GCF®への応援メッセージ
-
応援しています!!
2015年10月31日 16:49 -
杉原千畝さんは尊敬する日本人の一人です。長年日本ではその功績が公式には認められない時期もありました。
是非、日本人の手によって世界記憶遺産登録を果たし、世界史に彼のその功績が残るよう応援いたします。2015年10月31日 16:29 -
杉原千畝記念館に行ってきました。世界記憶遺産に登録されることを願ってます。
2015年10月31日 10:35 -
杉原千畝は存じてましたが出身地までは知りませんでした。
このプロジェクトでとても興味をもち、いつか遊びに行きたいです。2015年10月30日 0:41 -
是非杉原千畝の行動を、さらに世界へ発信していただきたい。応援しています。
2015年10月30日 0:17 -
映画を楽しみにしています。杉原千畝さんが世界遺産に登録されるよう応援します。
2015年10月29日 22:42 -
後世にしっかり伝えましょう。
2015年10月29日 22:27 -
岐阜県出身者です。杉浦千畝さんと同郷であることを誇りに思います
2015年10月29日 16:58 -
杉原千畝の思いを後世に伝え続けてください。それが戦争の愚かさをも伝えてくれると思っています。国民の代表となる人は彼のようだとやさしい世界になるでしょうね・・・
2015年10月28日 16:11 -
私の知り合いが独自で杉原千畝を研究し、杉原千畝を詳しく知るための講座を開催しております。縁あってその講座に参加し杉原千畝の偉業を知るに至りました。
我々以外でも本プロジェクトのように杉原千畝を広く知ってもらうための活動を行っている団体がある事に深く感動しました。
支援致します。2015年10月28日 12:36 -
千畝の確固たる意志無くして、命のバトンが受け継がれることは決してなかったでしょう。埋もれかけた偉業の持つ意味を、世界の数多くの方々と共に分かちあえる日を、私は待っています。
2015年10月28日 2:17 -
杉原千畝さんの偉業は、国内はもちろん世界でも語り継いでいってもらいたいと思っています。応援しています。
2015年10月27日 23:36 -
こういった試みは、無条件で応援したいです。
色々と発信して下さい。2015年10月27日 22:15 -
杉原千畝氏の顕彰をさらに進めてください。
2015年10月27日 21:55 -
杉原千畝さんの偉業をぜひ広めてください。
日本人として誇りに思います。
よろしくお願いいたします。2015年10月27日 15:00 -
岐阜県には伺った事がないので、いつか行ってみたいと思います!
八百津町の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。2015年10月27日 0:05 -
娘が、小学生の時に買ってやった杉原氏の偉人伝を高校生のいまでも大切に持っております。TV等で名前が出るたび「すごい人やねんで!」(関西弁ですごい人なんだよ)と自分のことのように語るのが印象的で、今回申し込ませていただきました。微々たる金額ですがお役に立てたら光栄です。
2015年10月26日 9:42 -
杉原千畝のことは大人になってから知り、感銘を受けました。もっと広く多くの方に知ってもらえるよう、町で取り組まれているというのは、とても素晴らしいことだと思います。微力ながら、応援させて頂きます。
2015年10月25日 21:58 -
こういったプロジェクトがあると知り、ぜひ協力したいと思いました。成功を祈ってます。
2015年10月25日 18:38 -
戦争中の有りもしない日本の行為を特定の国家が世界中で喧伝している昨今、世界に誇れる日本人の功績を正しく発信していくことは非常に大切なことと考えます。
少しでも力になれれば幸いです。2015年10月25日 17:14 -
千畝記念館に昨年行きました。千畝の行いにとても感動し、ぜひ多くの方にも、八百津の記念館に訪れてもらえればと思いました。
応援しています。
別件ですが、先日、特産の栗きんとんを買いに行きましたが、2時過ぎにランチを食べようと思っても、どこもしまっていて、スーパーでお弁当を買いました。八百津町全体で、お昼がおいしくいただける場所を考えて、マップにしていただけるとありがたいです。2015年10月25日 16:48 -
世界記憶遺産への登録を応援しています
2015年10月25日 14:30 -
杉原千畝さんが世界記憶遺産になるように祈ってます
2015年10月25日 0:38 -
リトアニアを旅行したときに、カウナスの杉原記念館に行きました。第二次世界大戦中に国に背くことなど誰ができたでしょうか。世界中に人道的信念を貫いた杉原千畝氏のことを知っていただきたいと思います。
2015年10月24日 14:06 -
日本のシンドラー。
今回、唐沢寿明さんが演じられると聞きました。
あまり、くわしくは知りませんが、これを機会に勉強したいと思います。2015年10月24日 11:37 -
杉原千畝さんは自分の命を顧みず、たくさんの命を助けたすごい人だと思います。日本人の誇りです。少しですが協力ができればと思いました。世界記憶遺産登録頑張ってください。
