【地域医療を守る!】新型コロナウイルス感染症と戦う医療機関を応援したい!
カテゴリー:健康・福祉
寄付金額 6,081,000円
目標金額:3,000,000円
- 達成率
- 202.7%
- 支援人数
- 171人
- 終了まで
- 受付終了
東京都町田市(とうきょうと まちだし)
寄付募集期間:2020年5月15日~2020年8月13日(91日間)
東京都町田市

町田市では、新型コロナウイルス感染症の最前線で戦っている医療機関を支援するため、ふるさと納税の募集を行います。
医療機関が必要とするマスク等の医療物資の購入や、医療機器拡充による感染者への対応等、感染拡大防止策の取組を応援します!
目標金額を達成しました!
町田市では、新型コロナウイルス感染症の最前線で戦っている医療機関を支援するため、5月15日からガバメントクラウドファンディングで寄附金の募集を行ってまいりました。
この度、募集期間内で目標金額を達成し、さらに目標金額大きく上回るご寄附を頂けましたことを心より感謝申し上げます。
また寄附金の募集にあたり、多くの皆様からの温かいメッセージや応援の言葉を頂きましたことを併せてお礼申し上げます。
このプロジェクトは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け「医療機関で頑張っている方を応援したい!」「地元の医療関係者を支援したい!」といった市民の皆様の声から生まれました。
この度、これだけ多くのご支援を頂けましたのも、皆様一人ひとりの「大切な人を守りたい」と思う心の表れだと受け止めております。
現在、市内でも引き続き感染者が発生し、医療関係者は感染防止策を講じながら日々奮闘しております。
町田市としても皆様から頂いた寄附金を大切に活用し、地域医療を守るため総力を挙げて医療機関をバックアップしていきますので、引き続き温かいご支援をお願い申し上げます。
※ガバメントクラウドファンディングでの寄附金募集は8月13日をもって終了致しますが、ふるさとチョイス(町田市のページ)からの申込みや、町田市のホームページから寄附金の募集を継続しております
【地域医療を守る!】新型コロナウイルス感染症と戦う医療機関を応援したい!
町田市では、新型コロナウイルス感染症の最前線で戦っている医療機関への支援に活用するため、ガバメントクラウドファインディングで寄附金を募集します。
【寄附金の使い道】

ご支援いただいた寄附金を活用し、医療従事者が使用するマスク等の医療物資や医療機器拡充による感染者への対応、感染拡大防止策の取組を支援します。
この難局を乗り切るため皆さまの力を貸してください!
町田市での取り組み(地域外来・検査センターの開設)

町田市では、新型コロナウイルス感染症対策として、町田市医師会と協力連携し、地域外来・検査センターを4月27日に開設いたしました。
かかりつけ医が、PCR検査が必要と判断した場合、地域外来・検査センターに情報提供の上、検査予約をし、検査を実施します。
これにより、PCR検査時における院内感染リスクを抑えるとともに、PCR検査の必要がある市民が適切に検査を受けられるようにし、治療が必要な方を確実に医療機関につなげていきます。
寄附者の皆様へ
町田市長 石阪 丈一

