障がい者施設にアマビエデザインの非接触型体温計を届けたい
カテゴリー:健康・福祉
寄付金額 920,195円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 92%
- 支援人数
- 16人
- 終了まで
- 受付終了
茨城県土浦市(いばらきけん つちうらし)
寄付募集期間:2020年7月20日~2020年10月16日(88日間)
茨城県土浦市

新型コロナウイルス感染拡大防止のためには、日々の体温測定が重要となってきます。
土浦市では、市内に90箇所ある障がい者施設のうち希望する施設に、皆様からのご寄付を用いて非接触型体温計を購入して配ります。
体温計には、別途土浦市で開催するアマビエデザインコンテストの優勝作品をシールにして貼り付け、「アマビエデザイン」の体温計を作成します。
非接触型体温計があれば、皮膚に接触することなく速やかに体温を測ることができ、発熱の有無を簡単に調べることができます。
皆さまの温かいご支援を、是非お願いいたします。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
新型コロナウイルス収束を祈願して、障がい者施設にアマビエデザインの非接触型体温計を届けたい
アマビエデザインコンテストによる障がい者支援プロジェクト ~土浦アマビエプロジェクト~

新型コロナウイルス感染拡大防止のためには、日々の体温測定が重要となってきます。
土浦市では、市内に90箇所ある障がい者施設のうち希望する施設に非接触型体温計を配るため、体温計の購入資金として、皆様からの寄付を募集いたします。
非接触型体温計があれば、皮膚に接触することなく速やかに体温を測ることができ、発熱の有無を簡単に調べることができるため、施設利用者の方々の利便性が高まります。
この非接触型体温計は、別途土浦市で開催するアマビエデザインコンテストの優勝作品をシールにし購入した体温計に貼り付ける「アマビエデザイン」の体温計にし、全国の皆様の温かい思いと新型コロナウイルス収束の願いを込めて施設に届けます。
アマビエデザインの非接触型体温計配布にご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
寄付金の使い道
市内に90箇所ある障がい者施設へ配布する「アマビエデザイン」の非接触型体温計の購入費として活用させていただきます。
ご寄付をいただいた方には、ささやかではございますが、土浦市の公式マスコットキャラクター「つちまる」のアマビエバージョンの缶バッジ(非売品)をプレゼントさせていただきます。

土浦市長からのメッセージ
「オリジナルアマビエデザイン」シール付きの非接触式体温計を障がい者施設にお届けしたい

「コロナ禍の中,障がいのある方に,安心して社会参加してほしい」
それが、本プロジェクトの出発点です。
本プロジェクトでは、皆様から募るご寄付により、新型コロナウイルスの感染拡大防止を図るとともに、障がいのある方が日々安心して施設を利用できるよう、障がい者施設に非接触式体温計を配布します。
また、本プロジェクトと合わせて、土浦市では「オリジナルアマビエデザインコンテスト」を開催し、配布する非接触式体温計に入賞デザインのシールを貼り付け、新型コロナウイルスの早期収束を祈願します。
この取り組みにご賛同いただきまして、是非、皆様の温かいご支援・ご協力を賜りますよう、心からお願い申し上げます。
-
2020年10月16日 12:21
土浦アマビエプロジェクト(障がい者施設への非接触型体温計配布)が終了しました
皆様からは,計920,195円のご支援をいただくことができました。
ご協力くださった皆様,誠にありがとうございました。
皆様からのご寄付を原資として非接触型体温計を購入し,
市内の障がい者施設に配布させていただきます。
本市では現在,アマビエプロジェクト第2弾として,
市内の高齢者施設への体温計配布のため,寄付を募集しております。
皆さま方の温かいご支援を賜りますよう,引き続き,よろしくお願い申し上げます。もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2020年09月17日 08:45
非接触型体温計の配布(第2弾)を開始しました!
現在の皆様からのご寄付を原資として,さらに50本の非接触型体温計を購入し、配布をいたしました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございます。
目標達成率84.8%となり、目標達成まで151,878円まで迫ってきております!
引き続き応援くださいますよう,何卒よろしくお願いいたします。
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
-
2020年08月11日 09:12
非接触型体温計の配布(第1弾)を開始しました!
現在の皆様からのご寄付を原資として,非接触型体温計12本を購入し,8月7日(金)から市内の障がい者施設に配布を開始しました。
ご協力くださった皆様,ありがとうございます。
本市では、非接触型体温計を希望する施設すべての配布に配布できるよう、寄付を募集しております。
引き続き応援くださいますよう,何卒よろしくお願いいたします。
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
茨城県土浦市
土浦市は、東に我が国第二の広さを誇る霞ヶ浦、西に万葉の世から名峰と謳われた筑波山を臨む、水と緑に恵まれた歴史と伝統のある茨城県南部の中核都市として発展してきました。
現在は、日本三大花火の一つでもあり、花火師が日本一をかけて腕を競う「土浦全国花火競技大会」や国内屈指の市民マラソンとなりました「かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン」、全国各地のご当地カレーを集めた「カレーフェスティバル」など特色あるイベントが多数開催され、多くの人で賑わいます。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。