2015年10月23日 20:50 -
企画の成功をお祈りいたします。
2015年10月23日 19:08 -
ぜひ杉原千畝の功績を後世の人々に伝えていってほしいと思いました。
2015年10月22日 21:52 -
杉原千畝さんの偉大な行為が世界記憶遺産に登録されるよう、些少ですが賛同させていただきます。
2015年10月22日 16:51 -
杉原千畝の勇気ある行動が、世界記憶遺産に登録されることを祈念しております。八百津町のプロジェクトを応援します。
2015年10月22日 0:04 -
政治家も役人も経営者も、目先の利益や保身のために倫理感が失われてしまった今の日本。経済的には豊かになったが、人々の心は貧しくなるばかり。杉原千畝氏の勇気ある行動を多くの人に伝え、心豊かな社会につながる事を願います。
2015年10月21日 23:10 -
近くに住むようになりながら杉原千畝氏の出身地とは知らず、今回知ることで応援寄付をするに至りました。今後とも応援していきたいと思います。
2015年10月21日 22:58 -
杉原千畝記念館へ是非一度行きたいです。素晴らしい方です。娘と一緒に是非行きたいです。皆様と一緒に杉原千畝さんの功績を広く知らせて行きたいです。
2015年10月21日 22:42 -
杉原さんの偉業をもっと世界の人々にしってもらえるよう、頑張って下さい。
2015年10月21日 13:38 -
杉原さんの記念館があることを知りませんでした
いつか訪問したいと思います
2015年10月21日 10:34 -
世界中の人が興味を持つ、日本の良い歴史をぜひ世界にアピールしてください。
2015年10月21日 8:40 -
杉原さんのプロジェクト応援しています!
2015年10月20日 23:00 -
こんにちは。
杉原家の子孫の方々はどうされていますか?
私たち日本人以上に、偉大なご先祖様を誇りに思っていらっしゃることでしょう。
ユネスコの世界記憶遺産に登録されることを望みます。2015年10月20日 17:07 -
杉原千畝氏を同じ日本人として誇りに思います。
これからの日本を支える子供たちに功績を伝えていただきたいと思います。2015年10月18日 22:09 -
昔から杉原千畝氏のことを尊敬していましたので、このような機会に応援することができて、非常に嬉しく思います。
2015年10月17日 11:19 -
近隣の町出身です。千畝さんの生き方を深く知り、多くの方にしってもらいたいと思います。
八百津はとても素敵な町です。千畝記念館にもぜひ里帰りしたら行きたいと思います。2015年10月16日 23:15 -
千畝さんの事は娘の本で知りました。
こんな時代だからこそ、世界中の人々に知ってほしいと思います。2015年10月16日 18:23 -
杉原千畝さんがとられた行動は本当にすばらしいことだとテレビでの情報ですが、知ったときに、戦時下にそのような事が出来る人がいるんだと、とても、心に響いた事をおぼえています。しっかりと、みなさんの記憶にのこり、世界記憶遺産への登録が実現することを祈っています。
2015年10月16日 15:04 -
同じ誕生日の杉原千畝さんが、もっともっと世界の人に知られますように。
2015年10月15日 23:25 -
杉原千畝氏は、日本が世界に誇る偉人です。
個の利益を捨て人間の尊厳を守り貫いたことは、人間として最も大事で高貴なことだと思います。千畝氏、家族および協力者達の功績が永く後世に継承され、世界の平和に寄与することを祈念しています。
杉原千畝氏回顧ツアー(八百津町と敦賀市)を以前から計画しており、夫婦ともに健康な中に実行して、一同を慰労し、その功績を称えたいと願っています。2015年10月15日 20:56 -
杉原千畝さんのことはテレビや冊子などで紹介されており、彼の偉業に感銘を受けております。
これからも広くたくさんの方に伝わりますよう今回のプロジェクトの成功を祈念しております。2015年10月15日 11:32 -
若い時に杉原千畝氏の事を知りました。社会人として生きていく指針を授かりました。近年ようやく氏の功績が世に知られるようになりましたが、未だ気骨ある日本人として認知度は低いと感じます。このプロジェクトをきっかけに日本全国に氏の存在と功績が広まる事を祈念致します。
2015年10月14日 22:19 -
杉原千畝は、尊敬していますし、興味をずっと持っていました。
プロジェクトが成功することを祈ります。2015年10月13日 17:32 -
日本が世界にもっとも誇れる人を輩出した町、数年前に訪れましたが自然豊かな町、縁を感じ応援させていただきます。
2015年10月13日 10:02 -
ずいぶん前から、杉原千畝さんを尊敬しています。先日、新聞でリトアニアの記念館がぼろぼろで補修費用がないという記事を読み寄付したいと思っていましたところ、このサイトを見つけました。こちらは、リトアニア記念館と関係ありますか?あれば嬉しいですが。私思います。だいたい素晴らしい方は、生前は不遇で評価なく死後評価ですね。この素晴らしい記念館を後世までお伝えください。
2015年10月13日 9:38
120件中51~100件表示