一生に一度の晴れ舞台をより華やかにしたい!【二十歳式フォトスポット設置】
カテゴリー:その他
寄付金額 0円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 0%
- 支援人数
- 0人
- 終了まで
-
86日
/ 86日
福岡県岡垣町(ふくおかけん おかがきまち)
寄付募集期間:2025年10月7日~2025年12月31日(86日間)
福岡県岡垣町

本プロジェクトは、二十歳式の会場内外に特設フォトスポットを設置し、二十歳の方やその家族が自由に記念撮影を楽しめる環境を提供します。岡垣らしさを反映した装飾、特設SNS映えスポットの設置などにより、二十歳の人同士、家族、友人と一緒に特別な一瞬を記録し、一生の思い出を形にします。
心から楽しめるフォトスポットを

二十歳式は同世代の友人と久しぶりに再会できる機会で、みんなと思い出の写真を残したい人も多くいますが、撮影場所が限られている現状があります。
このプロジェクトでは、二十歳の人が心から楽しめるフォトスポットを提供することによって、思い出の写真を残すだけでなくSNSを通じて町内外に岡垣町をアピールすることにも繋がります。
寄附金の使い道
二十歳式のフォトスポット設置費用の一部に活用します。
【内訳】
100万円
【目標金額に達しなかった場合の寄附金の取扱い】
・目標金額に達しなかった場合も、本プロジェクトへ活用させていただきます。
・事業実施にあたり、いただいた寄附に余剰が生じた場合、他の生涯学習支援の施策に活用させていただきます。

設置へのご支援をお願いします
二十歳式は一生に一度の大切な日。
その瞬間を写真に残すことで、二十歳の方やその家族にとってかけがえのない思い出を多くの方に伝えることができます。
皆さまからの寄附は、特別なフォトスポットの設置を通じて、若者たちの大切な思い出を形にする力となります。このプロジェクトは、二十歳の方にとって「自分たちは地域に支えられている」という感謝の気持ちを育むきっかけにもなります。
皆さまの支援が、二十歳の人たちの笑顔を作り出します。一緒に、未来への大切な一瞬を支えましょう!
ふるさと納税で
このプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付できる制度です。
控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
控除上限額かんたんシミュレーション
お礼の品一覧
-
【A4・A5】 博多和牛 スライス 2種食べ比べ 肩ロース400g×5 & 赤身400g×5 …
93,000 円
博多和牛は博多和牛生産者として登録された農家が、主に九州の子牛産地から購入し約20か月大切に育
てられた和牛です。
県内産の稲わらを主食とした良質な飼料で育てられ、「やわらかくてジューシーな美味しさ」が魅力です。
■産地
福岡県産
■保存方法
冷凍庫で保管
■備考(注意事項)
・到着後はすぐに冷凍庫へ入れてください。
・解凍は冷蔵庫に移してゆっくりとお願いします。
・再冷凍はおやめください。
■返礼品提供事業者
博多和牛促進協会
■関連キーワード
すき焼き しゃぶしゃぶ 料理 食肉加工 お取り寄せ 九州産 国産 福岡県 岡垣町
■地場産品に該当する理由
福岡県 認定地域資源:博多和牛(告示第5条第8号ハに該当)福岡県岡垣町
現在進捗情報はありません。
福岡県岡垣町
岡垣町は、福岡県の北部、北九州市と福岡市のほぼ中間に位置する人口約3万2千人の町です。北部は響灘に面し、12キロメートルもの松原が続く三里松原が美しい海岸線を形成されています。また、南西部にはおいしい水の水源となっている山々が連なり、自然環境に恵まれたベッドタウンとして発展してきました。都会のすぐそばにありながら、暮らしがまるごと自然と一緒の毎日。「ゆっくり いいとこ おかがき」をブランドテーマに、「自然と共生する しあわせ実感都市 岡垣」の実現に向けたまちづくりを進めています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。