鳥取県境港市

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

境港市からのご案内

2024/03/18(月) 14:40 【2024年4月よりお品のメンテナンスを行います】 返礼品入れ替え等のため、下記の期間ふるさと納税の申し込みを停止いたします。
(寄附受付の停止期間)
2024年3月29日(金)17時 ~ 2024年4月8日(月)午前
2024年4月8日(月)午後から順次寄附受付を開始いたします。
※メンテナンス後は新寄附金額となります。
2024/01/04(木) 15:00 【令和6年能登半島地震により、被災された皆さまへ】 元日に発生した能登半島地震の影響により、被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
尚、お品の到着や発送について、一部遅れが生じております。大変恐縮ではございますが、ご了承ください。
2023/08/10(木) 16:36 【オンラインワンストップ申請開始】 8月より境港市でも「自治体マイページ」でオンラインワンストップ申請ができるようになりました!是非ご活用ください。
2018/11/13(火) 14:53 返礼品は一時所得となります。 ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。他の一時所得との合計金額が50万を超える場合は、確定申告を行う必要があります。詳しくは国税庁のページをご覧ください。
2018/11/06(火) 12:35 寄附金受領証明書等の送付について 寄附金受領証明書等は寄附申込み後3週間程度でお送りします。 (寄附日は決済(お申込み)された日となります) (ふるさと納税ワンストップ特例制度を要請された方へは特例制度申請書を同封いたします)
2018/05/24(木) 10:30 【商品の受け取りについて】 お客様の都合により返礼品の受け取りができず、業者に返却となった場合には再配送はいたしませんので、ご了承ください。

境港市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

絞込み検索

選べる使い道

  • 観光の振興に関する事業

     本市を代表する観光地「水木しげるロード」は2020年、累計入込客数が4千万人を突破しました。また、海の玄関口である「境港(さかいこう)」には新たな貨客船ターミナルが完成し、昨年4月にはクルーズ客船が寄港しました。新型コロナウイルスの影響で厳しい状況にありますが、水木しげるロードに加え、みなとや海辺を生かした賑わいを創出するための事業に活用させていただきます。
    【主な事業】
    ・水木しげる記念館再整備事業
    ・クルーズ船観光客シャトルバス送迎事業
    ・観光地美化対策事業
    ・米子鬼太郎空港ターミナル物産観光PR事業
    など

  • 産業の振興に関する事業

     全国有数の水揚げ量を誇る「境漁港」では、マグロやカニ、境港サーモンなど、年間を通じて港にあがる新鮮な海の幸を味わっていただくことができます。また地元ならではの水産加工品も数多くあり試食品評会の開催など広くPRを行っております。また,後継者不足が深刻化する漁業・農業分野における担い手の育成などにも取り組むための事業に活用させていただきます。
    【主な事業】
    ・水産加工品ブランド化事業
    ・がんばる農家プラン支援事業
    ・漁業就業者確保対策事業
    ・伯州綿製品地産地消推進事業
    など

  • 子育て支援、教育環境の充実に関する事業

     子どもたちは、地域の未来を担う大切な宝であり、本市では「子育てするなら境港」を標榜し、妊娠期から切れ目のないきめ細かな支援を行っているほか、「一人ひとりを大切にした質の高い学校教育」を推進しております。社会全体で、安心して子供を産み、育てられるまちをめざし、育て世代を多角的に応援するための事業に活用させていただきます。
    【主な事業】
    ・地域子育て支援センター運営事業
    ・小児インフルエンザ予防接種費助成事業
    ・小・中学校ICT教育推進事業
    ・子育て支援保育料等軽減事業
    など

  • 自然及び生活環境の保全に関する事業

     本市は三方が海に開けており、ラムサール条約に登録されている中海(なかうみ)、沿岸漁業やマリンスポーツが盛んな美保湾、白砂青松の弓ヶ浜海岸などから豊かな恵みを受け、発展してきました。このかけがえのない自然と共に生き、次の世代に引き継ぐために、行政・企業・住民が一体となった環境保全活動や持続可能な脱炭素社会の実現に向けた事業に活用させていただきます。
    【主な事業】
    ・環境保全対策事業
    ・ごみ固形燃料化事業
    ・紙おむつ資源化事業
    ・海洋ごみ対策事業
    など

  • 指定しない

    「観光の振興」「産業の振興」「子育て支援、教育環境の充実」「自然及び生活環境の保全」のほか、市長が特に認める事業に利用させていただきます。