4月7日に内閣総理大臣から新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が出され、東京都は「感染拡大警戒地域」に指定されました。
都内では感染経路が不明な感染者が引き続き発生しています。まさに私たちの身近なところにも感染の危険が迫ってきている状況といえます。
新型コロナウイルス感染症の拡大を防止し、皆様や皆様の周りの大切な方々の命と健康を守るためには、「自分自身が感染していて出かけた先で誰かにうつしてしまうかもしれない」というくらいの危機感を持って行動することが何よりも大切です。
今、まさにこの時点においても、医療の最前線で新型コロナウイルス感染症に立ち向かっている医療機関の皆様には心からの敬意と感謝を申し上げたいと思います。市としても、ふるさと納税の新たな使い道として、市内の医療機関に対してマスクやガウンなど医療物資の購入や、医療機器拡充による感染者への対応など、感染拡大防止策の取組みを支援する事業を立ち上げました。
現時点では感染拡大収束の見通しはたっておりませんが、皆様とともに、総力を挙げて医療機関をバックアップしていきたいと考えております。
みんなで力を合わせて、この難局を乗り切りましょう。
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品のご紹介
新型コロナウイルス感染症の影響による行動自粛や休業により、地域経済は大きな影響を受けています。
お礼の品は全て地場産品です。お礼の品を選んで頂くことで、地域経済の活性化にもつながります!
-
10 成瀬ギョーザ(腸詰)セット
10,000円
- 凍
見た目はソーセージなのに中身はギョーザ。新鮮な素材と手ごねにこだわった国産豚100%の不思議な本格派腸詰ギョーザです。 事業者:ホームデリカ TAICHI ※現在、多数のお申込みをいただいており、通常の発送よりも少々お時間がかかる場合がございます。
-
08 クロイツェルセレクト
10,000円
- 蔵
【新規追加】 ドイツの伝統的なソーセージとそれに合うマスタード、人気のビーフジャーキーの詰合せです。 事業者:ドイツ製法ハム・ソーセージ専門店 クロイツェル
-
11 独逸屋贅沢セット
10,000円
- 蔵
町田市名産品に認定された2品と独逸屋大人気の2点を組み合わせた贅沢なセットです。至福のひと時をお楽しみください。 事業者:手作りハム・ソーセージ 独逸屋
-
02 玉川学園特産品セット
10,000円
- 常温
玉川大学生がデザイン、ネーミングした「はちみつを100%使用した固形の飴」と、学生がレシピを考案した「たまがわジャム(はちみつ入り)」をセットにしました。 事業者:玉川学園購買部
-
03 まちだシルクメロン和洋菓子セット
10,000円
町田の特産品「まちだシルクメロン」を贅沢に使った和菓子・洋菓子セット。まちだシルクメロンをご堪能ください。 <冬季:常温宅急便・夏季:クール宅急便にてお届け> 事業者:玉川虎屋
-
05 手作り味噌と糀のセット
10,000円
- 蔵
【新規追加】 厳選した国産材料のみを使用して造り上げた自慢の無添加・天然醸造味噌3種類と塩こうじをセットにしてお届け します。 事業者:手作り味噌と糀の専門店 井上糀店
-
07 町田で採れた季節のはちみつセット
10,000円
- 常温
町田市で季節ごとに採蜜された純粋はちみつ。巣箱からの生絞りはちみつは、栄養豊かな品質の良い食品です。どの味が届くかは来てからのお楽しみ。 事業者:フェアリー・ビー
-
09 炭火焼の焼豚詰合せ
11,000円
- 蔵
町田名物「炭火焼の焼豚」は、厳選した国産豚の肩ロースを、炭火でじっくり焼いた秘伝の味。昔ながらの手作りでジューシーな焼豚を2本セットにしました。 事業者:守屋精肉店
-
12 完全無添加ホームメイド生ドレッシングセット
10,000円
- 常温
サラダはもちろん、オードブルから肉・魚料理まで、好みの食材を用意するだけでフルコースが味わえる万能調味料。ご自宅でレストランクオリティをお楽しみ下さい。 事業者:とらまぶー Dressing Sisters
-
13 シナモン専門店のシナモンセット
15,000円
- 常温
シナモン専門店が作った飲めるタイプのシナモン。無添加の濃縮タイプのシナモンはほんのり甘くスパイシー。お好きなドリンクに割って、ハーブウォーターは空気清浄にルームスプレーとしてなど、甘い香りのシナモンを堪能できます。 事業者:合同会社しなもんや
-
14 かとうさんのぷりんセット
10,000円
- 蔵
天然酵母入り自家製配合飼料と地下100mの天然水で育った鶏の卵を使った逸品スイーツ。濃厚なジャージーと、甘いカラメル入りのぷりんを召し上がれ。 事業者:カトウファーム
-
15 おかきセット
10,000円
- 常温
一枚一枚丁寧に焼き上げた伝統の風味とパリっとした独特の歯ごたえのおかきです。 事業者:丸治屋せんべい店
-
17 パウンドケーキセット
10,000円
- 常温
アールグレイ香る重厚感のある味わいの高ヶ坂しっとりパウンドとKogasaka Bakeおすすめのパウンドケーキをセットにしてお届けします。 事業者:Kogasaka Bake
-
18 オリジナル珈琲セット
10,000円
- 常温
生豆をコロコロと時間をかけて丁寧に煎り上げた香り豊かな珈琲。町田をはじめ、世界各地の動物などをイメージしたパッケージが可愛いドリップバッグコーヒーに大人のかりんとうがセットになりました。 事業者:町田焙煎珈琲ヒルズ珈房
-
2020年08月14日 00:00
目標金額を達成しました!
町田市では、新型コロナウイルス感染症の最前線で戦っている医療機関を支援するため、5月15日からガバメントクラウドファンディングで寄附金の募集を行ってまいりました。
この度、募集期間内で目標金額を達成し、さらに目標金額大きく上回るご寄附を頂けましたことを心より感謝申し上げます。
また寄附金の募集にあたり、多くの皆様からの温かいメッセージや応援の言葉を頂きましたことを併せてお礼申し上げます。
このプロジェクトは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け「医療機関で頑張っている方を応援したい!」「地元の医療関係者を支援したい!」といった市民の皆様の声から生まれました。
この度、これだけ多くのご支援を頂けましたのも、皆様一人ひとりの「大切な人を守りたい」と思う心の表れだと受け止めております。
現在、市内でも引き続き感染者が発生し、医療関係者は感染防止策を講じながら日々奮闘しております。
町田市としても皆様から頂いた寄附金を大切に活用し、地域医療を守るため総力を挙げて医療機関をバックアップしていきますので、引き続き温かいご支援をお願い申し上げます。
※ガバメントクラウドファンディングでの寄附金募集は8月13日をもって終了致しますが、ふるさとチョイス(町田市のページ)からの申込みや、町田市のホームページから寄附金の募集を継続しております関連リンク
もっと見るまだコメントはありません
コメントを投稿するには、 ログインとプロジェクトへの寄付が必要になります。
東京都町田市

町田市は東京都の南端にあり、半島のように神奈川県に突き出ています。古くから横浜に向かう街道は「絹の道」とも呼ばれ、交通の要衝、商都として繁栄してきました。
「新しい文化」を取り入れながら「古き良き自然・伝統」を残している町田市は、「買い物がしたい」、「自然にふれたい」、「公園でくつろぎたい」、「文化施設をめぐりたい」、「ウォーキングをしたい」などなど、老若男女を問わず様々なニーズに応えられ、近隣からも多くの人たちが集まり、商圏人口230万人の一大商業都市へと発展しています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。