北海道 函館市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
天然紅鮭甘塩切身_HD139-003



お礼の品について
容量 | 紅鮭切身(甘塩)70~80g×12切(2切×6) 化粧箱入 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社カネマタ竹中商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6188885 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、1ヶ月以内に発送 |
配送 |
|
脂ののった天然紅鮭を甘塩に仕立て、お召し上がりやすいサイズに切身にし、2切身毎に真空パックし出荷致します。
小分け冷凍ができ保管にも便利です!
化粧箱に入っておりますのでご贈答にもおすすめです。
【原材料】
紅鮭(ロシア産)、食塩/酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、(一部に鮭を含む)
【生産地】
原産地:紅鮭(ロシア産)/製造加工地:函館市
【賞味期限】
要冷凍ー18℃以下で3カ月
【地場産品基準】
3号:仕入れた鮭を、函館市内の加工場において、塩サケに仕立てパッキングしたものである。
お礼の品感想
最高
紅鮭は私の朝食にとって必須アイテムです。今までいくつかの自治体の紅鮭をいただいてきましたが、レベルが一番上です。理由は①二切れづつの小分けで真空パックにより使い勝手が良い②一切れが大きいので食べ応えがあります。(70~80g) ③尻尾の部分とかがない(紅鮭さんごめんなさい) ④甘塩とありますが、塩加減が丁度よい、などです。リピート決定!!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
ガーデンパパさんさん|男性|60代
投稿日:2024年8月31日 11:02
カテゴリ |
魚貝類
>
鮭・サーモン
>
鮭
|
---|
- 自治体での管理番号
- HD139-003
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
仕入れた鮭を、函館市内の加工場において、塩サケに仕立てパッキングしたものである。
函館市について
函館市(はこだてし)は、北海道の南端部に位置し、北国としては比較的温暖でありながら湿度が低く、夏に過ごしやすい気候風土で、美しい夜景や新鮮な海の幸、伝統的な街並みなどが特徴的なまちです。
津軽海峡と太平洋の2つの海に囲まれていて、東西から流れてくる海流や複雑な海岸線の恩恵を受けて豊富な漁場を形成しているため、四季折々の海の幸を楽しむことができます。
函館市内の駅前・元町エリアに代表される異国情緒あふれる街並みは、1859年の「箱館開港」から西洋文化をいち早く取り入れてハイカラな生活が始まったことにより形成されたもので、独特のモダンでレトロな雰囲気は今もそのまま残っています。
函館市が有する「歴史」、「景観・街並み」、「食」をはじめとした数多くの資源を磨き上げることで、まちの活性化を図っていきたいと考えています。

北海道 函館市