけています \配送時期指定可/ ※寄附時の備考欄に「配送時期指定」と明記のうえ、ご希望の配送時期をご記載ください(応援メッセージでのご連絡は避けてください)。 ※天候や交通事情等に左右されるため、厳密な日時指定の保証はできません。月の上・中・下旬等ある程度幅のある期間でご指示いただければ幸いです。 ※注文が対応可能な数量を超えた場合には「配送時期指定」を終了いたします。また、急なご注文には対応できかねますので、余裕を持ったご注文をおすすめいたします。 ※とくにご指示がない場合には、平常時は7営業日以内での発送を心がけています。 ※年末等注文殺到時には、配送までお時間をいただく場合がございます。品名に配送目安時期を記載しますのでご留意ください。 |
配送 |
|
\特大サイズ!/大サイズよりさらに肉付きがよい!丸々太ったおいしいホッケ。
北海道日本海に浮かぶ陸続きの小島「かもめ島」に代々暮らす漁師の青坂さん一家。
現在、道立自然公園の特別地域に指定されていることから、家屋等の建築が許可されないため、公園制定前から住まう青坂さんが唯一の住人となっています。
新鮮な魚を使った「ホッケの開き」は本来、自家用のもの。
包丁を振るうのは青坂のお父さん。生臭い魚に敏感な娘さんたちにもおいしく魚を食べてもらうため、隅々まできれいに血合いや汚れを取り除いています。
ピカピカに下ごしらえされた魚は、臭みがなく皮までおいしくいただけるほど。
下ごしらえした魚は、塩水にさっと漬けて、かもめ島の潮風で軽く一夜干し。
食感は、ふんわりやわらか。塩加減はしょっぱすぎない「甘塩」。塩味が物足りない場合は、お醤油をひと差ししても美味です。
一般のスーパーなどでは味わえない、漁師直送の浜の味。ぜひ、一度ご賞味ください。
【原材料】真ほっけ、食塩
【原産地・加工地】北海道江差町
【注意事項/その他】解凍後の再冷凍は避けてください。
漁師が愛娘のためにつくるホッケの開き\各種サイズ/
簡単調理!ブランドサーモンの加工品
-
北海道産 サーモンの三種セット ルイベ〈冷凍刺身〉お刺身用ブ…
24,000 円
ほんのりあまい脂が美味い 国産ブランドサーモンを漁師のお母さんが下ごしらえ
- 冷凍便
- 別送
-
北海道産 サーモンの切り身[無塩]3切れ 加熱調理用 日本海 …
8,000 円
ほんのりあまい脂が美味い 国産ブランドサーモンを漁師のお母さんが下ごしらえ
- 冷凍便
- 別送
-
北海道産 サーモンの切り身[無塩]6切れ 加熱調理用 日本海 …
15,000 円
ほんのりあまい脂が美味い 国産ブランドサーモンを漁師のお母さんが下ごしらえ
- 冷凍便
- 別送
-
\配送時期指定可/北海道産 サーモンのフライ 6切れ(3切入×2…
11,000 円
簡単調理!揚げるだけ 国産サーモン「江さしっ子 繁虎」を漁師が手作り
- 冷凍便
- 別送
-
\配送時期指定可/北海道産 サーモンのフライ 9切れ(3切入×3…
15,000 円
簡単調理!揚げるだけ 国産サーモン「江さしっ子 繁虎」を漁師が手作り
- 冷凍便
- 別送
かもめ島特産の海藻各種
カテゴリ |
魚貝類
>
干物
>
ホッケ
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 |
---|
- 自治体での管理番号
- ar0013-s
- 地場産品類型
1号
江差町について
北海道の南西部に位置し、北海道文化発祥の地ともいわれる江差町。江戸期から明治期にかけて、ニシンの加工品やヒノキ材を求めて旧暦5月頃に数多くの北前船が本州から訪れ、「江差の五月は江戸にもない」と謳われるほど栄えました。かつての栄華を伝える街並み「いにしえ街道」、北海道最古の歴史を有する「姥神大神宮渡御祭」、民謡「江差追分」に代表される郷土芸能など、北前船交易による繁栄は、江戸時代から伝承されている文化とともに、今でもこの地域に色濃く連綿と受け継がれています。
江差町では、これらの歴史や文化をひとつのストーリーとしてまとめ、「江差の五月は江戸にもない~ニシンの繁栄が息づく町~」として平成29年に北海道で単独市町村としては第一号となる【日本遺産】の認定を受けました。人口約7,000人ほどの小さな町ではありますが「誇りある暮らしを未来へ紡ぎ、みんなでつくる“自分たちごと”のまちづくり」を目指しています。ぜひ「ふるさと江差」への応援をお願いいたします。

北海道 江差町